電気屋さんとかでスマホ契約する?

  • なんでも
  • 最上義光
  • 21/05/05 14:28:41

今、ショップだと予約制とかで中々行けないから先日ショッピングモール内の電気屋さんで機種変更したんだけどさ、言われた事と違うし、聞いてないのに入らされてたのよ。
このプランにしてもらうと、割引になるから、最初だけその契約にして、すぐに変更すれば日割りになるからって言われたんだけど、変更しようとしたら、翌月からじゃないと出来ないし、なんか変な電話サービスのパックに入ったって通知がきて、無料だから入っておいてもって言われてたやつだったんだけど、それには3ヶ月って期間があるらしく、それを過ぎると有料になるやつだったり。無料って言葉につられたのも悪いけど、期間がある事なんて聞いてないし...
みんな知らずに騙されてるんだね。
ショップで契約するのが一番だね。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 8
    • 鈴木重秀

    • 21/05/05 14:49:41

    >>7
    スマホはauにしてないからわからないんだけどガラケーのときはそうだったよ。

    • 0
    • No.
    • 7
    • 最上義光

    • 21/05/05 14:48:05

    入らされるのは仕方ないけど、ちゃんと説明してよって感じなんだよね。ショップも一緒なの?
    最近の機種ってカード差し替えで使えるって言うけど、auはカードが違うから端末だけ買ってもダメってほんと?

    • 0
    • No.
    • 6
    • 鈴木重秀

    • 21/05/05 14:47:18

    電気屋も混むからauのときはトヨタでしてた
    変なオプションもつけないしトヨタ割って割引あるしなによりディーラーだから携帯の用できてるひとはいないから待ち時間もなく解約なら5分くらいですんだ

    いまはちがう携帯電話会社だから旦那がしてくれてる

    • 0
    • No.
    • 5
    • 豊臣秀吉

    • 21/05/05 14:42:34

    ショップも同じ

    • 1
    • No.
    • 4
    • 真田幸隆

    • 21/05/05 14:40:54

    ショップでも一緒じゃない?無料期間内に解約してくださいねーってやつ。

    • 1
    • No.
    • 3
    • 武田信玄

    • 21/05/05 14:37:08

    うちは旦那が契約してるから最近はネットで買ってる

    • 0
    • No.
    • 2
    • 古田織部

    • 21/05/05 14:35:13

    ショップも似たようなもん

    • 2
    • No.
    • 1
    • 佐竹義重

    • 21/05/05 14:32:02

    した事あるけど
    サイトも色々docomoみたいに
    入らされるし
    最近はオンラインでしてる

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ