子供のペンが壊されました

  • なんでも
  • 黒田官兵衛
  • 21/02/11 15:06:46

誕生日プレゼントで頂いた、名入れのボールペンです。
子供が非常に気に入っていて毎日使って居ます。

ですがクラスメイトのAが「なにこれ~ すごーい でもお前にはもったいないね~」と取ってしまい、乱暴に扱ったのか壊されました....(軸が木製で割れてしまいました)
その後取っ組み合いの喧嘩になったと先生から聞きました。

此方としては我が子の大切なペンを壊した上にヘラヘラしている相手に弁償して欲しいのですが請求等できますでしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~10件 (全 191件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/02/27 14:42:54

    人の物壊したら謝罪して弁償するって常識。
    強盗みたいな考え方の人がいてびっくりするわ。

    • 11
    • 21/02/27 15:34:07

    壊した方が悪いに決まってるだろ基本的に。経緯は確認する必要があるけど。
    壊した方の親はまずは誠意を持って謝るべきでは無いだろうか。持ってきた方が悪いは、ただの逆ギレ。

    • 10
    • 21/02/27 15:40:25

    >>1返信した方の言う通り。完全に加害者の言い分ですよね。せっかく貰ったのに、じゃいつ使うのよ?人のものを壊していいわけないし、その思考に到る意味がわからん

    • 12
    • 21/02/27 22:14:23

    大事なモノは学校に持って行ってはダメだよ……いつ誰に見られて、欲しがられる(壊される)可能性だって高いし、今回みたいな事件が起きやすくなるんだから。今回は壊した加害者が分かってるから良いけど、『あの子のモノ欲しい→よし盗って自分のものにしちゃえ!!』……なんて単調な考えの子供だって居ないとは限らないだろうし。(まあ、ネーム入りペンなんて欲しがる子はいないだろうけど……)

    可哀想だけど、身をもって体験した『勉強代』だと思うしかないよ。

    • 1
    • 21/02/28 14:18:42

    >>185
    いや、だからさ、「盗っちゃダメ」なんだよね、少なくとも日本では
    素敵、私のものにしよう!!っていうのは認められないの
    私のものにならないなら壊しちゃおう!!もダメなの、犯罪なの

    勉強って言うなら、まず「盗っちゃダメ」を教えなくちゃいけない
    嫉妬して壊すのもダメって教えなくちゃいけない
    それが犯罪行為に該当することを、罪を犯せば相応の償いが発生することを
    きっちり教えなくちゃいけないのに
    「持ってきた方『も』悪い」って変に両成敗にするのはよくない
    まして
    「盗られたくないもの、壊されたくないものは人目に触れさせない」
    ことを推奨するのはまずいよ
    本来、盗っちゃダメ、壊しちゃダメ、許可なく触っちゃダメなんだからさ

    勉強代というなら
    「こういうことをすると賠償責任が発生する」
    って教えるべきだと思うよ

    • 4
    • 21/02/28 14:27:05

    壊した子が悪い!!
    けど大切なものは家で使った方が良かったと思う。

    学校に持ってくるものは壊れてもいいものにしてくださいねと担任から言われてましたから...
    きっとこういうトラブルがあるからかと.......

    私なら相手の親からも謝罪はしてほしいですが
    弁償はしてもらいません。

    • 3
    • 21/02/28 14:40:19

    先生から相手の親に話してくれてるはずで、常識的な家庭なら弁償と謝罪はしてくるんじゃないかと思いますが、それがない非常識な家なら自分から請求して嫌な思いしそうですよね(@_@;)

    • 0
    • 21/02/28 16:34:49

    トピ主見ていないのかな。
    結局どうなったのかな。

    • 2
    • 21/02/28 21:36:48

    >>185
    何故被害者が勉強代を払わなくてはならないの?
    あなたが何かの被害にあってそれを自分で納得させる為に「勉強代として仕方なかった」と思うならいいけど、その考え方は他人やあなたの子供に起こったことに押し付けていいものじゃないよ。
    こうやって被害者が罪悪感を感じる社会が日本では作られていくんだなとあなたの発言読んで分かりました。
    あなたが子なしであることを切に願います。

    • 3
    • 21/02/28 21:39:36

    同じことを自分が中学生の頃、男子にされたことがあります。
    親と学校に伝えて、そこそこ大事になりました。
    主さん、頑張って下さい。

    • 1
1件~10件 (全 191件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ