小学校への入学費用がビックリ!大変!

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 30
    • 足軽(弓)

    • 21/02/23 01:06:30

    入学料ないからありがたいわ
    ランドセルとか机、学用品全部用意しても20万かかってない
    幼稚園は入園料だけで20万だったから大違い

    • 0
    • No.
    • 29
    • 結城秀康

    • 21/02/23 00:16:46

    低所得者層だと役所から5万の入学準備支給金あるんだけど「審査落ちた!どうしよう!」って今日騒いでた。
    それでお金はどうにかなるって3人産んでるんだもん、よくわからん家だ。

    • 1
    • No.
    • 28
    • 浅井長政

    • 21/02/23 00:16:41

    >>3
    ランドセルすら買えない額

    • 1
    • No.
    • 27
    • 浅井長政

    • 21/02/23 00:14:17

    >>17
    えっ?自己負担なの?家の区は、子供1人に一台iPad配られたよ。貸出しって形だけども。勿論新品ね。

    • 0
    • 21/02/22 23:14:43

    うち双子だから2倍。でもママ友のトコは三つ子だから3倍。分かってた出費だから仕方ないけど一度にまとめて飛んでくのは痛いよねって昨日話してたとこ。大学費用、頑張ります!

    • 0
    • No.
    • 25
    • ルイス・フロイス

    • 21/02/22 23:07:18

    >>11私が書いたもの全部でってことだよ。

    うちの学校制服だけど、女の子なんだけど冬2着(ブレザー、ブラウス、スカート、リボン)夏は3着(ワンピース)これで10万ぐらいだよ。

    • 0
    • No.
    • 24
    • 高坂昌信

    • 21/02/22 22:35:11

    小学校でそんなん言ってる人いないけどな。
    幼稚園の方がかかるよね。中学も公立なら知れてるけど交際費とか食費が爆上がりする。

    • 3
    • No.
    • 23
    • 足軽(長柄)

    • 21/02/22 22:23:33

    うちもランドセル5万くらい
    体操着と給食エプロン、紅白帽など全部で3万ちょい
    その他必要な文具や靴とか服とか傘とか新しく揃えて3万くらい
    入学してピアニカや算数セットで都度集会があったよ。なにより給食始まるまで仕事休んだからその月の収入がヤバくてしんどかった

    • 0
    • No.
    • 22
    • 井伊直虎

    • 21/02/22 22:20:03

    小学校上がる前って、幼稚園の保育料でお金すっからかんになってるし、預かり時間短くてガッツリ働けないからたかが数万もきっつい。

    • 1
    • No.
    • 21
    • 北条氏綱

    • 21/02/22 21:57:41

    文具やもろもろ3万くらいかかったな+体操着やジャージ2万とランドセル7万だな。12万はいったな。公立です。

    • 0
    • No.
    • 20
    • 上泉信綱

    • 21/02/22 21:54:03

    ランドセルや机までフルで自分達で買う人はそれなりに結構な出費になるよね。教科書制服算数セットや絵の具セット文具類その他備品その他諸々買わなきゃいけないしね。小学生はまだ安くすむだろうけど中高になったらもっとかかるんだろうなぁとは覚悟しなきゃだよね。

    • 2
    • 19

    ぴよぴよ

    • 18

    ぴよぴよ

    • 21/02/22 21:35:14

    公立小学校だからある程度は近所の先輩ママから聞いてたけど、タブレットの端末費用は計算外だったな。
    もってない家庭は無料でレンタルできるみたいだけど、なんとなく抵抗あって子供用に別で買ったわ。
    でも中には回線の契約とかもしてない家庭あるだろうし、子供が生まれた頃はまだ想定できなかったわ。

    • 4
    • No.
    • 16
    • 宇喜多秀家

    • 21/02/22 21:32:24

    >>10
    中学でまたアルトリコーダー買わされる学校もあるよね。
    うちの子の中学は音楽の実技は学校貸し出しの弦楽器だったから買わずに済んだけど。

    • 0
    • No.
    • 15
    • 島津義久

    • 21/02/22 20:59:15

    公立でも、学用品や体操着、私服も買い足すから数万円はかなるよね。
    でも幼稚園が入園に20万くらいかかったから、小学校は本当にありがたい。

    • 0
    • No.
    • 14
    • 鈴木重秀

    • 21/02/22 20:45:40

    するかも^^;

    先日ちょうど、私立中学の進学準備でお金がかかった。
    やはり比べると公立は安いなぁ。

    • 0
    • No.
    • 13
    • 足軽(弓)

    • 21/02/22 20:40:00

    ランドセルや学習机、制服やジャージなども込みで、って諸々合わせたらって事じゃない?

    • 1
    • No.
    • 12
    • 猿飛佐助(強い)

    • 21/02/22 20:37:39

    入学費用ってなんだろう?
    学校に払う教材費って事?
    それともランドセルの購入とか?←これなら最初から4万ぐらいするだろうとか予測できそうだが…

    • 0
    • No.
    • 11
    • 鍋島直茂

    • 21/02/22 20:33:29

    >>4
    教材と体操服で10万もするの?

    • 4
    • No.
    • 10
    • 長宗我部元親

    • 21/02/22 20:32:21

    でも、ピアニカとリコーダーって卒業しちゃうとあんまり使わないよね
    勿体ない

    • 1
    • No.
    • 9
    • ザビエル

    • 21/02/22 20:30:38

    私立幼稚園の時に入園時30万かかったから公立小は安いなーと感じた。

    • 1
    • No.
    • 8
    • 長宗我部元親

    • 21/02/22 20:28:31

    >>4
    ランドセルと机はジジババからとか?
    私は1万もする柔道着を買わされるのに
    3回も着ないって聞いてもやっとしたよ

    • 2
    • No.
    • 7
    • 北条綱成

    • 21/02/22 20:22:39

    ビックリってほどじゃないけど、小学校は制服だから、体操服とか揃えると大体35,000円
    あと筆箱やら、細々した物と、鍵盤ハーモニカとか揃えると2万位はかかるよね。

    • 0
    • No.
    • 6
    • 北条綱成

    • 21/02/22 20:21:26

    ビックリってほどじゃないけど、小学校は制服だから、体操服とか揃えると大体35,000円
    あと筆箱やら、細々した物と、鍵盤ハーモニカとか揃えると2万位はかかるよね。

    • 2
    • No.
    • 5
    • 長宗我部信親

    • 21/02/22 20:08:30

    大学とかさ
    学費の他にパソコンなども必要ですし

    • 4
    • No.
    • 4
    • ルイス・フロイス

    • 21/02/22 20:02:12

    数万?
    ランドセルや勉強机とか制服(私服でも新しいの買うよね?)
    教材や体操服(2着ぐらい)でも、10万以上するよ?

    それは、勘定してないの?

    その数万の内訳どうなってんの?

    • 3
    • No.
    • 3
    • 足軽(旗指)

    • 21/02/22 18:44:46

    全部揃えても二万くらいだよね?

    • 6
    • No.
    • 2
    • 堀秀政

    • 21/02/22 18:31:04

    義務教育だからお金いらないと思い込んでたママ友はいたよ。
    その人は教材費かかるって聞いて驚いて知り合い皆に「こんなにかかるって知ってた?」って聞きまくってた。

    • 2
    • No.
    • 1
    • 井伊直虎

    • 21/02/22 18:19:01

    大袈裟に言ってるだけじゃない?

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ