4LDKなら、一戸建てとマンションならマンションだわ (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 366件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/02/28 14:15:40

    >>151
    スマートでカッコいいですよ♪
    便利なのでオススメです!

    • 1
    • 21/02/28 14:15:29

    北条さん、よっぽどのマンション信者なのね(笑)

    • 3
    • 21/02/28 14:15:02

    >>153
    出たw
    返信しなきゃ気がすまないタイプ?

    • 0
    • 21/02/28 14:14:59

    >>141
    いくら広くてもマンションは限られてるじゃん。注文住宅には広さでは敵わないでしょ。

    • 2
    • 21/02/28 14:14:27

    >>150
    荒らしの典型

    • 0
    • 21/02/28 14:14:17

    >>149
    広さなきゃ間取りの自由なんて無意味

    • 0
    • 21/02/28 14:14:15

    >>150
    それ自分だよ、ブーメラン

    • 0
    • 21/02/28 14:14:05

    マンションの人に質問です!
    夜中でも騒いで大丈夫ですか??

    土日は家族で夜遅くまでゲームして盛り上がりたいです!シアタールームで映画を大音量でみたいです!

    • 1
    • 21/02/28 14:13:52

    >>135
    ほー、いいこと聞いた(^^)
    ありがとう!

    • 0
    • 21/02/28 14:13:37

    >>145
    はいはい(笑)
    あーいえばこういう典型

    • 0
    • 21/02/28 14:13:03

    >>138
    広さというより間取りの自由だよ、

    • 0
    • 21/02/28 14:12:44

    >>131
    そうですか、残念ですね。笑

    • 0
    • 21/02/28 14:12:16

    >>143
    マンションや戸建て関係なく、住人の質ということでしょ。

    • 0
    • 21/02/28 14:12:02

    >>125
    >>127
    ありがとう。
    そうだよね、音も隣がどんな人かによるよね。
    その場所だけでなく、住んでる人達の雰囲気をもう少し見てみたらって言ってみよう。

    • 0
    • 21/02/28 14:11:47

    >>143
    横だけど、じゃあ一軒家もそれなりの地域だと無いよ。って話なんだけど?

    • 2
    • 21/02/28 14:10:12

    >>139
    横だけど、戸建てもマンションもある事だからどっちが劣るって話には該当しない。そのマンション、その地域によって様々だと言ってるんだと思うんだけど。
    だから争えないって言ってるの。

    • 3
    • 21/02/28 14:09:52

    >>140
    え?共有部分で遊ぶのは禁止されてるでしょ
    それなりのマンションなら

    • 3
    • 21/02/28 14:08:46

    >>128
    マンションだとベランダや玄関でタバコ吸う人、ベランダで植物育ててたらツルが、水が垂れてきて嫌だ、もちろん上も下も左右も人が住んでるから少なからずそういったトラブルあると思うけど、全く無いの?
    家の配置とかはそれ覚悟で買うでしょ。
    例えば私が昨日見てきたところは隣がボロボロだから近いうちに立て直すと考えた時にここの建物はこうですね、あーですね、って注意すべき点をしてきされたよ。
    道路族は地域もあるからなんとも言えない。
    友人のマンション家の前の共有スペース(廊下って言うのかな)でサッカーやってる子見たことあるよ。

    だから、一軒家だから、マンションだから、はあんまり関係ないと思う。

    • 5
    • 21/02/28 14:08:21

    >>137
    そんなのマンションによるでしょw

    • 0
    • 21/02/28 14:07:57

    >>128
    道路族は雨の日はいなかったりするけど、マンションの共有部分でゲームをやってる子達、天気関係なく迷惑なことだってあるよ。

    • 6
    • 21/02/28 14:07:43

    >>136
    言ってること意味不なんだけど
    そんなの戸建てだってあるわ

    普通マンションのロビーでそういうお喋りで溜まるの禁止されてると思うんだけど

    • 1
    • 21/02/28 14:06:34

    >>132
    プライベート空間なんてよっぽど広い戸建てじゃないと無理でしょ
    マンションと同じ
    自宅で遊びを広げる意味も分かんない笑

    • 2
    • 21/02/28 14:06:16

    同じ4LDKでも戸建ての方が広いのでは?
    注文住宅なら広さも選べるよね。マンションは一部屋が狭いからなー。

    • 1
    • 21/02/28 14:05:45

    >>128
    それはマンションでもあるよ、
    ロビーで幼稚園送迎終わりのお母さんのお喋り

    • 2
    • 21/02/28 14:04:44

    >>117
    戸建てでも宅配ボックス普通にある。
    門柱に埋め込むタイプ、外壁に取り付けるタイプ

    うちのは門柱に埋め込むタイプなんだけど
    受け取りの印鑑まで自動で押してくれるよ!

    • 3
    • 21/02/28 14:04:41

    >>112
    戸建てって周りに変な人いるとやばすぎだよね

    電気ついたとかわかるし変な人に監視される時もあるし居留守も難しい

    プライベート空間守るのはマンションのほうがいい

    • 1
    • 21/02/28 14:03:34

    >>128
    それ、住む人によって違ってくることばっかり。

    • 5
    • 21/02/28 14:02:16

    マンションって良いところに住めば凄そうだね♪

    でもマンションって私のイメージだと
    部屋同士が近いからプライベート空間ないんだよ、
    戸建てだったら親の部屋と子どもの部屋を遠くに離せるし、間取りの自由がいいとこかな。

    一階だけで解決する平家感覚もいいんだけど
    一階と二階があることで家に居ても飽きないし
    ベランダでBBQとかプールとか、、、
    マンション(自宅のみ)で遊びを広げるのは難しいんじゃないかなと思う。

    ごめんなさい、私はやっぱり戸建てだな。笑

    • 3
    • 21/02/28 14:02:14

    >>117
    言ってること何も共感できないw

    • 1
    • 21/02/28 14:02:04

    マンションって良いところに住めば凄そうだね♪

    でもマンションって私のイメージだと
    部屋同士が近いからプライベート空間ないんだよ、
    戸建てだったら親の部屋と子どもの部屋を遠くに離せるし、間取りの自由がいいとこかな。

    一階だけで解決する平家感覚もいいんだけど
    一階と二階があることで家に居ても飽きないし
    ベランダでBBQとかプールとか、、、
    マンション(自宅のみ)で遊びを広げるのは難しいんじゃないかなと思う。

    ごめんなさい、私はやっぱり戸建てだな。笑

    • 0
    • 21/02/28 14:00:27

    >>16
    完敗も何も。

    好きな方は人それぞれでは?
    この人何いってんの?
    だったらお金ある人みーんなマンションにするやんw

    • 5
    • 21/02/28 13:59:44

    >>121
    戸建てだと植木がなんたらとかはみ出してなんたらとか、友達も家の配置や道路族とかマンションとは違う問題だらけって聞いた

    • 2
    • 21/02/28 13:59:29

    >>122
    隣にどんな人が住むか、それによっても違ってくると思う。

    • 3
    • 21/02/28 13:58:11

    マンションって、古くなったらどうなるの?
    取り壊して何もなくてチャンチャン?

    なーんも残らないの?

    • 1
    • 21/02/28 13:57:45

    >>122
    実家が戸建てでお隣近いけど子供怒ってる声とか生活音もろ聞こえる。
    今マンションだけどお隣の音全く聞こえない。
    上の子供がドタバタしてるときは多少聞こえるけど。

    • 2
    • 21/02/28 13:56:43

    >>116
    主が放置しててもアホみたいにみんな食いついて勝手に盛り上げてるから定番ネタトピでしかない。

    • 1
    • 21/02/28 13:56:36

    同じ4LDKでもさ
    広さが全然違うくない??
    マンションも快適だったけど
    こどもらの友達がくるし
    一軒家のがわたしがストレスフリー。
    二階建てだけど一階で40坪はあるよー!
    土地は150坪だからお庭でわりと何でもできるよ!
    何よりキャンプするようになったから
    マンションのときはトランクルーム借りてて
    そこに、取りに行って、とかが面倒だった。
    一戸建てでも鉄筋コンクリートだよ。
    門から玄関まで20メートルぐらいあるから
    知らない人ピンポンきても門でしか話さないし危なくないよー

    • 0
    • 21/02/28 13:55:35

    隣同士隙間がほぼない戸建ての防音はどうかわかる方いるかな?
    私はマンションの方が防音に優れてるんじゃないかなと思って妹に勧めてはみたけど、実際どうなんだろう。

    • 0
    • 21/02/28 13:49:22

    >>109
    隣人、友達関係ってマンションも同じじゃない?

    • 6
    • 21/02/28 13:49:17

    マンションは古くなってから大変だよ。
    退職してからも管理費修繕費払い続けるし、大規模修理の為に更にアップするし。今は30代位で若いうちは良いけど、70代になって払えなくなって訴訟までになる人いるからね。
    マンションの方きちんと総会出て決算報告見てる?火災保険料激上がりするからね。100万近く・・・管理会社きちんと安い所探してる?
    役員も丸投げしない方が良いよ。勝手に規約解釈して適当に運用してる理事らもいるし。
    まさか・・・自主管理のマンションに住んでる人なんていないよね。今時・・・。そんなところ会計めっちゃくちゃだからきちんと見てないと大変よ。

    • 6
    • 21/02/28 13:48:19

    >>109
    ありがとう、参考にします。
    そこの場所が絶対いいなら、隣同士隙間がない戸建てよりマンションの方がいいんじゃない?とは言ってみたものの、妹の旦那が戸建てに拘りあるらしく、もう何も言えないんだよね。
    妹の戸建てなら別の場所も、うーんみたいな反応らしく。

    • 0
    • 21/02/28 13:47:48

    4LDKっ犬小屋レベルの狭さ(笑)

    • 0
    • 21/02/28 13:47:43

    今購入しようと思ってて、ちょうど昨日3LDK~4LDKの一軒家の内覧行ってきた。
    展示場もちょこちょこ行ってる。
    主のような観点も分かるけど、その辺安いか高いかでは考えてない。
    私はマンションより一軒家がいい。
    宅配ボックスってもう今では普通で、ついてるものだよ。
    あと営業とかはインターホンで話せばいい。
    気になるなら家に入れるでもいいし。
    まぁ基本営業来てもお断りするけどね。
    自分が興味あることなら自分から企業に聞きに行くから大丈夫。
    来客をロビーに?失礼な気がする。
    共有スペースのパーティールーム…
    それだったら個室の飲食店とかそういうとこ行きたいな。

    5000万の一軒家かマンションかって考えたら、絶対一軒家。

    • 4
    • 21/02/28 13:47:39

    こういうトピってよく立つけど、釣りかなって思う。みんなそれぞれの状況に合った所に住んでるんだから、心の中で思っておけばいいのに。何で人の事そんなに気になるんだろう。両方買って比べてみたら?

    • 4
    • 21/02/28 13:46:25

    >>111
    23区住みだけど、町内会入っていない。
    周りも入っていない家庭のほうが多いわ。

    • 0
    • 21/02/28 13:45:14

    戸建てとマンション両方住んだけど、マンションは足が浮いてる感覚でどこか気持ち悪い。戸建ては地に足がついてる感覚で住みやすい。
    綺麗なマンションも所詮団地だなって思ってしまう。

    • 1
    • 21/02/28 13:44:32

    >>110
    こんなことでマウント取られてると思うってあなた惨めだね

    • 2
    • 21/02/28 13:44:30

    新婚当初は、一戸建てに住んでた。
    道路沿いから庭を除いてる老人がいて、それ以来子供を庭で遊ばせるのをやめたし、ベランダ側の網戸も施錠を取り付け、昼でも窓も鍵を掛けるようになりました。

    今は、マンションは全世帯駐車場付きがあるので、マンション一択で引っ越しました。
    とにかく家に帰ってきたと言うより、高級ホテルまたは高級ビルの会社にいる感じでワクワクよ。

    • 5
    • 21/02/28 13:43:20

    >>96
    そう?23区だけど戸建てはみんな加入してるよ

    • 0
    • 21/02/28 13:43:11

    >>105
    マウントババアは醜いからやめなー笑

    • 0
101件~150件 (全 366件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ