感染者1000人超受けクラブ活動自粛、リモート授業要請も 大阪府が急きょ対策本部会議開催へ

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 21/04/14 01:37:46

新型コロナウイルスの感染者数が1000人を超えたことを受け大阪府は14日、急きょ対策本部会議を開く方針であることが関係者への取材でわかりました。  感染力の強い変異ウイルスが流行し若い世代でも重症化するリスクがあることなどをふまえ、会議では感染の拡大を少しでもおさえるために若い世代へのメッセージを発信する方針です。  具体的には小中学校や高校でのクラブ活動の自粛を求めるほか、府内の大学には、対面での授業は中止し、リモートで実施するよう要請する方向で議論されるということです。  またこの他、府の職員らが夜の繁華街などで不要不急の外出自粛などを呼びかけます。


https://news.yahoo.co.jp/articles/8ab9d02aa38d0d642bfa4d4b00b014498a486a7d

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 9
    • 最上義光
    • 21/04/14 14:14:38

    クラブ活動の自粛はホンマに可哀想。
    学校生活なんて僅かなのにね

    • 0
    • 21/04/14 06:27:35

    部活の休止は高校や中学よりまず大学のサークル活動とか中止した方が効果あると思う。
    大学生の部活やサークルの後にそのまま飲み会でしょ。高校生以下はせいぜい部活終わりはコンビニでお菓子食べるくらいなんだから外だしまだマシだよ。

    うちの子大学2年だけど、去年はオンライン、今年も4月いっぱいはオンライン。まだ登校してないよ…。

    • 1
    • 7
    • 真田信幸
    • 21/04/14 06:17:28

    また学生が我慢か

    • 9
    • 6
    • 井伊直虎
    • 21/04/14 06:11:56

    せっかく部活再開したのになー

    • 1
    • 5
    • 石田三成
    • 21/04/14 05:39:24

    今更・・・

    • 2
    • 4
    • 鈴木重秀
    • 21/04/14 04:32:12

    うちの子せっかく 努力して第一志望の大阪の大学入ったのに対面中止とか悲しいわ。

    • 4
    • 3
    • ルイス・フロイス
    • 21/04/14 03:23:54

    学校も一度休校して欲しい。

    • 10
    • 21/04/14 02:22:21

    中途半端なやり方だからだよ。
    時短でも、応じない店はあるしそんな店に行列だったり。みんなも慣れてきて危機感ないのは事実だと思う。特に若い世代や働き盛りの男の人。
    若い世代は、遊びに行ってご飯や飲み会。
    仕事帰りのご飯や飲み会。しかも飲んだらマスクはずし、ソーシャルとらない…
    ロックダウンするぐらいの意気込みじゃないと無理。

    • 15
    • 21/04/14 01:44:16

    そもそも感染拡大を防ぐ方法など無い。何をやっても無駄だ。もし、あるならアメリカや南米、ヨーロッパの国々が実施してるはず。逆に感染者の少ない東南アジアは人の努力の結果少ない訳ではない。

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ