中学生 友達への誕生日プレゼント

  • なんでも
  • 立花宗茂
  • 21/02/07 22:16:44

買うとしたら親がお金を出すか、小遣いを貯めるかどちらにしていますか?
予算、物はどんな物あげた事ありますか?

プレゼントあげたいから二千円ちょうだいと、ちょこちょこ言われて、何か違うのでは?と思ってきました。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/02/07 23:08:58

    中学の娘はサンキューショップでいつもプレゼント買ってるよ!
    色々可愛いのに全部390円のショップ!!

    かなりオススメ!!
    中高生の好きなグッズばかり置いてる可愛い店だよー

    • 0
    • 9
    • 猿飛佐助(強い)
    • 21/02/07 23:01:08

    >>8
    >>3です。
    中2で5000円あげてる。

    プレゼントくれる子が、いつもたくさんくれるから同じくらい渡すと2000円くらいになる。

    • 0
    • 8
    • 立花宗茂
    • 21/02/07 22:51:09

    コメントありがとうございます。
    お小遣いは月に2千円にしていますが、中学生になってショッピングモールとかしか出かけないので、全然足りません。
    いくらあげていますか?

    • 0
    • 7

    ぴよぴよ

    • 6
    • 鍋島直茂
    • 21/02/07 22:32:32

    お小遣いから
    コスメ系や文房具あげてるよ

    • 0
    • 5
    • 吉川元春
    • 21/02/07 22:31:17

    貰った子に返さないわけにはいかないから、基本小遣いからだけど足りないときには前借りって形で渡したり手伝いする約束で渡したり。

    • 0
    • 4
    • 織田信長
    • 21/02/07 22:28:33

    お小遣いから。ちょっとした文房具とかが多い。2千円て高いね。

    • 0
    • 3
    • 猿飛佐助(強い)
    • 21/02/07 22:28:16

    長女が友達多過ぎて、それやってたらお小遣いと別に1万くらいかかったことあった。

    だから限定させた。

    二女は友達少ないけど、お出かけ多過ぎるからお小遣いを長女より増やしてそこの中で全てやるようにさせた。

    • 0
    • 2
    • 織田信忠
    • 21/02/07 22:26:18

    子供の貯めてるお金か、お小遣いから。

    • 0
    • 1
    • 足軽(鉄砲)
    • 21/02/07 22:23:34

    小学生の時誕生日会呼ばれたとかならお金出します。
    でも中学生になってなら小遣いで買わせるし、予算も何あげるかも知らないし聞かない。

    買い物連れて行ってと頼まれたら車は出すかもしれないけど。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ