恥ずかしいよね 笑 小1の勉強

  • なんでも
  • 下間頼廉
  • 21/03/03 10:56:20

宿題プリントを親が○つけして出す家庭、しない家庭があります。
強制ではないので我が家はそのまま出しています。

ママ友は毎回○つけしてるそうですが、算数の問題に間違っているのに、○つけてたらしく先生が直してた‥と。
一年生の問題ですよ?一年生!
恥ずかしくないのかな?笑
絶対先生もバカだと思ったはずですよねー

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 323件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/03/03 11:51:24

    >>43
    一年生で?笑

    • 1
    • 21/03/03 11:51:48

    人を小馬鹿にしてる主が馬鹿
    ストレス発散したいためのしょうもない釣りトピ

    • 0
    • 51
    • 風魔小太郎(強い)
    • 21/03/03 11:52:17

    >>31
    「子ども関係ないし。」ってさ、直接的な関係を言ってるんじゃないでしょ…(笑)
    丸つけの件も、先生が意図することを全然理解できてないよね。
    先生としては、本当は丸付けしてもらいたいんでしょ。
    でも、それを強制にしちゃうと変な親からクレームがくる。
    だから「どちらでも。」と譲歩してるけど、本当にどちらでもいいなら最初からそんなこと言わないよね。
    しかもチェックしてるなら、ついでに丸つけしちゃえばいいだけなのに。
    なんだろう。いろんな解釈の仕方が主さん独特だね。

    • 2
    • 21/03/03 11:52:29

    1年の時の先生も2年の時の先生も、夏休みの宿題みたいな自作の大量の問題集の時とか2~3問間違ってることあったよ笑
    先生の答え見ながらサーーっと丸つけしてってたら途中で「…ん?」みたいな違和感あって計算し直したら答え間違ってたみたいな。

    大人もそりゃたまには間違うさ
    主も丸つけしたら間違うことあるかもよ?

    • 3
    • 21/03/03 11:52:44

    主は、学校が家庭にマル付けをお願い(指示)してる意味理解してないんだねー

    親の採点の正確さを見てるわけじゃないんだよ。親がどれくらい子供の勉強に関わってるかを見てるの。それが分からないからマル付けせずに提出してるんだね

    • 7
    • 21/03/03 11:54:04

    めっちゃ嫌われてる(笑)

    • 4
    • 21/03/03 11:54:50

    すごい人の目気にして生きてそう。生きにくいでしょ?

    • 2
    • 21/03/03 11:56:01

    >>52
    主は絶対に間違えないのよ。

    何故なら、丸付けしないから。

    • 3
    • 21/03/03 11:56:57

    ○つけはしませんよ。
    でしゃばりみたいだし。

    • 1
    • 21/03/03 11:57:27

    先生に全部任せるのが当たり前の手のかかる親って本当迷惑
    1年生の問題くらい◯つけてあげなよ。
    正解がわからないの?

    • 7
    • 21/03/03 11:57:50

    先生も○つけなんかされたらウザイでしょーに。

    • 1
    • 21/03/03 11:59:50

    あー、こういう我が子に無関心な親っているのね。丸付け一つでこうも違うなら、日頃から色々とズレてるんだろうな。

    • 4
    • 21/03/03 12:00:11

    >>2

    • 0
    • 21/03/03 12:00:55

    >>45
    48の人も言ってるけど、じゃあやれば?だよ。笑
    自分は丸つけしてないくせに口だけは達者だな、ダセーぞ笑

    • 6
    • 21/03/03 12:04:33

    国語のプリントで、問題が間違ってることあったよ。

    • 0
    • 21/03/03 12:06:10

    >>57
    嘘つけ。めんどくさいだけやろ。

    • 1
    • 21/03/03 12:06:26

    >>57
    でしゃばりって言うより無関心なんですねって担任も思ってるかもね

    • 7
    • 21/03/03 12:12:36

    主が恥ずかしい
    恥ずかし過ぎて他人ながら鳥肌が立った

    • 12
    • 21/03/03 12:22:36

    学校から何も言われてないけど、宿題のプリントって親が丸付けするの?!
    チェック欄があるから確認をしてサインはしてたけど、、

    • 0
    • 21/03/03 12:26:31

    くだらない。

    • 5
    • 21/03/03 12:30:14

    >>57
    でしゃばりの意味わかってない時点で恥ずかしい。
    主も勉強がんばれ!

    • 0
    • 21/03/03 12:30:47

    >>67
    親が丸つけするとこもある。
    担任によっても違うやろうし。
    自分が知ってることだけが当たり前ではない。

    • 0
    • 21/03/03 12:31:46

    まだ低学年なのに丸付けすらしない親よりマシ。

    • 3
    • 21/03/03 12:32:27

    >>70
    そうか。もう一年が終わりそうなときにドキドキしてきた。うちだけ丸つけしてなくて先生にやらせていたら申し訳ない~

    • 0
    • 21/03/03 12:33:27

    どうでも良いです。
    ボランティア活動でもして来てください

    • 5
    • 21/03/03 12:42:32

    >>71
    学校から言われてないの!
    このママ友は勝手にしてるだけ!
    ほぼしてないよ

    • 1
    • 21/03/03 12:45:17

    >>74
    この人何言っても話が通じない(笑)
    勝手にって言うよりちゃんと子供の勉強に向き合ってるんだよ

    • 0
    • 76
    • 竹中半兵衛
    • 21/03/03 12:45:29

    強制ではないからって低学年の子供の宿題の○つけすらしない奴にバカにされる筋合いもないけどねー。

    • 1
    • 21/03/03 12:48:03

    >>73
    わろた

    • 0
    • 21/03/03 12:51:24

    >>76
    だから見てるってば 笑
    ○つけてないだけよ

    • 1
    • 21/03/03 12:52:28

    >>75
    ○つけしてなかったら向き合ってないって言うの?

    • 1
    • 80
    • 風魔小太郎(強い)
    • 21/03/03 12:53:25

    >>74
    ん?「してもしなくてもいい。」って言われてるんだよね?
    学校から言われてなくはないよね?
    こういう人って、言ってることが自分の都合のいいようにコロコロ変わるんだよね~。
    ママ友が勝手にしてるわけではないよね???

    • 2
    • 21/03/03 12:54:11

    長期休みの宿題は○つけして下さいってお知らせあるけど、普段の宿題には言われてない
    それって、先生がやりたいからでしょ?
    言われてもないのに、しゃしゃってやるバカがおかしい。先生も迷惑だよ

    • 1
    • 21/03/03 12:54:13

    >>78
    逆に、見てるのになんで丸付けしないの?

    • 4
    • 21/03/03 12:54:30

    連絡帳に◯つけしてーって書いてあったらしてる

    • 0
    • 21/03/03 12:55:24

    >>81
    話の通じない人だね、あなたは…

    • 1
    • 21/03/03 12:55:24

    >>79
    担任だって主のやってる事を見てるわけじゃないんだし
    毎回〇つけしてるのが見てわかるなら誰だってお母さんも忙しいのにちゃんとやってるねってなるんじゃない?

    • 1
    • 21/03/03 12:58:00

    ママ友エライじゃん。ちゃんと子供と向き合ってて。

    ◯付け大変よね。先生も時々間違えてるときあるわ。

    • 8
    • 87
    • 黒田官兵衛
    • 21/03/03 12:58:05

    子供の字が汚いとか、消し切れてなくて数字見間違えたとかあるよ
    子供の書き方次第だけど
    0と6とか
    4と9
    5と6
    3と8とか

    • 0
    • 21/03/03 13:03:19

    >>82
    先生はされたら嫌だとおもうから!

    • 1
    • 21/03/03 13:05:57

    >>88
    ふーん 笑

    • 1
    • 21/03/03 13:09:27

    主さんは受け答えが子供みたいだね。
    高卒?

    • 3
    • 21/03/03 13:10:15

    主さんの文章読むだけで頭悪いのがわかる。
    学生時代イジメっ子だったでしょ。

    • 1
    • 21/03/03 13:10:48

    >>88
    だとしたら「宿題の丸付けはご家庭ではなさらないでください。」って言われると思うよ?

    • 4
    • 21/03/03 13:11:18


    私良く丸付けするけど、不思議と簡単な問題ほどミスして、難しい問題は慎重に丸付けてる気がする。
    あ、主さんがわからない話してすみませんね。

    • 2
    • 94
    • 竹中半兵衛
    • 21/03/03 13:12:31

    よくやるわー○つけたのに先生に訂正されてるの
    書き順とか難しい
    簡単な足し算までなおされたことある
    適当すぎで恥ずかしいw

    • 1
    • 21/03/03 13:13:14

    >>91
    そう、いかにもママ友を妬んでる。

    • 0
    • 96

    ぴよぴよ

    • 97
    • 風魔小太郎(強い)
    • 21/03/03 13:15:21

    えー、私もそれやったわー
    めっちゃ恥ずかしかった。
    でも子供はママに○つけしてもらうのがいい!って言うから一緒にやってるよ。
    なんで主はそのまま出すの?
    ○つけしてあげればいいじゃん。

    • 1
    • 21/03/03 13:16:54

    主がわからなくて◯付け出来ないんだね?
    そうか…でも別に恥ずかしくないよ?
    わからなければわからないでいいんだよ?

    • 4
1件~50件 (全 323件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ