お宅の卵焼き、味付けどんな? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

51件~93件 (全 100件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 58
    • 上杉謙信

    • 21/04/14 12:48:49

    さっき昼食に作った~
    ぬちまーす塩入

    • 0
    • 21/04/14 12:49:17

    本だし、砂糖、水、しょうゆ、塩で作ります

    • 0
    • No.
    • 60
    • 前田慶次

    • 21/04/14 12:51:29

    割と甘めかな。
    砂糖、塩、牛乳。
    刻みネギとかヒジキ、卯の花を入れて焼く時もあるよ。

    • 1
    • 61

    ぴよぴよ

    • No.
    • 62
    • 毛利勝永

    • 21/04/14 12:51:52

    その日の気分

    砂糖に塩
    白だし
    茅乃舎のあごだしつゆ
    醤油
    砂糖に塩、牛乳
    明太子をまいたり
    など

    • 0
    • No.
    • 63
    • 北条綱成

    • 21/04/14 12:52:26

    めんつゆ、砂糖

    • 1
    • No.
    • 64
    • 高坂昌信

    • 21/04/14 12:54:02

    実家は甘々だったのに、旦那が無理らしく今は麺つゆに水少々で落ち着いてる。
    久々に甘々食べたいけど、実家も旦那に合わせてくれてるから実家でも食べられない。
    ここ見たら全部美味しそう!
    白だしもやってみようかなー。

    • 0
    • No.
    • 65
    • 結城秀康

    • 21/04/14 12:56:03

    砂糖と白だし

    • 0
    • No.
    • 66
    • 宇喜多秀家

    • 21/04/14 12:57:53

    うちは白だしに余り食材いれてる!
    たらこ、しらす、かにかま、ねぎ
    など

    • 0
    • No.
    • 67
    • 高橋紹運

    • 21/04/14 12:58:17

    旦那は実家で甘いので嫌いだったらしい笑
    旦那に合わせて出し汁とちょっと醤油になった。

    けど私は甘い卵焼きが好きなので、子供達にはお弁当てわ甘めの卵焼きにしてる(旦那は弁当なし)
    出し汁+砂糖+醤油

    • 0
    • 21/04/14 13:02:37

    甘め

    白だし
    砂糖
    塩ひとつまみ

    • 2
    • No.
    • 69
    • 足軽(旗指)

    • 21/04/14 13:09:25

    うちは甘め。しょう油と砂糖を同量

    • 0
    • No.
    • 70
    • あんみつ

    • 21/04/14 13:16:40

    白だしに砂糖のみ!

    • 0
    • No.
    • 71
    • 滝川一益

    • 21/04/14 13:21:03

    白だし 砂糖 たまに出しの素

    • 0
    • No.
    • 72
    • 細川幽斎

    • 21/04/14 13:22:59

    だし醤油と砂糖。甘めかな。

    • 0
    • No.
    • 73
    • 今川氏真

    • 21/04/14 13:24:44

    うちも主さんと一緒で、砂糖と白だし。

    • 2
    • No.
    • 74
    • 織田信忠

    • 21/04/14 13:35:44

    塩と砂糖

    • 0
    • No.
    • 75
    • 長宗我部信親

    • 21/04/14 13:39:55

    白だし、しょうゆ、砂糖
    しょっぱい系の卵焼き派だけど母の甘い卵焼きだけは好き

    • 0
    • No.
    • 76
    • 榊原康政

    • 21/04/14 13:41:55

    砂糖多め
    めんつゆ少々
    水少々

    • 0
    • No.
    • 77
    • 石田三成

    • 21/04/14 13:42:18

    白だしと砂糖の時もあれば、出汁と砂糖の時もある。
    旦那と子供は甘いの好きだからそうしてるけど、私は出汁と塩の方が好き。

    • 0
    • No.
    • 78
    • 今川氏真

    • 21/04/14 13:42:39

    >>51
    ②の紅しょうが
    私もめちゃ好きよ

    卵焼き頼むと目の前で焼いてくれる定食屋があって
    トッピングに紅生姜かネギを選べるの。

    それの味を知ってから家でも紅生姜余ったら
    卵焼きに入れることにしてる

    • 0
    • No.
    • 79
    • 宮本武蔵(強い)

    • 21/04/14 13:46:06

    めんつゆのみ。

    母が作っていたのは甘い系で苦手だった。
    義母のは食べた事ない。

    • 0
    • No.
    • 80
    • 今川氏真

    • 21/04/14 13:47:29

    >>52
    マシュマロはゼラチンが入ってるから
    冷めると水分が閉じ込められて
    ふわふわかつジューシーな感じだよ。

    義実家が使ってるマシュマロには香料が入ってるのか
    微妙に甘ったるい香りするんだよね。
    主はそれがちょっと苦手

    • 0
    • No.
    • 81
    • 上杉景勝

    • 21/04/14 13:56:28

    白だしと牛乳とマヨネーズ。

    • 0
    • No.
    • 82
    • 真田幸村

    • 21/04/14 13:57:34

    あまあまタイプです!
    ネギ入りやチーズ入りも作るけど、お弁当は絶対に甘いやつ!

    • 0
    • No.
    • 83
    • 蒲生氏郷

    • 21/04/14 13:59:09

    白だし
    砂糖
    みりん
    マヨネーズ

    マヨネーズは冷めてもふんわり、みりんは色が良くなるって聞いてからずっとこれ。
    超弱火で作るから卵焼き作るのに時間かかる。

    • 0
    • No.
    • 84
    • 毛利勝永

    • 21/04/14 14:00:13

    しろだしのみ。

    • 0
    • No.
    • 85
    • 猿飛佐助(強い)

    • 21/04/14 14:01:29

    麺つゆ、ちょい水、マヨネーズ

    • 0
    • 21/04/14 14:03:58

    白だし、砂糖、水。
    昔から甘めが好き。

    • 0
    • No.
    • 87
    • 古田織部

    • 21/04/14 14:06:48

    砂糖、塩、醤油に水少し。
    甘めの味付けです。

    • 0
    • No.
    • 88
    • 明智光秀

    • 21/04/14 14:08:30

    白だしと水
    旦那も私も甘い玉子焼きが苦手。

    • 0
    • No.
    • 89
    • 朝倉宗滴

    • 21/04/14 14:10:54

    私は水、白だし、砂糖入れるから甘いだし巻き。

    • 0
    • No.
    • 90
    • 本多忠勝

    • 21/04/14 14:26:35

    塩とマヨネーズ少しずつ
    甘いタイプ作ってみたくて何回か挑戦したんだけど、母の作る卵焼きも甘くなかったから正解がわからなくて未完成な感じ

    • 0
    • No.
    • 91
    • 戸沢盛安

    • 21/04/14 14:28:51

    砂糖、塩、マヨネーズ少し
    甘いやつ

    • 0
    • 92

    ぴよぴよ

    • No.
    • 93
    • 霧隠才蔵(強い)

    • 21/04/14 14:35:53

    中学の時、友達の卵焼きを戴いたら、香水臭いような、化粧品の味がした。

    • 0
    • No.
    • 94
    • 長宗我部盛親

    • 21/04/14 14:38:10

    白だしと塩
    砂糖使ってる甘いのは無理だ。

    • 0
    • No.
    • 95
    • ザビエル

    • 21/04/14 14:39:18

    親が宮崎の人だから昔から甘い卵焼きだよ。
    卵3つにティースプーン山盛り10杯の砂糖。
    チンして溶かしたマシュマロかぁ、卵白だからホワホワに出来そうだね!

    • 0
    • No.
    • 96
    • 明智光秀

    • 21/04/14 15:07:19

    愛知だけど甘くないな
    関東の甘いだし巻きも好きだけどねー

    • 0
    • No.
    • 97
    • あんみつ

    • 21/04/14 15:09:31

    めんつゆ
    砂糖
    マヨネーズ

    • 0
    • No.
    • 98
    • 尼子経久

    • 21/04/14 15:29:38

    塩・砂糖
    塩・砂糖・日本酒
    塩・醤油
    白だし

    が、主です。


    鰹節・醤油で玉子焼き作ってマヨ付けて食べる時もある。

    • 0
    • 21/04/14 15:44:01

    旦那と上2人は味の素とたまり醤油
    私と下3人は砂糖たっぷりに白だし少し
    どっちも多めのマヨネーズで焼く。

    実家は砂糖、みりん、醤油
    義実家は醤油、マヨネーズ、ネギ

    • 0
    • No.
    • 100
    • 長宗我部信親

    • 21/04/15 14:36:53

    うちは味付けなし。
    食べるときに醤油かけるだけ。

    • 0
51件~93件 (全 100件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ