宣言、再延長も東京都心の繁華街で増加

  • なんでも
  • ルイス・フロイス
  • 21/03/08 05:33:54

首都圏1都3県に対する緊急事態宣言の再延長が決まって最初の週末となった6日の各地の人出は
1週間前と比べて多くの地点で10%以上増加しました。

ソフトバンクの子会社「Agoop」によりますと、午後3時台の各地の人出は1週間前と比べて原宿で24.5%、
秋葉原で19.2%、上野で11.5%など東京都心の繁華街で増加しました。

また、緊急事態宣言が解除されて最初の週末を迎えた地域では大阪・なんばで17.4%、名古屋・栄で13.3%と増加したほか、
午後9時台では福岡・天神で39.3%、京都・河原町で35.3%など夜の繁華街で大幅な増加となりました。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/03/11 13:52:30

    >>8本当。この一年レジャーは一切なし、買い物も市内のそれも近いところのみ。友達とも会ってない。幼稚園の行事もほぼなく実感なく来週卒園式。真面目に頑張ってもこれだしね。

    • 0
    • 9
    • 石田三成
    • 21/03/10 14:44:54

    >>8
    わかる。東京だけど仕事も減ったし自粛お願いしますしか言わない国へも我慢の限界がきた。

    • 1
    • 8
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 21/03/10 14:42:26

    この1年、まぁまぁ真面目に自粛してきた方だけどもういい加減にしてくれって思う。
    自分1人がどうこうしたって意味無いしもう出歩くわそろそろ。
    そういう考えが束になってこうなってしまってるのはもちろん分かるんだけど、こっちが耐えたところでそういう考えの人が多数いて我慢損に感じてきてる人多いと思う。だからもうこんな中途半端な緊急事態宣言なんて無意味だよ。経済の足引っ張るだけ

    • 3
    • 7
    • 佐野頼昭
    • 21/03/10 14:40:37

    飲食店よりも繁華街どうにかしろよ。
    んで東京と福岡と京都のカスはちゃんと自粛しろハゲ。

    • 0
    • 6
    • 足軽(長柄)
    • 21/03/10 14:37:00

    今ワイドショーで

    再々延長もありうる

    と聞こえたんだけど、、聞き間違い??

    • 1
    • 5
    • 加藤清正
    • 21/03/08 09:53:49

    繁華街行く気にはならんなぁ。。
    なんかもう人混みとかムリになった。

    でもだんだん暖かくなってきたら人手は増える一方だろうな。

    政治家が夜飲み歩いてる報道も続いたし、緊張感持つのは難しい。。

    • 0
    • 21/03/08 06:11:05

    自分達が自粛しないからこういう事になってるのに。

    • 3
    • 3
    • 長宗我部信親
    • 21/03/08 05:42:32

    所詮ゆるゆる宣言だしね
    飲食店の時短だけじゃバカは出歩くわ

    • 3
    • 21/03/08 05:42:30

    こんなことしてるから延長になったり、また宣言が出たりして自分たちの首を自分たちで絞めてることに、いつになったらそれに気付くのかな。
    日本人もバカだな。

    • 4
    • 1
    • 津軽為信
    • 21/03/08 05:41:38

    暖かくなって、お出かけシーズンだからね。もううんざり。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ