夫婦の家事分担したはずなのに!

  • なんでも
  • 結城秀康
  • 21/02/15 09:39:20

出産後、時短勤務で職場復帰しました。
旦那は何もしないお坊ちゃん育ちなので、女がやって当たり前みたいな環境だったので、どんどんと私も自分の時間がなくなり、家事分担をするようにしました。

私は8時に家を出て、旦那は9時に出て車通勤です。

朝の子供の支度、朝食、犬のトイレやご飯、保育園送迎などは私が、旦那はゴミ出し(集めて玄関に置くのは私)をお願いしました。

私は16時半には帰宅出来るので、子供達の迎え、お風呂、夕食準備、掃除、洗濯、子供の翌日の準備は私。

旦那は19時帰宅、夕食片付け、洗濯物畳み仕舞う(自分の下着だけはやります)、お風呂場洗いはお願いしました。

だけど、1か月もしないうちに、旦那が朝にシャワーにすると言い出し、夜は入らないようにするから洗わない。と言い出し、結局私が最後なので洗うように言われました。

更に「残業だから夕食いらない。コンビニで買う」とLINEが来て、仕方ないので旦那の分はラップして食器洗いまで洗っておくと、結局微妙な8時くらいに帰宅して夕食食べたり、私が疲れて、うたた寝してると「先に寝る暇があるのに洗濯物はやらないのかよ!」と怒鳴られました。
私だって一日中動いてて、仕事から帰宅して遠回りして子供達を迎えにいき、アレやコレの支度に準備にとノンストップなのに。

先に帰った方がやる、余裕がある方がやる、みたいなシステムにすると結局全部私がやる事になりますよね??
「夕食いらないって言ったのに何で?食べてこなかったの?」というと「一家の主人が夕食食べちゃいけないのかよ!!何で文句言われるんだよ!じゃいらねーよ!」と怒鳴られ、ハンバーグをシンクに投げ入れました。

やりたくない時は理由つけてワザと遅く帰ったりするのも旦那は自由ですよね?
それに、朝シャワーと言ってますが、多分仕事帰りに近くのスーパー銭湯に寄ってるようです(朝に起きる前に洗濯物が入ってて朝シャワー浴びてない)
自分は車通勤だから、寄り道自由だし、残業とか言って車内で携帯ゲームやらのんびりしてるんじゃないかと疑ってます。
ズルくないですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 4
    • 宇喜多秀家
    • 21/02/15 20:26:03

    下着や服をたくさん買っておいて、旦那さんに土日まとめて掃除洗濯、あと育児もやってもらう。
    主さんは土日ゆっくり寝坊する。

    食器洗いも朝まとめて旦那さんがやる。
    足りなくならないようにその分の枚数の皿を買っておけば良い。
    別に夜洗わなくても良いじゃん。

    絶対分担した家事はお互い手を出さないにすればよい。

    • 1
    • 3
    • 島津家久
    • 21/02/15 20:20:02

    主さんに悪いけど、旦那さんがお子ちゃますぎる!
    何で男って覚悟決めてやらないんだろう?
    卑怯だよね。

    • 1
    • 2
    • 小早川隆景
    • 21/02/15 20:09:57

    その旦那いる?
    コンビニ代に銭湯代、毎日だと馬鹿にならないよね

    • 6
    • 21/02/15 19:05:58

    主さんお疲れ様!
    仕事は旦那さんの稼ぎが少ないから働いてるの?
    専業主婦になれるなら、そっちの方が良さそう。
    休日は2人とも土日なの?うちは別で旦那が平日休みの日は家事手伝ってもらいますが、仕事の日は何も手伝わないよ。

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ