中学生息子が理由も言わず

  • なんでも
    • 108
    • 霧隠才蔵(強い)
      21/02/28 10:28:01

    >>98
    お母さんが頑張られている立場なのは理解できます
    うちももう何年も単身赴任で男の子を育てています
    思春期もまぁまぁ過ぎ、今は比較的平穏ですが
    男の子の育児にはいるなら父親が必要だと実感しました
    私は体も小さいし力では到底かなわないので
    母親にはプライドがあり言えない事でも
    父親には言えませんか?
    夫婦関係の見直しもいる事だと思います

    • 3
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ