自分が腹黒いなって思う時ある?

  • なんでも
  • 三好長慶
  • 21/05/05 06:23:57

昨日高校時代の友だちと何人か集まってひとりのお家にお邪魔したんだけど(みんな子連れで)、私いちいち心の中で突っかかてた。
「ランドセルこんなのにしたんだー」って聞いてもないのに写メ見せられて、しかも高そうなやつだから「あぁ自慢?」とか思ってサラッと見るだけにしたり、女の子(8歳)がスカートなのにあぐらとかかくからパンツ丸見えで「えっ?なんか注意しないの?」って引いたり、「この子の保育料高すぎる」って友達が言うとご主人のお給料がめちゃくちゃいいことを遠回しに自慢してる?って思ったり。持って行った焼き菓子にも全く手つけてくれなかったこと、コーヒー一杯も出されなかったこと、それをモヤモヤ思う自分にも嫌気がさす。
家に帰ると楽しくなかったなぁーって疲れた。
自分の性格悪さにがっかり。久しぶりに会ったのにもっと話し合わせて楽しめよ!って。
あとまだ色々思うことあるんだけど、ここ最近自分の腹黒さにハッとしてしまう。
もっと純粋だったのにな。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 28

    ぴよぴよ

    • 21/05/05 18:57:15

    >>14肯定した母って何?

    • 0
    • 21/05/05 15:53:31

    これ、私じゃなくあの人だ。
    あーいうのを腹黒いって言うんだね。

    • 1
    • 21/05/05 13:12:52

    あるよー。
    最近なら父の再婚相手が祖父の家に来てて、
    私も行ったら「あっ、どうぞ上がって」って言われ、お前が一番部外者の癖にどこ目線で何勘違いしてんだよクソババアって思った。

    • 4
    • 21/05/05 13:04:44

    主です。

    そっか、私が言ってるのは腹黒の意味とは違う感じだね…
    劣等感かー… 満たされてないのかなぁ…。
    可愛い子ども2人授かって、仕事も好きな仕事できてるし(その分ストレスもすごいけど)夫も稼いでくる。十分幸せなんだけど、もっと認めて欲しいのかな。承認欲求!?
    前までの私だと「ランドセル!めっちゃ高そう!すごいね~」「保育料たっか!そりゃそうよね、ご主人お給料良いもんね、すごいね~」って素直な気持ちで出てきたのにな。
    大人になるってこういうこと?
    自分が自分で無くなっていきそう。
    この気持ち分かってくれる??

    • 2
    • 21/05/05 11:13:59

    腹黒い人ふいいなぁ。

    • 0
    • 21/05/05 11:13:12

    >>21
    なんでこの人は
    自慢ばかりするのか?
    深層心理を探ると、そういうことか。
    って分かることがある。

    単純な事なんだよね。

    • 0
    • 21/05/05 10:40:01

    >>18
    でも確かにいるわ。

    会うたび自慢ばっかして相手の話は「へーほーふーん」しか言わない。気の利いたことも言えないくせに自分の話ばっかりしてウザがられてるの気づかないママ。自分一番で生きてる人。ウザいから褒め殺しで皮肉ってんのに、それすら嬉しい顔してさらに勘違いな自慢が続くから一緒にいて本当に疲れるタイプ。

    わかるわかる。

    • 2
    • 21/05/05 08:19:42

    私は基本腹黒ではないほうなんですけど笑
    飲み物が出ないってところでもうお付き合いやめよっかな~てなるかもしれない。

    • 3
    • 21/05/05 08:09:35

    >>17
    陥れられそうになってるのがわかるほどやられてるって事はご自分の発言を見直すべきなのかも?

    • 0
    • 21/05/05 08:08:24

    >>16
    バレバレに気づく人は安易に自慢しないよ!
    それと、本当に頑張って買ったりとかやったから言いたいんだな。って人には心から一緒に喜んだりするよ。

    ずっと気づかない人にはそうするだけだよ!全員にしたら逆に自分が陥るよ笑

    • 0
    • 21/05/05 08:06:25

    >>14逆に、褒め殺しの人ってウザいよね。陥れようとしてるのがよくわかるし。

    • 3
    • 21/05/05 08:04:42

    >>14 まぁ、褒めまくる人って胡散臭いしイラッとするしウソってバレバレだけどね。

    • 2
    • 21/05/05 07:55:12

    分かる。
    ある程度歳を取ると、人の深層心理が見えてくるから鼻につく話は毒付きたくなるんだよね。
    大人だから表には出さないけど、腹黒くなったなーと思う。
    まあ、そんな私も日々満たされてないのかも。

    • 0
    • 21/05/05 07:54:56

    >>12
    肯定した母とか考えずに適当に図に乗せておいてみんなから何こいつって思われるのがいいんじゃん!

    言わせておけば良いんだよ!どんどん嫌われるから見たて楽しいよ!
    自分に自信も関係あるかもだけど、例えばうちはお金はあるけど私自身は自分に自信なんかないよ。だから優越感でいられるのはお金だけ。でも自分が負けていても、大した事ないことでも褒めまくっておく。
    みんなから「こいつうざ」って思われたらそれで良いじゃん!

    • 0
    • 21/05/05 07:49:06

    >>3何でもママスタ基準のあなたが毒されてるんだよ、きっと(笑)

    • 0
    • 21/05/05 07:36:19

    >>10生きづらいだろうね。
    でもさ、肯定できる根拠もない事はどう肯定したらいいの?
    なんでも否定なのは良くないけどさ、逆に生きづらくない人って、自分に自信ある人ばかりなんだろうか。

    • 1
    • 21/05/05 07:25:49

    腹黒い人ってのは裏表がある人だからランドセルの件をあからさまにスルーしてる主は気に入らないのバレバレで劣等感丸出しになってるから腹黒いとは違うと思うよ。

    • 6
    • 21/05/05 07:20:40

    職場にいる。
    なんでも否定の人。生きづらそうだなー。っておもう。
    主と同じ事よく言ってるよ。
    全てにおいて否定的、全てにおいて文句あるみたい。腹黒いとは違うと思うな。

    主は自分が満たされないんじゃない?
    私は腹黒いから「ランドセル高そーう!」と驚いたふり、羨ましいふりしたり、保育料高いって聞いたら「それだけ財力があるって事だよ!」って相手を持ち上げまくるけど(うちお金はあるので)「私の方が勝ってるな」って心で思ってる。
    パンツは見えてるとか一切指摘せずどんどん見せちゃえーって思う。
    それと焼き菓子、コーヒーは全く気にならないw

    • 2
    • 9
    • 結城秀康
    • 21/05/05 07:17:01

    自粛しなきゃなのに友達の家に集まってわいわいガヤガヤあがりこむこと自体そもそも主の性格が悪い

    • 5
    • 8
    • 後藤又兵衛
    • 21/05/05 07:13:13

    主は腹黒いと言うより劣等感の塊って感じに見えるが…

    • 9
    • 7
    • 馬場信春
    • 21/05/05 06:43:45

    その友達が嫌いか自分が不幸なだけじゃないの?

    • 11
    • 6
    • 猿飛佐助(強い)
    • 21/05/05 06:43:03

    自分が腹黒いなと思うことかぁ
    うちの職場の男がお喋りで人のプライベートな話すぐ漏らすから試しに食いつきそうなネタ提供してみて、その後パートにさりげなくそれっぽい話を提供して掘り起こしさせてみる
    やっぱり会話が筒抜けになってんだよなぁ~
    ま、全部嘘なんだけど

    • 0
    • 21/05/05 06:42:36

    >>1
    前々から予定してました。
    焼き菓子と、子ども用のお茶は持っていきました。

    • 0
    • 4
    • 榊原康政
    • 21/05/05 06:40:10

    その感情は否定しないけど、
    腹黒いとは違わない?

    腹黒い:
    心に何か悪だくみをもっている。陰険で意地が悪い。

    • 3
    • 3
    • 上杉謙信
    • 21/05/05 06:37:25

    ママスタに毒されてるんだよ、きっと。

    • 4
    • 2
    • 北条氏康
    • 21/05/05 06:35:41

    私もそれだ。そこに気づいてこそ器の大きな人間になると信じましょ。

    • 1
    • 1
    • 前田利家
    • 21/05/05 06:30:42

    突然お邪魔したの?
    前々から何日に遊びに行くよって話が通ってたの?

    お邪魔するから手土産として焼き菓子持って行ったのなら、子供もいるんだしお茶やジュースも買っていけば良かったね。

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ