自分の子供の学年以外の運動会とか発表会の出し物

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/03/30 11:21:11

    興味ない。6年の組体操も感動しない。
    去年コロナで学年別の体育参観で運動会でやるはずだった徒競走、ダンス、リレーだけだったから毎年それでいいと思う。運動会の役員もしなくていいし。

    • 0
    • 19
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 21/03/30 11:09:54

    我が子の時以外は家に帰る(学校から約三分)

    • 0
    • 21/03/30 11:07:27

    私は興味ないなー

    コロナで入れ替え制で、自分の子供の
    学年しか見学できない事になってたんだけど
    他の学年の発表見たいから、ビデオ貸して!
    て他のママさんに言ってる人いた
    私も言われてたママさんもめちゃくちゃ引いた
    コロナ前はマラソン大会とかも、全学年ビデオ取ってたらしい
    他所の子供ばっか写ってるビデオ、どうしてるんだろう...

    • 0
    • 21/03/30 09:59:58

    我が子より小さい子の出し物には、あんな頃があったなと胸熱
    大きい子の出し物には、大きくったらあんなふうにできるかなと胸熱
    おばちゃんは感動しやすいから。
    でも全部把握まではしてない。

    • 4
    • 16
    • 元ショートスリーパー(寝ても寝ても眠い)
    • 21/03/30 09:59:04

    子どもが年少の頃は見ず知らずの年中年長の子達の演し物で感極まって泣いたりしてたけど、年々どうでも良くなってきた。去年の運動会はコロナの影響で各学年毎に開催されてて凄い快適だった。年少の頃はバイト入り立てとおぼしき高校生くらいの子にすら我が子を重ねて勝手に感動してた。

    • 2
    • 21/03/30 09:56:47

    我が子の時だと撮影に必死だけど、他学年の出し物や運動会とか見るといつも泣いちゃう(笑)

    • 0
    • 21/03/30 09:55:22

    主は友達いないのか?

    • 0
    • 21/03/30 09:53:36

    把握はしてないけど、同じ地区の学年違う子供の友達とか応援していたなぁ。。
    自分の子みたいに成長が楽しい。
    リレーとか頑張ってって思っちゃう。
    あっ運動会の場合ね。

    • 1
    • 21/03/30 09:51:09

    ない

    • 0
    • 11
    • 足軽(長柄)
    • 21/03/30 09:45:41

    今年少の娘、年長の子の内容見てこんなに違うんだ!とは思いましたが、見るとしても一つや二つくらいでいいかなと。

    • 0
    • 21/03/30 08:40:10

    わたしは興味無いんだけど
    息子の学年は全部見ていく人がほとんど。
    一人っ子のお母さんもしっかり見ていく。
    よく知っている子がいれば見ることもあるけど。
    親が来ているの分かってたらいい位置でもわざわざ写真は撮らない。

    • 0
    • 9
    • 武田信玄
    • 21/03/30 08:39:20

    興味ない。
    我が子以外そんなに興味ない。
    子ども好きだったんだけどな~

    • 0
    • 8
    • 上杉謙信
    • 21/03/30 08:38:30

    そのママ友が珍しいタイプだと思う。
    知ってる子がいたら、がんばれー!とは思うけど、全部把握してまでは見てない。

    • 0
    • 7
    • 朝倉宗滴
    • 21/03/30 08:36:07

    興味なし。ただ、近くで仲良いママの子が競技したりしていたら、写真撮って送ったりはしてるうちに

    • 1
    • 21/03/30 08:25:58

    昨年は学年別に曜日設定されていて30分ぐらいで終わったから楽だった。
    お弁当もいらないし、暑くないし。毎年これでいい。

    • 0
    • 5
    • 豊臣秀吉
    • 21/03/30 08:25:24

    全くない。

    • 0
    • 21/03/30 08:25:20

    ない。ある人の方が少数派かと。

    • 0
    • 3
    • 武田信玄
    • 21/03/30 08:25:07

    我が子が出るのと、学年リレーと騎馬戦は見てた。
    ぜんぶ見てたら、疲れて仕方ない。

    • 0
    • 2
    • 柿崎景家
    • 21/03/30 08:24:13

    仲良いママ友の家の上の子下の子のはみるし、位置が良ければ写真撮って送ってあげたりするけど、そうじゃなければ休憩タイムだわ。
    去年は発表会関係はクラスごと保護者入れ替えで自分の子しか見なかったから楽だった(笑)

    • 0
    • 21/03/30 08:19:08

    ない。
    我が子しか興味無い

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ