この雲地震雲じゃない?大丈夫?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 66件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 66
    • 武田信玄

    • 21/04/03 22:05:44

    これ地震雲じゃないよ

    • 0
    • No.
    • 65
    • 本多小松

    • 21/04/03 20:18:17

    >>59 最後怖い

    • 0
    • 21/04/03 19:31:03

    今度、東京がぺんぺん草もはえてない原っぱになるのはいつかな?

    明暦の大火
    関東大震災
    東京大空襲

    首都直下大地震?

    • 0
    • No.
    • 63
    • 足軽(弓)

    • 21/04/03 19:29:57

    地元テレビ局ニュース番組のお天気コーナーに送ると珍しいときなどにはその日の気象と合わせて説明してくれるよ
    龍山さんとかがね

    • 1
    • No.
    • 62
    • 鈴木重秀

    • 21/04/03 18:09:47

    地震雲はないらしいよ。

    • 0
    • No.
    • 61
    • 武田信玄

    • 21/04/03 17:50:07

    東日本大震災の時の地震中?の地面に近い黒い雲は怖かった

    • 0
    • No.
    • 60
    • 武田信玄

    • 21/04/03 17:49:14

    >>53ひつじ雲はこれよw

    • 0
    • No.
    • 59
    • 足軽(長柄)

    • 21/04/03 16:36:37

    毎日気象情報を詳しく研究している方が関連性は認められないと言っているのですが。
    地震大国ですからね…当たるまで言って、外れた分は無かったことにするんだもんね。地震予知トピ見てみなよ。体感外れまくり。カラスも関係なし。
    それでもこの世とあの世の境界線がザワザワしてるらしいから笑

    • 2
    • No.
    • 58
    • 柿崎景家

    • 21/04/03 15:53:47

    これは普通の雲じゃない?

    • 4
    • No.
    • 57
    • 朝倉宗滴

    • 21/04/03 15:52:34

    地震雲ってよく聞くけど結局どんなやつが地震雲っていうの??

    • 0
    • No.
    • 56
    • 上杉謙信

    • 21/04/03 15:51:52

    ここ数日、大阪東部でのラドン値が異常だからでっかいの来るって言われてる。
    地震雲より的中しているし、富士山のラドンもまずい状態で先日の静岡の地震も的中だった。

    • 2
    • No.
    • 55
    • 山中鹿之介

    • 21/04/03 15:36:42

    都内だけど、こんなのよく見るよ。

    • 2
    • No.
    • 54
    • 浅井長政

    • 21/04/03 15:32:54

    >>53
    ひつじ雲って秋に出来るひつじの毛のようにもこもこした雲の呼び名だよ(笑)

    • 1
    • No.
    • 53
    • 結城秀康

    • 21/04/03 15:27:26

    これはただの「ひつじ雲」。

    • 2
    • No.
    • 52
    • 足軽(鉄砲)

    • 21/04/03 15:25:33

    >>45
    なんだっけ?
    確か暖かい空気と冷たい空気でできる雲じゃなかったかな?
    海とか湖とか近い?

    • 1
    • No.
    • 51
    • 武田信玄

    • 21/04/03 15:23:28

    運転中に撮ったの?
    雲よりそっちが気になっちゃったわ。

    • 4
    • No.
    • 50
    • 朝倉宗滴

    • 21/04/03 15:23:13

    関西住みだけど今朝燃えるゴミの日でもないのにカラスがガーガー渦巻ながら飛んでて怖かった

    • 0
    • No.
    • 49
    • 成田甲斐

    • 21/04/03 15:21:12

    宮城の人達からは地震雲の事は聞いたことないなぁ。

    • 0
    • No.
    • 48
    • ザビエル

    • 21/04/03 15:20:21

    >>40地球のズレではなくて地殻のズレ

    • 2
    • 21/04/03 15:18:05

    私もママスタでよく地震雲の話が出るけどそんなの偶然だしこじつけじゃんと思ってたけど普段見ないような飛行機雲のような筋が幾重も出来てるのを見て奇妙に感じた2日後くらいに先月宮城ででかい地震が来たからビビった千葉住人
    千葉も結構揺れて3.11が再び?ってなったわ

    • 1
    • No.
    • 46
    • 成田甲斐

    • 21/04/03 15:18:02

    >>45 これ、いつの?

    • 0
    • No.
    • 45
    • 島津義弘

    • 21/04/03 15:16:36

    クラゲ見たいのが沢山

    • 0
    • No.
    • 44
    • ルイス・フロイス

    • 21/04/03 15:14:59

    もし地震雲だとしても、どうすることも出来ないから気にしないー。

    • 1
    • No.
    • 43
    • 島津義弘

    • 21/04/03 15:13:24

    前にも載せたけど

    • 0
    • No.
    • 42
    • 武田信玄

    • 21/04/03 15:07:54

    地震雲はないと言うけど
    東日本大震災の数日前から見たことないような形の雲ばかりだったよ。
    その日旦那とでかけてたから生きてたけど
    今思うたあれば地震前で空にも影響あったんじゃないかなと思う
    私は写真撮ってないけどこんな感じの雲が多かった

    • 0
    • No.
    • 41
    • 北条氏康

    • 21/04/03 15:06:36

    綺麗な景色だねー

    • 1
    • No.
    • 40
    • 武田勝頼

    • 21/04/03 14:52:43

    地震って地球のズレとかで起こるんでしょ?だったら磁場が乱れて雲に何か起こるって考えもあっておかしくないよね?

    • 2
    • No.
    • 39
    • 斎藤道三

    • 21/04/03 14:51:32

    もし、そうだとしたら何の対策するの?
    家族全員で家に引きこもるか山にでも行くの?
    不安を煽ってどうするの

    • 1
    • No.
    • 38
    • 長野業正

    • 21/04/03 14:51:19

    >>36そりゃズレも生じるはずだよね

    • 2
    • No.
    • 37
    • 長野業正

    • 21/04/03 14:48:09

    綺麗な景色だね。
    空気が綺麗そうだな~行ってみたい。

    • 1
    • No.
    • 36
    • 豊臣秀長

    • 21/04/03 14:46:56

    こんなのどかな場所で暮らしてるママスタ民達とママスタで会話してるんだなーとしみじみ思った

    • 3
    • No.
    • 35
    • 鍋島直茂

    • 21/04/03 14:45:15

    ほんとだ。地域は?

    • 1
    • No.
    • 34
    • 北条氏康

    • 21/04/03 14:44:41

    福岡県です!
    何も無いことを祈ります!

    • 2
    • No.
    • 33
    • 真田信幸

    • 21/04/03 14:44:02

    地震雲なんて迷信

    • 2
    • No.
    • 32
    • 武田信玄

    • 21/04/03 14:44:01

    >>27昨日近所の公園に30以上しんでた、

    • 0
    • No.
    • 31
    • 小早川隆景

    • 21/04/03 14:43:13

    >>28
    あと深海魚が上がった後は必ず来る。

    • 0
    • No.
    • 30
    • 武田信玄

    • 21/04/03 14:42:27

    のどかな景色だねえ

    • 1
    • No.
    • 29
    • 服部半蔵(強い)

    • 21/04/03 14:41:29

    地震が起こらないにしても、雲を見て気をつけよう!という意識を持つのはいけない事ではないよね。

    • 2
    • No.
    • 28
    • 小早川隆景

    • 21/04/03 14:40:57

    地震雲ってある様な気がしています。
    雲や空が好きな配送の仕事をしていますが、キジがずっと鳴いていたり、筋の様な雲がある日は絶対に地震が来ています。
    昔の人の言う事には一理あります。

    • 0
    • No.
    • 27
    • 上泉信綱

    • 21/04/03 14:40:36

    たまに見るよ
    それより、ミミズは当たると思う!
    何もしてないのに土から湧き出てくるくらいうじゃうじゃ上がってきた日に大きな地震あったから

    • 0
    • No.
    • 26
    • 本多正信

    • 21/04/03 14:23:26

    地震雲って、本当はないんだよ。

    そういう雲ができた時にたまたま地震が起きただけ。
    雲があっても地震はない時の方が多い。
    科学的にはなんの証明もないものです。

    こんな噂程度の話に左右されて、疲れない?


    • 4
    • No.
    • 25
    • 成田甲斐

    • 21/04/03 14:23:08

    場所どこ?何処の地域?

    • 3
    • 21/04/03 14:22:54



    随分、長閑な場所だねぇ!

    • 0
    • No.
    • 23
    • 片倉小十郎井伊直政

    • 21/04/03 14:19:38

    南太平洋で地震がありました

    • 1
    • No.
    • 22
    • あんみつ

    • 21/04/03 14:06:44

    科学では説明がつくわけではありませんよー。
    ちなみにリュウグウノツカイは厳密に言えば深海魚ではない。
    東日本大地震の前には空がすごかったとも聞く。
    関東大震災や阪神大震災の時にある怪物がでたとも言われる。  
    未知ですよ。未知

    • 3
    • No.
    • 21
    • 長野業正

    • 21/04/03 14:04:31

    地震雲とは関係ないけど放射線状に6本ぐらい出ててすごーいって思ってたんだけど、これは珍しくはない??

    • 0
    • No.
    • 20
    • 伊達政宗

    • 21/04/03 14:02:47

    地震雲や深海魚は地震とは関係ありませんよ。

    • 2
    • No.
    • 19
    • 尼子晴久

    • 21/04/03 14:02:44

    あんな書き込みあったなーってことにならないように、と願います

    • 5
    • 21/04/03 14:02:07

    多分違うと思う。
    新潟中越地震のあった日の朝、この写真より本当に空と雲がきれいにまっすぐスパッと分かれてるの見て、不気味だなと思ってたいたら、その日に地震があったよ。

    • 2
    • No.
    • 17
    • 滝川一益

    • 21/04/03 13:57:41

    すごい景色だー

    • 2
1件~50件 (全 66件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ