都内って23区だけを言うの?? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~80件 (全 80件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/03/13 22:54:40

    私も都下なんだけど
    小池都知事の話を聞いてると
    絶対23区の話だな。って思う。

    • 3
    • 21/03/13 22:53:02

    今wiki 見てきたら都内=東京都内の略って書いてあった。
    だから吉祥寺も多摩も全部都内なんじゃない?

    • 1
    • 21/03/13 22:49:21

    一般的には含まれけど
    プライド高い都民同士で
    勝手にマウントし合うから、
    都心3区だの5区だの7区だの、
    人によって定義がマチマチなんでしょ、
    千代田区港区住人からしたら、
    それ以外は都内じゃないからみたいな。

    • 1
    • 27
    • 小早川隆景
    • 21/03/13 22:38:58

    中央線沿いなら都下でもいいじゃん。

    • 0
    • 21/03/13 22:34:56

    世田谷区も杉並区も歩いてすぐの三鷹市に住んでるけど、都下って意識あまりないや…
    多摩地区って言っても広いよね

    • 1
    • 21/03/13 22:33:33

    >>24
    栄えてるから都内
    っていう理論ではない。

    • 4
    • 21/03/13 22:31:30

    >>19
    たしか中央線沿線の吉祥寺より、西武線沿線の板橋区(ほぼ埼玉)の方が栄えてないイメージ。

    • 0
    • 21/03/13 22:30:19

    田舎とか都会とかではなく、単に都内だけだと23区と思ってる人はいるみたいね。

    • 0
    • 21/03/13 22:28:46

    都下という言葉を知らない人?

    • 6
    • 21/03/13 22:26:48

    >>19
    そうですよ
    吉祥寺は郊外ですもの。

    • 0
    • 21/03/13 22:26:09

    >>19
    え?立川w

    • 4
    • 19
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 21/03/13 22:24:17

    その理屈だと吉祥寺とか立川とかそこら辺も都内ではないの?板橋とか練馬も23区内だけどそっちのが田舎だよね~。

    • 0
    • 21/03/13 22:22:22

    >>10
    こういうバカもいるからねぇ。。。

    • 6
    • 17
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 21/03/13 22:21:24

    >>11 「東京都内」=東京都全域。
    「都内」=23区。

    別だよ。

    • 2
    • 21/03/13 22:19:51

    >>12
    神奈川県=その他
    横浜=横浜市
    神奈川もそうだよね。

    • 1
    • 21/03/13 22:17:18

    >>13
    いや、都民は普通に使うよ。

    • 2
    • 14
    • 長宗我部元親
    • 21/03/13 22:15:37

    都下や多摩地区と言ってる。
    旅行先で東京とは言うけど都内とは言わないな

    • 9
    • 21/03/13 22:14:32

    私もいっとき主のように思ってましたよ。
    でもね、ここの「都内は23区だけです~!」勢に心折れた。
    「都内で…」とかってトピ立ったら、ひとまず「こちら都下ですが…」って前置きしてから書き込む事にしてます。
    今まで公的な書類にも何にも全てに「東京都…」って住所書いてきたし、戸籍も住民票も「東京都…」だし、東京都から給付金ちゃんと貰えたんですが、「うちは都民じゃ無い。都下民だ。」と言い聞かせてます。

    • 2
    • 21/03/13 22:11:09

    >>11 だよね、神奈川県内なら横浜市以外は除いて みたいなことよね
    確かに都下とも言うけど、都内=23区だけ とは思わなかったわ

    • 1
    • 21/03/13 22:03:28

    都内なら、東京都内全てでしょ。
    県内と言えば、その県内全てを指すし、大きなところだけとか、聞いた事ない

    • 1
    • 21/03/13 22:02:23

    そもそも東京都民は23区の方々だけで
    23区外の方々は偽東京都民となっています。
    バカにされますので都民と語るのはやめましょう。なお足立区、葛飾区、江戸川区などの無法地帯も都民とは認められていません。

    • 2
    • 9
    • 島津義久
    • 21/03/13 21:59:04

    多摩は都内じゃねぇ笑
    都下。

    • 6
    • 8
    • 宇喜多直家
    • 21/03/13 21:57:17

    23区外は都下でしょ。

    • 7
    • 7
    • ザビエル
    • 21/03/13 21:56:09

    都内って事は市も都内でしょ。

    • 1
    • 6
    • 結城秀康
    • 21/03/13 21:56:03

    都下住みだけど、確かに、会話の中で都内っていうと、23区を意味して使ってるね…。文字通りの意味なら、島も奥多摩も、全ての区市町村が入るよね。

    • 2
    • 5
    • 前田利家
    • 21/03/13 21:55:23

    東京都内だと全域なんじゃない?
    都内は23区の事で、それ以外は都下って言うとママスタで言われた

    • 3
    • 4
    • 真田幸隆
    • 21/03/13 21:54:14

    都下だね。

    • 10
    • 3
    • 上泉信綱
    • 21/03/13 21:53:13

    テレビとかでも都内って言うと23区内を指すことが多い気がする。

    • 2
    • 2
    • 伊達政宗
    • 21/03/13 21:52:23

    東京都住みなら都内使うね。

    • 8
    • 1
    • 今川氏真
    • 21/03/13 21:52:06

    一応都内だけど多摩市だからね!!!市!!

    • 0
51件~80件 (全 80件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ