国道で9歳女児はねられ死亡

  • ニュース全般
  • あんみつ
  • 21/02/07 15:19:58

日テレ
6日午後、鳥取県湯梨浜町の国道で、女の子(9)が車にはねられる事故がありました。女の子は病院に搬送されましたが、7日朝、死亡が確認されました。

事故があったのは鳥取県湯梨浜町園の国道9号です。6日の午後1時頃、近くに住む小学生・松田芽与さん(9)が道路を渡っていたところ、右側から走ってきた軽自動車にはねられました。松田さんは病院に搬送されましたが、7日の午前8時半頃、死亡が確認されました。

現場は信号機や横断歩道のない片側1車線の直線道路で、倉吉警察署は、軽自動車を運転していた女性(73)に話を聞くなどして事故の詳しい原因を調べています。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 10
    • 大石内蔵助
    • 21/02/07 16:20:16

    >>3
    大人も渡るから何?渡る方が悪いのに変わりないよね。
    亡くなった子を責めてるわけではなく、交通ルールを守らないと大切な命が失われてしまうから、守りましょうって話。
    73才の方だって、子供を轢いてしまったら辛いよ。

    • 12
    • 9
    • 北条綱成
    • 21/02/07 16:17:28

    どうしたら国道を渡るように育つ?
    親が平気でやってるの?

    • 10
    • 8
    • 足軽(鉄砲)
    • 21/02/07 16:15:00

    悲しい。
    国道9号はもうその道路しかない!くらいの要過ぎる国道であり、田舎だから本当にそれ以外に道が無い箇所も多くあって
    トラックから何からビュンビュン!飛ばす道路。
    そして横断歩道なんて基本的には無い。

    • 0
    • 7
    • 豊臣秀長
    • 21/02/07 16:12:52

    >>3
    国道ならそれなりのスピードでてるよね。常に誰か渡るかもって考えて運転してたら常に10キロ以下でみんなノロノロ走らないといけなくなるね。歩行者もいい加減横断歩道ないところの横断したらペナルティつけるべき。

    • 6
    • 6
    • 足軽(長柄)
    • 21/02/07 16:09:53

    何で国道なんか渡ろうとしたんだ、普通に危ないよ。

    • 13
    • 21/02/07 16:07:37

    この間、国道16号を信号の無い場所で横断しようとしてるオバサンがいて、思わず「やめてやめて」って口走った・・・
    もう少し歩いたら信号があるのに。
    いやしかし、未来ある子供が亡くなるのは辛いね。

    • 6
    • 4
    • 織田信長
    • 21/02/07 16:04:46

    田舎なんて、おじいちゃん、おばあちゃんが平気で国道渡ってるしね。
    ちょい車の隙間が空くと手を上げて渡るからブレーキ踏んだことある。

    • 9
    • 3
    • 今川義元
    • 21/02/07 15:31:31

    >>2
    大人でも渡る人はたくさんいる

    だから運転するならば常に注意しておかないとだよね。73歳はもう運転無理じゃない?と思うわ。

    • 3
    • 2
    • きこりのりす
    • 21/02/07 15:29:19

    横断歩道でもない所を渡るなんて…

    • 12
    • 1
    • 滝川一益
    • 21/02/07 15:26:07

    73か

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ