生理用品が買えない!?

  • なんでも
  • ルイス・フロイス
  • 21/03/04 07:21:06

さっきNHKのニュースで生活苦で生理用品が買えない専門学校生の特集をやってた
コロナでバイトができなくなって生活費がなくなってみたいな
独り暮らししているらしいけど親に仕送りしてもらうか実家に戻ればいいのに
安易に進学するべきじゃないね

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~19件 (全 77件) 前の50件 | 次の50件
    • 59
    • ルイス・フロイス
    • 21/03/04 09:18:08

    >>44
    生理用品より高いしね!って送れないわw

    • 3
    • 21/03/04 09:20:54

    生理用品って、いくらだったっけ?

    • 0
    • 21/03/04 09:23:55

    >>59
    私も突っ込み入れようとしたけどさ、冷静に考えて(他県1人暮らしの大学生あり)、「お金なくてゴム買えず妊娠」とかよぎったら怖くなったよw
    一応お金と食べ物仕送りはしてるし、本人もバイトしてるけど…

    • 4
    • 21/03/04 09:28:06

    >>55
    他人に困ってます!助けてください!っていう?普通は言わないよ。アナタが変わってる。
    見る目とかそんな話じゃない。

    • 4
    • 21/03/04 09:28:30

    人を見る目がある人は本当に困ってる人と図々しい人の違いがわかる事と、先生や友達がコロナでバイトできなくて困窮してる人を助ける事はイコールじゃない
    頼れない、助けてもらえないのが難ありって思うあなたは周囲にどんな支援してるの?

    • 3
    • 21/03/04 09:34:30

    >>61サガミオリジナルとか案外比較的高いもんねw

    • 2
    • 21/03/04 09:34:47

    生理用品買えずにトイレットペーパーを挟んでた時期が数年あったわ。

    • 0
    • 21/03/04 09:35:58

    チラ裏にも書いたけど、NHKはそんなニュース流すのに放送料は徴収するんだね

    • 8
    • 21/03/04 09:49:43

    私も実家貧乏だったから頼れない気持ち分かる。高校卒業してすぐ一人暮らし始めて、給料も低くて、貧困だったな。仕事終わってバイトもしてた。
    頼れないって本当に辛い。
    20歳くらいなんてお金や節約の知識もないから、仕事で疲れて自炊せずお弁当買っちゃうし。
    国が義務教育にお金の勉強も組み入れるべき!

    • 7
    • 21/03/04 09:53:58

    最悪生理用のナプキン買えなくても、トイレットペーパーでなんとか出来るよね?

    • 0
    • 21/03/04 09:54:58

    >>65トイレットペーパーで足りるの?

    • 1
    • 21/03/04 09:59:36

    300円以内でたくさん入ってるの買えるよね。まさか高い生理用品じゃなきゃ嫌みたいなタイプ??

    • 4
    • 21/03/04 10:18:22

    長時間用とか、割と高いような…。
    親には言いにくいとか、生理用品についての理解がないケースもあるみたいだから、学校にだれでも無料で使えるように常備されているといいかもしれないね。
    そういう国もあった気がするよ。

    • 1
    • 21/03/04 10:21:45

    >>71
    イギリスでは最近、貧困の女性向けに生理用品を無料で配布し始めたと言っていたような気がする。
    生理用品は結構高いし、日本も補助とかあれば良いのにね。
    女性だけ毎月負担が大きいよね。

    • 3
    • 21/03/04 10:22:06

    >>70
    わからんけど、特定のものじゃないと被れるとか?生活苦しいのにそんなこと言ってる場合か?とは思うけど、毎月毎月股が被れて痛いのも苦痛だよなぁ。って思った。

    • 0
    • 21/03/04 10:23:11

    >>72
    横からごめん。生理用品に税金かけないでーとか言ってた国も確かあったよね?あれもイギリスだっけ?

    • 0
    • 21/03/04 10:25:30

    >>66
    だよねー。生理用品買えないのにNHK払わなきゃならないとかありえないわー。

    • 2
    • 21/03/04 10:28:07

    生理用品が買えないって言えば女性から賛同されると思ってるとか?
    ここまでくると逆差別みたいに見える。

    • 4
    • 21/03/04 10:40:37

    >>74
    それは知らないけど、今も軽減税率だとは思うけど、非課税でも良いとは思う。

    • 0
1件~19件 (全 77件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ