新たな「インド型二重変異株」、英国で検出される

  • ニュース全般
  • 服部半蔵(強い)
  • 21/04/19 08:36:06

新たな「インド型二重変異株」、英国で検出される
新型コロナウイルス
2021年04月17日 07:01


インドで初めて確認された 1つのウイルス株に2つの変異がみられる「二重変異株」が、英国で検出された。専門家らによると、「二重変異株」はブラジル型や南アフリカ型よりも感染力が強く、ワクチンの効果も弱い可能性があるという。

英国公衆衛生局は通信社スプートニクに、新たな二重変異株を「検討中の変異株」としたことを伝え、「インドで最初に検出された変異株は、複数の変異を有している...  公衆衛生局は(同変異株を)英国で77件検出し、接触者特定の強化などを含むすべての公衆衛生対策が講じられる」とした。

イースト・アングリア大学医学部のポール・ハンター教授によると、新しいウイルス株には一度に2つのタンパク質上の変異があり、大きな問題を引き起こす恐れがある。

ハンター氏は「ブラジル型や南アフリカ型よりもワクチンが効かない可能性さえある」と語った。
https://jp.sputniknews.com/covid-19/202104178324657/

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 62件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/04/22 20:39:22

    インドで最初に発見された「二重変異株」がついに日本でも確認された。
    米国や英国、ドイツ、ベルギー、アイルランド、ナミビア、豪州、
    ニュージーランド、シンガポール、韓国などでも確認され、世界的に広がりを見せつつある。

    インド保健省の発表によると、この二重変異株のB1617は感染力が強いとともに、ウイルスを中和(増殖を抑制)する作用を妨げ、ワクチンを効きにくくする可能性がある。E484QとL452Rの2つの変異株を持つこのウイルスは昨年末に、インドの科学者によって発見された。

    yahooコメント抜粋

    • 0
    • 61

    ぴよぴよ

    • 21/04/20 20:13:53

    >>59
    ラスボスはまだ先か…

    • 1
    • 59
    • 宇喜多直家
    • 21/04/20 20:08:41

    日本コロナ Lv5 子ゴブリン

    イギリスコロナ Lv30 ゴブリン

    インドコロナ Lv50 中ボス

    • 0
    • 21/04/20 20:04:15

    インドってだけでなんかウイルス強そうだもん。
    学校閉鎖はするけとオリンピックやりましょうって意味わからない。
    鎖国にしてロックダウンにして生活補償すればいいんじゃない。

    • 2
    • 57
    • 宇喜多直家
    • 21/04/20 19:56:21

    ワクチンでどうにもならなきゃ神頼み

    • 1
    • 21/04/20 19:55:37

    インドのガンジス川の映像ゾッとした。

    • 2
    • 21/04/20 19:54:19

    コロナウイルスの成長っぷりは半端ねーな

    • 0
    • 21/04/20 19:52:42

    次から次へと変異株、、、、、コロナウィルス凄いよね。
    全世界の人間が一生のうちに必ずかかるって言った医者が去年TVに出てたけど本当かもって思えて来た。

    • 3
    • 21/04/19 18:59:35

    >>51
    あ、ごめんね、勘違いしてた

    • 0
    • 21/04/19 16:46:26

    オリンピック 無理でしょうよ

    • 6
    • 51
    • 服部半蔵(強い)
    • 21/04/19 16:23:18

    >>50
    私に対して言ってるの?
    私はコロナは怖い病気だとおもってるし、インフルエンザの方が死者数多いからインフルエンザ同等の対応でいいとか全く思ってないよ。
    感染対策してたのもあって、今年はインフルエンザ流行してないし感染者数自体が桁違いで少ないのも知ってるよ。

    • 1
    • 21/04/19 15:10:21

    >>49
    対策した上でこの数字ならば、対策しなければもっと高くなるとは思いませんか?事実インフルエンザは現状抑え込めています。ウイルス干渉かもしれないけど。

    • 0
    • 49
    • 服部半蔵(強い)
    • 21/04/19 14:15:38

    >>42
    これは、条件が全く違うよね?
    コロナの数値は感染予防対策をしっかりした状況下での数字でしょ?
    比較するなら、インフルエンザもコロナ同等の感染予防対策した状況下で出た数字で比較するべきだと思う。

    • 2
    • 48
    • 長宗我部盛親
    • 21/04/19 14:14:38

    そもそもウイルスは弱い方が広がる(と言われている)。
    広がってからやっかいな変異すると困るので比較的に弱いうちに各国は対策を取ってる訳ですわ。そこをまず一般人は勘違いしてる。

    まぁ今回は初手でミスったのでお察し。一般ピーポーは引きこもるしか無し。自立してない25歳までの子持ちさんは辛い所。

    • 2
    • 47
    • 長宗我部盛親
    • 21/04/19 14:10:39

    >>43
    2005年の数字で草
    コロナの死亡者数は9000人突破しておりマース。

    • 0
    • 21/04/19 13:23:44

    インドなんてわざわざ変異しなくても充分元のままでも感染広げられる地域なのにーーー!!

    • 0
    • 21/04/19 13:16:18

    変な言い方だけど、ウイルスって生き伸びるために必死なんだね。どんどん感染力強めていってる。日本にもそのうち入ってくるだろうね。

    • 9
    • 21/04/19 13:09:22

    変異変異。なんか疲れたね

    • 6
    • 43
    • 厚労省公式サイト
    • 21/04/19 13:09:16

    Q10.通常の季節性インフルエンザでは、感染者数と死亡者数はどのくらいですか。

    例年のインフルエンザの感染者数は、国内で推定約1000万人いると言われています。(略)

    推計によりインフルエンザによる年間死亡者数は、世界で約25~50万人、日本で約1万人と推計されています。

    https://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou04/02.html
    新型インフルエンザに関するQ&A

    • 1
    • 21/04/19 13:04:05

    >>32
    コロナの致死率はインフルエンザより高いとのことです。

    https://diamond.jp/articles/-/259386

    https://www.okino-clinic.com/blog/742/

    • 3
    • 21/04/19 11:32:49

    >>36
    年配者にとっては恐いけど、若い人にはそれほど脅威ではないから怖がりすぎ騒ぎすぎって意見はよく分かる。ただ、今インフルエンザより軽く少なく済んでるのは様々な対策をしてるからだと思ってる。季節性インフルエンザと違ってコロナはまだまだ変異中で落ち着いていないし、季節を選ばない。変異が落ちつき、ワクチンが行き渡り、今開発中の抗ウイルス薬が流通して初めてインフルエンザと同等に扱うというのは理にかなってると思う。

    • 3
    • 21/04/19 11:29:52

    入国禁止のはずなのに未だに空港検疫で陽性者が出てるのなぜ?
    駐在員や留学生の帰国?
    もうさ、完全に外国からの入国を絶たないとその変異型も入ってくる可能性が高いよね?特例の理由の入国者は空港近くで最低2週間隔離(強制)でやって欲しい。
    今は自宅やホテルとかだっけ?日本は甘い。

    • 11
    • 21/04/19 11:29:11

    マスクをする文化がない国で変異型が生まれてるね

    • 1
    • 38
    • 長宗我部元親
    • 21/04/19 11:27:42

    >>34
    薬あってそれでも亡くなっているのはダントツインフル

    • 0
    • 21/04/19 11:27:00

    >>34
    25年前はタミフルもリレンザも無かったよ。
    インフル簡易検査すらなくて高熱ならインフルエンザですかね~で終わり。
    熱下がったらすぐ出勤や登校してたけど学級閉鎖なんて数年に一度くらいしかなかった。

    • 2
    • 36
    • 長宗我部元親
    • 21/04/19 11:26:47

    >>35
    思わない、インフルはそれで普通に生活してきたでしょ?じゃあなぜインフルの時に今と同じような事をしなかったのか?

    • 0
    • 21/04/19 11:22:27

    >>32
    そしたら市中感染が広まってインフルエンザよりも重症者や死亡者数が増えるとは思わないの?ホテル療養もなしか自費、検査も自費、その検査も即日出ない、抗原抗体検査だと精度悪い、タミフルなど抗ウイルス薬はなし、ワクチンもまだ間に合ってない、クリニックの人がコロナ対応嫌がるのも理解できるけど。

    そんで水際対策もしなくて良いってことだよね。市中のクリニックは外国人でいっぱいになるんじゃない?

    • 0
    • 21/04/19 11:20:59

    >>32
    インフルエンザにはタミフルやリレンザがあるけどコロナにはまだ薬が無いのが問題。
    薬ができてワクチンが気軽に打てる環境になればいいんだけどね。

    • 3
    • 21/04/19 11:19:29

    >>9
    1年前からこれ言い続けてるんだけど頭悪いママスタ民の一部が非国民扱いしてきたよ。
    「(1回目の)緊急事態宣言まであと少し我慢すればコロナに勝てるから頑張りましょう!」って喚いてた。
    頭悪いからウイルス変異まで考えられずマスコミ情報を鵜呑みにしてたんだろう。
    だいたい新型コロナ以外の肺炎ウイルスによる年間死亡者重症者は何倍もいるのに毎日報道してる方も変だなと感じないのかね。

    • 3
    • 21/04/19 11:13:58

    >>22
    その分病床が確保されやすいってきいたけど、インフルと同じ扱いになるからどこの病院でも対応してもらえる。インフルより怖いとメディアに洗脳されすぎ…。インフルの方が死亡率高いでしょ?

    • 2
    • 21/04/19 11:13:18

    強そう

    • 1
    • 30
    • 長宗我部元親
    • 21/04/19 11:10:54

    >>28
    これだからね、小池が三回目の緊急事態宣言を言い出してるし、さらに雨ガッパがベーシックインカム言い出したから。計画通り。
    メディアでは言わないけどTwitterで医療者が2回目のワク◯でバタバタ倒れてるらしいから副作用で。

    • 0
    • 21/04/19 11:08:32

    「武漢肺炎」とか「チャイナウイルス」とか言うと「差別につながる!」ってギャーギャー言う人達って、
    なぜか「(国名)株」みたいな言い方には「差別だ」って言わないよね。

    • 9
    • 21/04/19 11:05:01

    ヤツらも生き残るのに必死なんだね。
    その土地の人体の特徴に適応して変化していくからどんどん変異株が出てくるってこと?

    • 2
    • 21/04/19 11:04:53

    インドって川もいろんな所が汚いからね…

    • 5
    • 26
    • 宮本武蔵(強い)
    • 21/04/19 11:03:41

    もうワクチン打っても意味が無いんじゃない?

    • 3
    • 21/04/19 11:02:20

    >>21
    輸出入も止めることになるけどそれはいいの?たとえ日本が1ヶ月鎖国して感染がゼロになったとしても諸外国は収まっていないはず。そうなるといつまで経っても鎖国を解除できなくなる。飲食店だけではなく製造業も死んじゃうよ。

    • 1
    • 21/04/19 10:59:41

    オリンピック本当やるのかな 無理だよね

    • 3
    • 23
    • 後藤又兵衛
    • 21/04/19 10:56:21

    >>9
    インフルエンザの流行り始めも今みたいな感じだったのかな?

    • 1
    • 21/04/19 10:50:33

    >>20
    5類になったら2週間隔離もその間の毎日の健康調査も陰性証明書も空港の検査も必須じゃなくなってインド二重変異型もどんどん入ってくるけどいいの??

    • 1
    • 21/04/19 10:50:12

    いろいろできない理由はあるかもしれないけど当分は海外の行き来を一切やめてほしいね。

    • 6
    • 21/04/19 10:37:13

    >>9
    5類にすると検疫感染症から外れて水際対策もなくなるけどそれはいいの?

    • 2
    • 21/04/19 10:21:15

    なにそれ、もう意味がわかんない。

    • 7
    • 18
    • 本願寺顕如
    • 21/04/19 10:20:37

    いつか日本にくるんだろうなぁ

    • 3
    • 21/04/19 10:16:12

    >>16
    ポケモンみたいに言わないでw

    • 6
    • 21/04/19 10:14:26

    新キャラが続々と

    • 7
    • 21/04/19 10:13:16

    >>12 それ、忘れつつあったわ。
    そうよね、そもそもは中国!

    • 0
    • 21/04/19 10:07:53

    そのインドからもオリンピックに来るんだよね。

    • 2
    • 13
    • 立花誾千代
    • 21/04/19 10:07:37

    あー。
    やっぱり変異が早いな。

    • 2
1件~50件 (全 62件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ