女の幸せは夫と子どもに尽くすことだと義母に言われた (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~64件 (全 64件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/02/07 07:41:59

    主に関わる全てが気に食わないだけだべ。

    もし義妹が主妹と同等の立場でいたら娘自慢でもっと大変な事になる。

    • 6
    • 21/02/07 07:39:56

    それが主流というか、普通の幸せとされていたのは、かなーり昔の話だよね。
    今は女性もそれなりに学歴を身に着けていないと生きづらい世の中に変わった。
    義母自身はそれで幸せなんだろうし、そうしていられる時代で若い頃が終わってて、今の時代に合わせる必要も無いんだろうけど、この時代に結婚して子育てするようや世代とは明らかなギャップがある。
    時代の変化についていけないんだろうね。

    • 6
    • 21/02/07 07:36:44

    >>4
    確かに。
    若くして結婚して出産が勝ち組みたいなレスを見ますね。

    • 9
    • 21/02/07 07:36:21

    その年代の年寄りは老害
    たまに話のわかる人いるけど。

    • 2
    • 10
    • 宇喜多秀家
    • 21/02/07 07:34:53

    高齢ママ叩きで「昭和おばさんw」「更年期可哀想」「子供可哀想」「おばママw」「白髪おばあちゃん」「障害者w」って盛り上がってる人たちは大体義母さんと同じこと言ってるよ。

    • 9
    • 21/02/07 07:32:30

    無視無視!自分に妹さん並みの力が無いから嫉妬してるんだよ!
    無視無視!

    • 5
    • 8
    • 藤堂高虎
    • 21/02/07 07:31:45

    嫁の妹って限りなく他人だと思うんだけどよく口出しできるね

    • 13
    • 7
    • 榊原康政
    • 21/02/07 07:28:09

    九州の義母がそうだったけど、尽くす悲劇のヒロインの自分に酔っていて尽くしすぎたせいで、義父は何もできない老人になっちゃって苦労していた。義姉もその血を受け継ぎ、旦那と息子に尽くしすぎている現状。家族ごと病んでる。

    • 8
    • 6
    • 里見義堯
    • 21/02/07 07:25:11

    昭和でも戦前の方なのかしら。
    いや、私はそうじゃないよ。義母もそうじゃない。

    ただ、茶髪とピアスとネイルは否定された。

    • 3
    • 5
    • あんみつ
    • 21/02/07 07:24:47

    それが義母の幸せなんでしょう。

    • 6
    • 4
    • 真田幸隆
    • 21/02/07 07:23:39

    ママスタには多そうね。

    • 5
    • 3
    • 宇喜多直家
    • 21/02/07 07:23:26

    いつの時代の話www?今は令和ですよ。

    • 9
    • 2
    • 井伊直虎
    • 21/02/07 07:23:00

    フッ、昭和で時代が止まってるんだねクソ義母。

    • 9
    • 1
    • 松永久秀
    • 21/02/07 07:22:25

    森元総理の親族の方?

    • 5
51件~64件 (全 64件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ