昭和生まれを見下してしまう (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 270件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/03/02 12:05:26

    他にもっと自慢できる事ないんか?

    • 3
    • 21/03/02 12:04:20

    だからなに?
    勝手に見下しなさい

    • 0
    • 21/03/02 12:03:19

    平成3年生まれだけどこんなこと全く思わないわ
    職場に平成10年以降生まれの子が入ってきてそれは若いな~と感じるけど

    • 0
    • 21/03/02 11:59:41

    元号あるの日本だけだけど、外国人の場合どうするの?1988年生まれと1989年生まれで区切るのかしら。面倒くせーなおい。

    • 0
    • 21/03/02 11:59:09

    >>110
    その息子を産んだあなたは、平成初期のババァよりもっとさらにババァって事でおっけ?

    • 0
    • 21/03/02 11:56:33

    関係ないけど、私と旦那が昭和、息子が平成、娘が令和生まれなの。
    家族で三つの元号が集まるなんて面白いねーって保険証並べたよ。
    昭和58年生まれの私がお婆ちゃんになって孫やひ孫に会えた時に、また新しい時代の元号が見られたら幸せだなと今思ったわ。

    • 1
    • 21/03/02 11:50:57

    あなたも見下されない様に気をつけてね

    • 2
    • 21/03/02 11:50:33

    うちの息子も平成20年だけど、平成初期のババァと一緒にされたくないんだけど。
    平成初期のババァって平成後期の若者と同じだ感覚だよね。一緒にすんなよ。

    • 0
    • 21/03/02 11:49:34

    平成ももう30年以上だし、ババアでしょ。
    主は平成生まれっぽいけど、目くそ鼻くそだよ

    • 5
    • 21/03/02 11:46:56

    アホくさ過ぎる
    大河の録画でも見ようっと。
    江戸時代サイコー!

    • 6
    • 21/03/02 11:35:43

    主の子も人を見下すような
    しょうもない人間になるよ

    • 5
    • 106
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 21/03/02 11:30:38

    『昭和生まれ』って一括りにされても困るわ
    長いし、昭和って激動の時代だもん
    戦前戦後でだけでも考え方も価値観も違うし
    戦後なんか細かく分けたらもっと世代分かれて、流行りや経済も違う
    言葉のイメージだけで昭和生まれ全部一緒にされたくない。

    • 4
    • 21/03/02 11:24:02

    そうなんだー

    へーーーーーーーーーー。

    • 4
    • 21/03/02 11:23:40

    昭和があるからアホ面ぶら下げてタピオカ飲んでられるのよ。インスタでバエたりぴえんとかうっせーわとか言ってられるのは昭和のおかげ
    若者ぶってるけど平成生まれもおかげ様で子供産んだらタピタピなオバタンよ。残念ながら

    • 4
    • 21/03/02 11:22:31

    昭和生まれといっても後期高齢者から30代前半までいるわけで…

    • 3
    • 21/03/02 11:20:39

    何が面白いの?

    オチはどこ?

    今、貴女が便利に生きてるのは
    誰が生み出した文明の利器のお陰だ?

    いいねー。

    そこまでア○マがワ○イと生きるのが楽そうで。


    • 1
    • 21/03/02 11:15:59

    90年代生まれとか古いババア

    • 0
    • 21/03/02 11:15:39

    低レベルすぎる。
    そんな事で見下す前に子供と一緒に一からもっと大切な事を学んできて。

    • 11
    • 99
    • 足軽(鉄砲)
    • 21/03/02 11:13:11

    見下すのは勝手だけど、為になる事沢山知ってる時代の人だからねー。逆にばカにされるよんw

    • 3
    • 21/03/02 11:10:50

    別にどう思われても構わないけどね。

    • 6
    • 21/03/02 11:10:34

    平成生まれを見下してしまう。
    バカ丸出し。

    • 5
    • 21/03/02 11:09:45

    いちいち昭和生まれか平成かなんて考える?

    • 11
    • 95
    • 足軽(弓)
    • 21/03/02 11:01:58

    え、見下す?
    見下されてるよ

    • 16
    • 21/03/02 10:59:29

    主みたいな母親がいる時代だから、
    くだらない考えで、ママ友間でも 
    見下したりバカにしたりいがみ合ったり
    するんだろうね。
    幼稚だわ。

    • 12
    • 21/03/02 10:58:47

    主、アホじゃね?

    • 17
    • 21/03/02 10:57:47

    精神科いけ

    • 8
    • 21/03/02 10:57:32

    >>82
    私も。
    今よりも女性の芯が強そうだし、今では建てないようなデザインの建造物も素敵だし、モダンな物が流行した時代でもあるよね。
    子どもも大事にされてた。その後戦争も経験されてるからその頃生きていた人には尊敬しかない。
    だからこういう主みたいな短絡的な頭脳しかない人って本当に可哀想だなと思う。

    • 3
    • 21/03/02 10:56:11

    昭和があって今ぬくぬく暮らしてられるのに何言ってんの。ていうか平成もおばさんでしょ

    • 11
    • 21/03/02 10:53:59

    昭和生まれだけど見下してくる年下見てアホっぽいなとしか思わない
    昭和なめんなよw

    • 12
    • 21/03/02 10:52:56

    平成元年も今31歳だぞ。

    • 10
    • 21/03/02 10:52:55

    余計なお世話だけど主の子供が心配だわ

    • 10
    • 21/03/02 10:49:58

    大丈夫。皆そう成るから。

    • 10
    • 21/03/02 10:47:26

    >>80
    私も一緒~。前の方でもどなたか言ってたけど、こんなババアでも、就職したてのあたりは「50年代生まれ!?とうとう来たか~若いよなー」って言われてたよw
    そうやって時代は移り変わっていくんだよねえ。

    • 3
    • 21/03/02 10:43:50

    >>82
    私も設定が大正時代の漫画を見てから、こういうのもいいなーってちょっと思ったよ
    今その続編の昭和編を見てるとこ

    • 2
    • 21/03/02 10:42:07

    認めるけど主っておバカさんそうだね。
    それ当たり前の事だよね。みんな歳を重ねていくのだから。

    • 4
    • 21/03/02 10:39:11

    明治大正昭和って憧れるけどね
    生きてみたかったよ

    • 6
    • 21/03/02 10:37:36

    >>74
    明治の女!
    カッコいいよ~!

    • 4
    • 21/03/02 10:37:34

    分かるわ~
    完全にばばーだよね。
    52年生まれだよ

    • 2
    • 21/03/02 10:36:09

    平成元年だけどもうババアだからなー
    中学生の娘いるしもうババアだわー

    • 1
    • 21/03/02 10:36:06

    ババアでごめんなさいね
    古い人間ですよ

    • 0
    • 21/03/02 10:34:21

    >>73
    ないない。笑
    昭和長かったからアレだけど、にしても、昭和初期生まれ?明治大正?ダサッ!なんて、考えた事すらないわ。
    ババアからしたら、その発想が謎よ。

    • 10
    • 21/03/02 10:32:55

    へ~。
    しか言いようがないわ。笑

    • 1
    • 21/03/02 10:32:41

    主は平成何年なの?そんなに最近なの?
    平成2年だけどほぼ昭和と変わらないと思ってる。

    • 5
    • 21/03/02 10:31:27

    >>72
    それもあるね。
    私の曾祖母が明治生まれだったんだけど、明治大正昭和平成、と激動の4つの時代を生きたからそれはずっと自慢だったみたい。
    なにかと私は明治の女よ、と言ってたらしい。

    • 5
    • 21/03/02 10:29:57

    >>72
    昭和生まれが「大正?明治??ぷっw」ってのは聞いたことないよね。時代かね~。

    • 13
    • 21/03/02 10:28:29

    うちの祖父母、明治後半の生まれと大正初期の生まれだったけど、明治とか大正とか未知の世界過ぎて逆にカッコいいとずっと思ってたわ。
    主は古いものには価値を感じない人なのか、単に昭和って響きがイヤなのか分からないけど、まぁ、実際ババアだしババアで良いわよ。笑

    • 3
    • 21/03/02 10:28:13

    こういう人って親と不仲なの?
    親見下してるの?

    • 6
    • 21/03/02 10:24:27

    その考えでいくと平成生まれもいつか令和に見下されることになるね。

    • 6
    • 21/03/02 10:24:26

    私が1980年生まれで、新入社員のときはまわりに80年代生まれ!?若い~!!
    とチヤホヤされて何かとお誘いも多く楽しかったんだけど、今じゃ化石ですよ。
    ババアなのは自覚してます。
    平成生まれもチヤホヤされるの一時だから今を楽しんで。令和生まれや2000年代生まれに、間も無くババア扱いされちゃうんだから。

    • 9
    • 21/03/02 10:24:08

    中身ないの?

    • 3
51件~100件 (全 270件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ