娘の困った友達…

  • 小学生
  • ひまわり
  • KDDI-KC31
  • 04/11/02 18:02:57

うちはアパートの2階に住んでます。娘が友達を連れてくるんですが、走り回るなと言っても聞くわけでもなく最近は、友達を家に入れないようにしています(下の住民からも苦情が来たので)
今日もお友達を連れてきて、お友達が「家に入っていい?」と…
今日はダメだよっ
と娘と友達に言ったら友達がいきなり泣き出してうちは、4時30までお母さんが寝てるから~
(多分嘘)寝てるからと言われてもダメなものはダメで…そしたら、もぅいい!と玄関の前でヒステリー起こして帰ってしまいました。私としては、もぅうちの子とは遊んで欲しくないのですが、そんな事は言ってはいけませんよね?皆さんの周りに、思い通りに行かないと嘘をつく子、ダメと言っても家に入りたがる子いませんか?
どぅ接したら良いのだろう…長文すみません…意見下さい

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 16
    • 遊びにきたのなら
    • KDDI-SA33
    • 05/08/10 18:10:57

    その家のルールに従うのが当たり前。
    あまりに酷かったら親に報告

    • 0
    • 15
    • うちは
    • KDDI-KC32
    • 05/08/04 13:43:28

    シカトしてたら来なくなった。

    • 0
    • 14
    • うちも
    • N700i
    • 05/08/04 00:32:53

    つい最近まで息子(小1)の友達来てましたが、インターホンはガンガン鳴らすしドアも叩くし、家に勝手に入ってきて喉乾いただの言って冷蔵庫勝手にあけるし&#x{11:F9A1};外で遊んできなって言うと『外は暑いから』とか。外で遊ばないなら家に帰れと一度言うとそれ以来こなくなりましたよ(´▽`;A
    息子とは仲良いみたいだけど

    • 0
    • 13
    • りの
    • KDDI-SA24
    • 05/08/03 18:44:54

    うちも今主さんと全く同じ状況で悩んでます。うちの子は女ですが来るのは男の子二人で「うちは他の人も隣に住んでるからあばれちゃだめだよ」と注意はするもののやっぱり男の子二人集まると戦いごっことか始まっちゃいます。今日は遊べないよと言っても玄関先で居座ってなかなか帰らないし…来るなとも言えず結構悩んでます。

    • 0
    • 05/07/31 19:12:11

    私ははっきり言います何でだめなのかそうしないと納得しないからそしたら静かに遊ぶようになりましたよわがままお
    他人にも言うのは親が何でも聞いているから区別が出来ない甘やかして育てている

    • 0
    • 04/11/08 08:09:19

    うちも同じ団地の子が『鍵がかかって入れない』ってしょっちゅう来てましたよ。しかも勝手に冷蔵庫はあけるし、下の子(♀)の腹なぐるし、出入り禁止にしてやりました。

    • 0
    • 04/11/07 16:59:54

    そうですね。ちゃんと愛情を注いであげるのが1番だと思います。それが出来るのは親だけ。ってゆうか親から教えていかなきゃいけないかも?ソノ子達の親と主さんは面識はあるのかな?

    • 0
    • 04/11/05 12:04:04

    最初から読んでみて、自分の小さい頃を思い出しました。うちは両親共働きで、生後1ヶ月から母の仕事のとき、祖父母に預けられました。正直、いつもお母さんが家にいる人が羨ましかったです。あたしもよく、その友達のような嘘ついたりしてました。それが親にバレて、怒鳴られて食事抜きになって、辛くて悲しくて仕方なかったです。その後も同じことを何度かしました。今考えると、親の愛情不足と言われると全て納得できます。主さんはその子の親に事情を話してみることはできませんか?ただ単に嘘をついたりすると言っては、あたしと同じように繰り返してしまうので、その子がたまに寂しいと言っていると伝えてみてください。親の愛情が得られれば、なくなると思います。

    • 0
    • 04/11/04 01:11:22

    親の愛情不足だね。間違いなく。↓の人の言う通り主さんはちゃんと断るのは断って、叱るのは叱る。しかし、可愛そうだな..ソノ子達...ホントに親は何してるんだろう(-_-;)

    • 0
    • 04/11/03 10:32:38

    いくつかわからないんだけどその子の言ってる事あながち嘘じゃないかも…娘(小1)のクラスの子で毎日、休みの日も外に出てて時々娘と遊んでるんだけど。たまたま下の子を連れてった所で娘達も遊んでたら雨が降ってきて皆急いで帰るのにその子は帰らないからどうする?って聞いてみたの、電話して迎え来てもらう?って。そしたらその子は「ママは寝てるから電話つながらないし五時まで帰れない」って。その子は生意気でもないからその時は私の家に連れていったけど。その子は幼稚園の時からひとりで公園で遊んでたり大雨でも合羽着て公園にいるのを見かけてたからナルホド~と思ったよ。そんな悪い子じゃないし娘は普段天気の良い日は家で遊べないとしてるのでたまにしか家で遊ぶ事はないけどその時はおやつだしたりするけど親に学校で会っても挨拶すらないよ(-"-;)話ちゃんとしてたら普通は「いつもすいません」位あると思うんだけど、子供は素直で良い子だからほっとけないんだけど。少しズレましたが主さん所は少々都合よく扱われてる気がします、誰も遊んでくれないような時は姉妹でどこかでそのリュックにたくさん入ってるお絵描きセットで遊んでるんでしょうね…苦情が来たという事もありますし家で遊ぶ事は断固拒否して良いと思うし態度も悪ければ叱ってよいと思います。あまりにひどくてその子の親に話す前に顔を知らないからと先生に間に入ってもらってはどうでしょうか?長文すいません。

    • 0
    • 6
    • ひまわり
    • KDDI-KC31
    • 04/11/03 00:32:45

    かなさん、PCさん、ありがとうございます
    長い付き合いになりそうです…きっと、今までの状況から行くと、どんどんエスカレートする感じがしてなりません
    3歳のチビちゃんも、うちのアパートの階段が急なので落ちないかとハラハラドキドキです。
    いつも二人とも大きなリュックに可愛いメモ帳を沢山入れ、塗り絵やカードやペンも、驚く程沢山入ってるんですよ…
    親が欲しいと言う物を全部買い与えてるのか、与えておけば、大人しく遊んでるから与えてるのか…やはり親子のコミニュケーションがないのでしょうか。
    周りに、そんな子いますか?なんだか長々とスミマセン

    • 0
    • 5
    • かな付け足し
    • P900i
    • 04/11/03 00:12:42

    3才の妹まで来るなんて&#x{11:F999};非常識ですよ。
    何か事故などあっても危険だし。キチント話してみては?

    • 0
    • 04/11/03 00:11:22

    気にしなくて良いですよ!駄目な時には駄目ってハッキリ親のように言ってあげて。それで、相手の親に文句つけられるなら理由話したらいいし。嘘をついてる時は親にもあった出来事話しませんよ。きっと、その子は親子のコミュニケーション不足じゃないでしょうかね?
    子供だから、何度も同じ事言ったりしたりするどろうけど、注意してあげるのも優しさだと思います。
    大変だけど、根には持たないと思うから頑張ってくださいね!

    • 0
    • 3
    • かな
    • P900i
    • 04/11/03 00:10:21

    はい&#x{11:F995};
    マメに遊び、家にまで上がらせたりしていて、おまけに我儘ときたら…一度親に会い話をしたら良いですね。相手の親は知らないかもしれないですよ(遊んでいる事)そういう事はキチントしておかないと…長い付き合いになりそうですしね。

    • 0
    • 2
    • ひまわり
    • KDDI-KC31
    • 04/11/02 22:53:19

    かなさん お返事ありがとうございます。うちの子とはクラスは違うし、その子の親の顔も見たことないんです。家が近いせいもあって毎日遊んでるんですが、お家ダメ?と言われダメ!と言っても「お母さんが遊びなさいって言ったから」と遊びたいが為に筋の通らない嘘っぽい事をアレコレ言うんですよ最近は妹(3歳)まで連れてきてドタバタ…
    その子と外で遊んでる時に用事があって娘を迎えに行くと「せっかく遊んでやってるのに、なにさぁーっ!」と言う始末…私が用事あるからゴメンネと言うと「私は4時半まで遊んでいいの!」と…やはり親に言うしかないでしょうか?

    • 0
    • 1
    • かな
    • P900i
    • 04/11/02 22:08:00

    それはハッキリと子供の親に言ったらどうですかね?
    アパートだから下の階から苦情くるから遊ぶなら静かに遊ぶか外か…って。
    しょっちゅう来るんですか?相手の親は知ってるんですか?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ