家族5人私にはおかずがまわってこない (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 642件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/03/06 14:44:44

    >>277
    こういう家庭環境ってなに?
    大皿ドーンがだめなの?

    • 2
    • 21/03/06 14:45:07

    何故そうなるの?
    うちは全員席につくまで食べ始めないよ?
    なんで母親を待たない子になったの?
    おかしいのは家族の在り方だよ。
    でも直らなくてそんなん続くなら、自分の分確保するとかやりようはあると思う。
    足りないならもっと作る。
    旦那は最低だけど、子供の躾は主のせいでもあるよ。そのまま野放しにしないでよ。

    • 7
    • 21/03/06 14:45:10

    残るくらい大量に作ればいいんじゃないの?

    • 3
    • 21/03/06 14:46:05

    >>271
    餃子は一袋だから12個くらい。
    麻婆豆腐は豆腐一丁

    • 0
    • 21/03/06 14:47:12

    >>268
    うん。だんな転職癖あるからこれでもマシなんだよね

    • 0
    • 21/03/06 14:47:26

    >>295それを5人で食べるってことじゃないよね?

    • 14
    • 21/03/06 14:47:43

    >>260

    高卒で働くって思ってたって…
    今のご時世でそれってどんな親なのよ。
    殆どの子が専門か大学くらい行くでしょ。

    子供も大きいんだから
    主がもっと働きなよ

    • 4
    • 21/03/06 14:48:55

    >>263
    この年収でよく3人産めたね
    1人でも大変だわ
    大学出す気ないの?

    • 14
    • 21/03/06 14:49:10

    >>285
    自分の食べてもいい量や、他の人の分を考慮せずに、食欲のままに全て平らげる卑しい人の事を食い尽くしって言うんだよ。
    大皿だけじゃなく、個別に盛ってあっても、自分の物がなくなったら人のお皿に勝手に手をつけたり、ストックしてある家族の物を自分のものの様に食べてしまう。
    計算して買い置きしてあったり、この量なら自分はこれだけ食べていいなって言うのが分からないのは、育ってきた環境が大きいと思うわ。

    • 10
    • 21/03/06 14:49:22

    >>295
    え?嘘でしょ?
    それ5人分?まさかね。
    残るわけないじゃん。
    小学生2人でも足りないわ。

    • 16
    • 21/03/06 14:49:44

    作りながら 味見を兼ねて 主さんの分食べちゃえば?
    作ったの 全部は運ばなくていいよ。作りながら ちょこちょこ食べて~。

    • 1
    • 21/03/06 14:49:48

    いっぱい作れば解決。
    そもそも、最初から席に全員が着いたら「いただきます」をやってればよかったのにね。
    揃わなくても食べちゃえる神経凄い。

    • 4
    • 21/03/06 14:50:34

    >>295
    餃子12個を5人で食べるの?

    • 12
    • 21/03/06 14:51:41

    >>295
    へ?それ一人分?みんな大きい子なんだよね?
    餃子なんか10個くらい一人でぺろりだよね?

    • 6
    • 21/03/06 14:51:58

    >>295
    少ないわ。それ大人二人分の量じゃない?
    うち少食の幼稚園児1人と夫婦ふたり分でそれくらいだわ。

    • 7
    • 21/03/06 14:52:22

    >>295それで五人前?

    • 8
    • 21/03/06 14:52:29

    給食のおばちゃんになった気持ちで頑張れ!
    今さら愚痴言ったって始まらないよ
    足りないなんて言わせないくらいの量作る!
    兄弟が多ければ多いほど早食いになりやすいし、たくさん食べるようになるのかもね

    • 1
    • 21/03/06 14:52:45

    先に全部食べちゃうなんて酷い子供たちって思ったけど、中学生・高校生・専門学校生で餃子12個しかないならそりゃ競うように食べるしかないよなぁ。生存競争じゃん。

    • 15
    • 21/03/06 14:52:51

    >>295
    少な!
    5人で?豆腐なんか一口じゃん!
    うちは麻婆豆腐なら2丁使うよ。
    餃子もうちはあまり食べないけど、作るお宅は100個作るらしいね。
    少し改めたら?増量!

    • 10
    • 21/03/06 14:52:51

    釣りか

    • 7
    • 21/03/06 14:53:21

    少ないよー12こなんてわたしとこどもの分で、終わりだわ…

    • 14
    • 313

    ぴよぴよ

    • 21/03/06 14:54:04

    >>295
    それじゃ足りないよ栄養もね。
    豆腐は2人で一丁。5人なら二丁用意して。
    餃子は50~100個作る。

    • 9
    • 21/03/06 14:54:13

    大皿で出しても、取り皿は結局人数分出すから洗い物の量は負担になるほど変わるかな?

    • 1
    • 21/03/06 14:54:31

    >>295
    1人12個?

    • 5
    • 21/03/06 14:54:43

    >>295
    それ、二人分だよ。

    • 7
    • 318

    ぴよぴよ

    • 21/03/06 14:54:51

    >>295
    待って待って笑
    大きい子ども3人いて、家族5人でこれだけ?
    うち子ども5歳と3歳だけど、最近豆腐1丁の麻婆豆腐では足りなくなってきてるよ。

    倍あっても足りないくらいじゃない??
    他にもおかずたくさんあるの?

    • 10
    • 320

    ぴよぴよ

    • 21/03/06 14:55:15

    >>300
    え、うちの旦那や息子じゃん、それ。
    配慮を知らない

    • 0
    • 21/03/06 14:55:27

    >>304
    ハイ。

    • 0
    • 21/03/06 14:56:04

    >>298
    いや息子夜間高校だから。

    • 0
    • 21/03/06 14:56:08

    >>322
    ダメ!足りない

    • 6
    • 21/03/06 14:56:21

    うちも息子3人と旦那だけど全員席についてから食べるから自分の分が無くなることはないよ。
    息子も旦那も料理を手伝ってくれたりはないけど料理か出来上がりに近付くと旦那が皿とか箸とか準備してくれるし出来上がった料理を運んでくれる。
    旦那に釣られて息子も一緒に準備したり鍋とかフライパンとかの大物をササッと洗ってくれるよ。
    上の二人が運動部で確かによく食べるけど人のおかずをアテにはしないかな。
    どうしても足りないときはサバ缶とか開けていい?とかカップラーメンある?とか聞かれるけどね笑

    • 0
    • 21/03/06 14:56:23

    >>297
    いや。

    • 0
    • 21/03/06 14:56:36

    >>322やばばば。貧乏なの?
    餃子ひとり2個しかないじゃん。超ジャンボ餃子なの?

    • 13
    • 21/03/06 14:56:39

    ざっとコメ見たけど
    ここまで、食事の量が貧相だと
    全員席についてからのいただきますは無理だよね。
    我先に食べないと生存競争に負けて餓死るレベルの量。
    扶養内とか言ってないでフルタイムか掛け持ちでもっと働いたら?
    こんな家に生まれた子供が悲惨だよ。

    • 13
    • 21/03/06 14:57:22

    >>324
    でも食費かかるし買えない

    • 1
    • 21/03/06 14:57:27

    一緒にいただきますすれば食べれるじゃん。みんなで食べてから片付け。

    • 0
    • 21/03/06 14:57:31

    >>323

    だからなに?

    • 1
    • 21/03/06 14:57:33

    >>295
    ギリギリ信じられないんじゃなく、
    全く信じられない。
    もうちょっと捻ったメニューにしなきゃね

    • 9
    • 21/03/06 14:57:39

    >>295
    5人で餃子12個は少なすぎでしょう。
    お店で注文したら、だいたい1人前6個だよね。
    他に酢豚とか唐揚げとか青椒肉絲とか、ボリューム系のおかずがあるならわかるけど…。

    うちは夫婦と小1の娘だけど、餃子は20個が普通だよ。春雨サラダとか軽めの副菜と汁物もある。
    昨日初めて30個焼いたら8個余ったわ。

    • 16
    • 21/03/06 14:59:29

    主、少し栄養の勉強したら?
    貧乏とかの問題じゃない。

    • 8
    • 21/03/06 14:59:49

    いやーお金ないからってすくなすぎやしないかい?なんかボリュームあるおかずにしたほうが

    • 6
    • 21/03/06 15:00:10

    >>321なんか…主大丈夫??
    色んな意味で。

    • 10
    • 21/03/06 15:00:22

    >>295
    それ、全然足りてない
    大人二人分の量だよ
    そりゃ残らないよ
    麻婆豆腐なら2丁はいるし、餃子は少なくても3倍はいるよ
    当然副菜もしっかりいる
    餃子なんて市販の12個入りなんて上品なの食べてる場合じゃないよ、手作りしなきゃ
    むしろその量なら食費そんなに使わなくない?
    やりくり下手?

    • 15
    • 21/03/06 15:00:43

    食べ尽くし系かと思ったら、ただ量が足りてないだけだったんだね。
    主が扶養外れて食費稼ぎなよ。子供がお腹空かせてるんだよ。

    • 16
    • 21/03/06 15:01:02

    1人分ずつ分けて出せばいいんじゃないかな?
    私も5人家族ですが、そうしてます

    • 1
    • 21/03/06 15:01:33

    旦那と子どもが強欲なのが原因かと思ったけど貧乏が原因だと思う。
    子どもが可哀想になるくらい少ない。
    旦那も主も子どもの為にもっと稼いで食べさせてあげてほしい。

    • 14
    • 21/03/06 15:01:36

    >>295
    うちだと、少なすぎる。。。うちも子供3人だけど、その倍作る。足りないのが嫌だから基本余るように作ってる。残らないって事は足りてないって事では?一度余るぐらい作ってみては?

    • 3
51件~100件 (全 642件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ