西松屋の399円のTシャツを前に悩む。

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~46件 (全 95件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/05/06 13:37:25

    ためらいなく買うよ
    だって夏用の服なんてペラペラで十分

    • 0
    • 45
    • 片倉小十郎井伊直政
    • 21/05/06 13:36:30

    私低値の99で買うよ笑
    来年着れないからワンシーズン着たら処分してる笑

    • 0
    • 44
    • 竹中半兵衛
    • 21/05/06 13:35:35

    >>39
    横だけど、
    ブックオフで売ってる服と、古着のヴィンテージ。
    全然違うと思うわー。
    ブックオフは、とりあえずあの臭いが無理。
    服なんて触る気にもならない。古着は全然好きだけど。

    • 7
    • 21/05/06 13:35:18

    底値セール198円で来年度分のTシャツを
    買ってる私もいるから大丈夫だよ!
    西松で値下げされてない服は基本
    買わないなぁ

    • 2
    • 42
    • ルイス・フロイス
    • 21/05/06 13:34:31

    西松屋のTシャツって一度洗濯しただけで毛玉できたからもう買わない!バースデー行った方が可愛いのあるし。

    • 3
    • 21/05/06 13:33:02

    >>21
    横からすみません。
    ブックオフで衣類担当をしてました。買取含め加工など。
    お持ちいただく方にもよりますが、洗濯してないで持ってくる(匂いがきつい)、埃まみれや箱開けたらゴキブリや蜘蛛の死骸が出てきたりの状態の時もあります。
    有名なブランドだとそれでも買い取ってファブリーズかコロコロして終わりです。
    もちろん着せる前に洗濯するとは思いますが、その辺考慮してお店に行ってみてもいいかもしれません。

    • 0
    • 40
    • 猿飛佐助(強い)
    • 21/05/06 13:32:07

    いまハイパーバザールに売りに来てる。
    SDGsの観点からリサイクルはいいよ。
    シワシワな物も売ってるけど、意外といいものもある。
    お下がりと変わらんと思ってる。

    • 2
    • 21/05/06 13:30:04

    >>33
    そういう人には無理だよね。
    古着でヴィンテージジーンズとかも無理??
    全く気にならない性格でよかったよ。

    • 1
    • 21/05/06 13:29:34

    3990円なら悩むけど
    どうせ汚すし来年着れない、気に入った柄なら買う

    • 0
    • 37
    • 足軽(長柄)
    • 21/05/06 13:29:15

    迷わず買えよ、買えば分かるさ!

    • 2
    • 21/05/06 13:27:55

    >>28
    ネットでも購入できるんだね。
    外人も多い。カートに山盛りで買ってるよ。
    国に送るんだろうなとほほえましく見てる。
    同志感が沸いてくるし。

    • 0
    • 21/05/06 13:27:52

    399円なら気に入ったら速攻買うかな

    子供のTシャツで悩む値段は1900円。

    • 3
    • 21/05/06 13:27:33

    >>27
    トピタイもトピ文も主自身のことだと思うよ。

    • 2
    • 33
    • 長宗我部信親
    • 21/05/06 13:26:19

    >>10
    古着はやだ

    • 7
    • 21/05/06 13:25:39

    >>25
    神奈川住みだけどブックオフだよ。

    • 0
    • 31
    • 猿飛佐助(強い)
    • 21/05/06 13:25:35

    >>27
    ん?主は980円が高いと思う自分が惨めだと感じてるんだよ。

    ちゃんと読もうね。

    惨めって言葉で反応したのかな?
    何でもかんでも批判するあなたの頭大丈夫?

    • 7
    • 21/05/06 13:24:23

    >>24
    浮いてる金額だよ。
    例えば仕事用にスーツで6万とか購入するのをブックオフで1000円
    子供の部活上下練習ウェアー代替3000円前後のものが800円
    値札の付いたままの新品の服も2890円が300円
    そうやって浮いた金額のトータルが50万位だよ。
    仕事してるから服は必要で、ブックオフは本当に助かってるんだ。

    • 3
    • 21/05/06 13:24:01

    399なら迷わず数枚はかう。でも、1500円までは出すけど、tシャツ一枚1900円とかいくと迷う。ワンサイズ大きめかって来年きれたらきせようという思考が産まれる。

    • 0
    • 21/05/06 13:23:42

    >>21
    横だけど
    ブックオフスーパーバザーで検索すると出てくると思う。
    私も子どものジーパンはここで買った。
    幼児用ジーパンはサイズアウトが理由で売る人が多いから綺麗めなの多かった。

    • 0
    • 27
    • 木下藤吉郎
    • 21/05/06 13:23:30

    他人を馬鹿にしたトピ立てないといられない主の方がトピタイの人より何倍も惨めだよ
    他人を可哀想とか惨めとか思わないと生きてられない人って健常なの?どっかおかしいんじゃない?

    • 0
    • 26
    • 猿飛佐助(強い)
    • 21/05/06 13:23:29

    コストコで4枚1200円だったから買ったよ。
    ちょっとペラいけど、2歳前の子供用だし。
    これくらいの子供の服で1000円超えるのは中々買えない。
    バースデー高いって思っちゃう。

    • 1
    • 21/05/06 13:22:11

    >>10オフハウスじゃなくて??

    • 0
    • 21/05/06 13:21:18

    >>22
    そんなに使うの?

    • 2
    • 21/05/06 13:20:52

    >>19
    ポリ素材はすぐ毛玉だらけ。
    やっぱり綿だけど、高いー。

    • 0
    • 21/05/06 13:19:15

    >>15
    多分年間50万位衣服費で浮いてるはず。
    その資金はレジャー費に充てて旅行してるんだ。
    服に金かけても飽きるし、子供なんてすぐ大きくなるし無駄以外のなにものでもないしね。

    • 0
    • 21/05/06 13:19:13

    >>16
    すごっ!
    そんなに安いんだ。
    本しかないイメージだった。

    • 0
    • 20
    • 足軽(長柄)
    • 21/05/06 13:19:01

    去年キャラクターだったからその値段で四点買った
    見事に生地よれ、毛玉ぽいか今年はきれないな

    • 0
    • 19
    • 足軽(長柄)
    • 21/05/06 13:18:56

    去年キャラクターだったからその値段で四点買った
    見事に生地よれ、毛玉ぽいか今年はきれないな

    • 0
    • 21/05/06 13:18:38

    3歳すぐサイズアウトするし、汚れたり破れても気兼ねなく捨てれるから、あえて安いの買ってる。
    幼児の服で1000円以上はサイズアウトを考えると悩むよ。
    どうしてもコレがいい!って時は1000円以上でも買っちゃう(笑)

    • 2
    • 21/05/06 13:17:24

    しまむらも西松屋も質が悪い上にデザインも嫌いだから買わない。ユニクロとかGAPで買うけどTシャツには500円までと決めてる。

    • 0
    • 21/05/06 13:15:14

    >>12
    売ってるよ!!!
    大学の友人は仙台から横浜までブックオフツアーでうちに泊りにくるよ。
    大人のスーツもマックスマーラやバナリパなんかも1000円とか。
    もちろん普段着も売ってるし。
    子供服は80~160まで普通にかわいいよ。9割が200円!!

    • 0
    • 15
    • 黒田官兵衛
    • 21/05/06 13:14:49

    >>10
    好き。

    • 0
    • 21/05/06 13:14:17

    >>13
    そういうことだ。うち、上の子の半袖まで買ってない。

    • 1
    • 13
    • 服部半蔵(強い)
    • 21/05/06 13:11:59

    本当に必要ならそんなに悩まない。
    買おうかな?程度だから悩む。

    • 6
    • 21/05/06 13:11:55

    >>10
    ブックオフで?
    服売ってるんだ。
    そんなに高収入なのに安いの買うんだ。

    • 1
    • 21/05/06 13:10:32

    >>9
    たしかに、安物買いの銭失いのような気もする。
    汚すから、高いのもったいないー!

    • 2
    • 21/05/06 13:10:02

    ブックオフなんて100円~200円で山のようにかわいい服あるよ!
    うちは自慢じゃないけど年収2200なんだけど、子供服はブックオフ以外めったに買わない。
    息子がでかくなってきたから成人用の服。これも800円とかでoutdoorとかnorthfaceとか普通に買ってる。

    • 0
    • 9
    • 竹中半兵衛
    • 21/05/06 13:08:51

    好きなショップの2980円の服は高いと思わないけど
    西松屋の980円の服は高いと感じてしまう。

    • 11
    • 8
    • 立花道雪
    • 21/05/06 13:08:50

    働けるなら働こう。わたしも似たような感じだった。それがイヤになってパート始めたよ。

    • 1
    • 7
    • 細川幽斎
    • 21/05/06 13:08:40

    399なら悩まず買う。西松屋行ったら買う予定ないのに買っちゃう。980円は買わない!

    • 10
    • 6
    • 上杉謙信
    • 21/05/06 13:08:30

    >>1
    お金下さいませ

    • 0
    • 5
    • 島津義弘
    • 21/05/06 13:08:15

    デザインが微妙だから悩むんだよ。

    • 6
    • 4
    • 上杉謙信
    • 21/05/06 13:08:15

    >>2
    それだったら、お菓子の方がいいよ。

    • 1
    • 3
    • 真田昌幸
    • 21/05/06 13:08:06

    西松屋だから悩むんだよ。
    他の店1500円だした方が良くない?

    • 8
    • 2
    • 井伊直虎
    • 21/05/06 13:07:43

    お菓子我慢したら買えるよ!

    • 2
    • 1
    • 毛利勝永
    • 21/05/06 13:07:26

    かっちまえ

    • 5
1件~46件 (全 95件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ