小学校4年生一人で飛行機

  • なんでも
  • 本願寺顕如
  • 21/03/28 19:50:55

小4の息子がいます。
実家、義実家は飛行機使う距離です。
実母と伯母夫婦は同居してて、
GWコロナの状況がマシになっていればおいでと言っています。
そして3人揃って、空港まで迎えに行くから今年は息子一人で来てみたら?と言われました。
旦那も、こっちも空港まで見送りすればいいんじゃない?携帯もGPS付いてるし、飛行機なら乗っておくだけだし、実家の空港は小さくて順路通り行けば迷うこともそうそうないしと言うし、息子もノリ気になってしまって…

物怖じしないし、わからないことは空港の人に聞いたりできると思うんだけど、やっぱり心配で…
ただ中学生になるとおじいちゃんおばあちゃん家とか行きたがらないだろうから、今しかできない経験と言われたらそうなんだけど…

みなさん、小学生の子一人で飛行機や新幹線に乗せたことありますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~8件 (全 104件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/03/29 15:38:15

    実家に帰省するなら新幹線で、いつかは子ども達だけで…と思ってたんだけど、新幹線の中で無差別殺人が起きたら…とかいろいろ考えてしまう…確率的には少ないけど、そのまさか!になったらって…こんな事言ってたらいつまでも子離れ出来ないとは分かってるw

    • 2
    • 21/03/30 14:49:02

    過保護すぎる親多いなぁ

    • 0
    • 21/03/30 14:50:55

    小学一年から乗ってた。羽田に迎えにいったら、CAさん二人従えて、出てきた。新幹線よりずっと安心だよね。

    • 1
    • 21/03/30 14:52:10

    >>99
    従えて(笑)
    かっこいいわーw

    • 2
    • 21/03/30 14:52:51

    私も子供にそうしようかなと思ったけど、子供が嫌って言ってから無理だった

    • 0
    • 21/03/30 14:56:23

    乗務員さんが見守りしてくれるやつあるよね。11歳までだったかな?到着地で引き渡しまでやってくれるよね。
    飛行機内で大人しくできるなら大丈夫だよ。
    私も小5の時1人で乗った。確か爆睡しちゃってて、着陸態勢入るころに乗務員に起こされた。

    • 0
    • 103
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 21/03/30 15:03:57

    私は小1から一人で飛行機に乗っていたよ。
    私の頃は胸にバッチをつけて子供一人旅って事で乗務員さんのサポートがあったような気がする。JALの飛行機事故があってからその制度なくなったのかしら?
    中学生になると普通に乗っていたから覚えてないけど。未成年ならある程度、乗務員のサポートがあるから大丈夫だよ。

    • 0
    • 21/05/23 06:45:39

    子供が、小5の時東京~ドイツまで1人で行かせたことあるよ

    • 0
1件~8件 (全 104件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ