高校1年生で不登校精神科行ってる男の子

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/03/07 09:02:51

    >>7
    この方に同意。まず普通に接して様子を見たら?
    今まで会ったことないのかな。

    • 0
    • 21/03/07 08:48:55

    そのままずっと預かることになっちゃわない?
    断った方がいいよ

    • 1
    • 21/03/07 08:45:01

    母親の仕事

    • 1
    • 21/03/07 08:36:10

    施設って高校生も預かってくれるの?
    小さい子どもなら短期でも預かってくれるけど…

    私も怖いよ。申し訳ないけど旦那だけ泊まりに行かせたい。

    • 1
    • 21/03/07 08:20:35

    同じ立場なら私も怖い。
    施設がいいと思う。

    • 2
    • 10
    • 後藤又兵衛
    • 21/03/07 07:59:52

    子供の頃から障害の診断されてる場合、トレーニング積んだ上でコントロールできてる事はあると思いますが、
    一緒にいる時間が長い人は理解できてないとお互いに無理です。
    怖いと思ってる相手には敏感だから、本人も怖がります。
    精神の子は色々と弱いです。
    そのぶん、分かりにくいですが実は優しい面も多いです。
    施設も一つの手段ですよ。

    • 0
    • 9
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 21/03/07 07:47:37

    何の精神科疾患かわからないけど、精神科疾患持ってる子って本当に大変だと思うよ
    多分、家族仲めちゃくちゃにされると思う
    主さんの所はお子さん居ないの?
    居るならなら絶対辞めた方がいい
    旦那さんが預かる気満々なら自分の子供連れて実家帰った方がいいくらい
    金銭面多少負担しても施設に入れた方がお互いのためだと思う

    • 1
    • 8
    • 直江兼続
    • 21/03/07 07:38:44

    精神科行って投薬されてるってことは何かしらの病気があるんだよね?
    メンタルの不調ってストレスが一番良くないから、環境の変化が一番心配。甥っ子と交流もないでしょ?

    • 0
    • 7
    • 武田信玄
    • 21/03/07 07:35:09

    今までまったく関わって来なかったなら、本人も居場所なくて嫌なんじゃない?

    でも精神科も親が行けっていうから行ってるタイプだと、仕方無しに来そうな気もする
    とりあえずお客様、病人扱いせず、主宅ルールを守って生活するようにしたらいいさ

    • 0
    • 6
    • 武田信玄
    • 21/03/07 07:30:44

    預からずにご飯の世話だけしにいったら?
    環境変わったり人に会うストレスとかありそうだけどね。その子が主宅の希望で主宅に行きたいなら、何か変えたがってるのである意味いい機会かもしれないがね。。

    • 0
    • 5
    • 斎藤朝信
    • 21/03/07 07:27:16

    主もその子も、どっちも大変そう。旦那さんのお姉さんは、どうしているの?

    • 1
    • 4
    • 島津義久
    • 21/03/07 07:26:20

    義姉は?何してるの?

    • 4
    • 3
    • 藤堂高虎
    • 21/03/07 07:23:06

    高1男子なんて普通でも難しいよ

    • 5
    • 21/03/07 07:22:13

    怖っ。

    • 0
    • 1
    • 山本勘助
    • 21/03/07 07:19:45

    施設でいいよ。主の子に悪影響

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ