教えて下さい すき焼きのタレで、肉じゃが

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/01/28 13:43:29

    本当の事でも「釣れた」と言って出てくるかもね

    • 0
    • 21/01/28 13:24:34

    本気でわからない?

    • 1
    • 21/01/28 13:21:44

    >>30
    そうだよ~

    • 0
    • 21/01/28 13:18:33

    >>30
    そうだよ

    • 0
    • 21/01/28 13:11:28

    材料のところに、親切に、本品75 水225って書いてあるじゃない。
    主さん、大丈夫かい?

    • 1
    • 21/01/28 13:09:38

    結局、このすき焼きのタレが100ccの時は、水を300ccで
    全部で400ccって事でいいの??

    • 3
    • 29
    • 風魔小太郎(強い)
    • 21/01/28 13:06:06

    >>27
    家康ちゃん!ごめんよ
    家康ちゃんが合っていたようだよ。
    切腹して詫びるよ
    さらばじゃ…

    • 3
    • 28
    • 服部半蔵(強い)
    • 21/01/28 13:04:36

    >>27

    つまりこの焼肉のタレを、めんつゆ風に言えば4倍濃縮

    • 0
    • 27
    • 服部半蔵(強い)
    • 21/01/28 13:01:31

    >>25
    あの、決着ついてるところすみません

    3倍は出来上がった量のことで、薄める水の量ではないと思う。
    あなた間違ってないよ。

    ↓一応ググった
    「3倍濃縮タイプのスープは、「仕上がったスープの量を原液の3倍にする」という意味です。スープと水(または牛乳など)の比率は1:3ではなく1:2になります。内容量200gの商品の場合、水(または牛乳など)を400g加えてお召しあがりください。」
    https://www.nissui.co.jp/qa/retort.html

    • 1
    • 21/01/28 12:54:51

    本品1に対して水が3倍って事
    だからそのすき焼きのタレを大さじ1入れたら水を大さじ3入れるのよ
    ちゃんと書いてあるから見なさいよ
    本品75ml 水225ml って書いてあるでしょ。 そういう事よ

    • 1
    • 21/01/28 12:53:22

    >>24
    ズコー!まぁ嫁に料理の本を誕生日プレゼントに選ぶなんてとんでもねー野郎ですよね!

    主さんトピ横取りすみません…

    すき焼きのタレで肉じゃがかぁ…ほぅ…簡単そうだな…と思い覗いたら素敵な出会いがありました。
    育児も料理も頑張れそうです。

    • 2
    • 24
    • 風魔小太郎(強い)
    • 21/01/28 12:48:17

    >>21
    家康ちゃん、言い忘れたけど
    とんでもねー旦那だったからお別れしたさ

    • 3
    • 21/01/28 12:47:42

    家康ちゃんと風磨小太郎のやりとりになごんだ。
    午後も仕事がんばる。ありがとう

    • 3
    • 21/01/28 12:45:45

    >>16
    ありがとう。子供に「味濃い、いらない」と言われなくてすみます。

    • 0
    • 21/01/28 12:45:09

    >>19
    ほぅ…そうかも…そんな気もしてきた…
    ありがとう。今日からは薄味頑張ろう
    旦那さんナイスだね、そんな本一冊あれば料理上手になれるかも。

    • 0
    • 21/01/28 12:41:52

    >>14
    最後の一言がじわるw
    暗殺ってww

    • 3
    • 19
    • 風魔小太郎(強い)
    • 21/01/28 12:41:05

    >>17
    家康ちゃん
    それを調べた当時は2倍濃縮で調べたんじゃないかい?
    ちなみにわたしも料理出来なくて
    結婚して初めての誕生日プレゼントが旦那から「365日基本の料理」って本だった笑

    • 3
    • 21/01/28 12:39:39

    なんか性格でるなーコメントって

    • 5
    • 21/01/28 12:38:39

    >>14
    私料理出来なかったんだよ。だから新婚当時かれこれ15年ほど前に調べたんだよ…
    なのに今まで間違ってた。確かに、そうめんのとき麺つゆ濃いと言われる。すき焼きのタレ使った時も濃い。今まで間違ってた。家族の皆様ごめんなさい…

    • 0
    • 21/01/28 12:38:17

    >>11
    主さんの一緒にレベル上がったね。今日から、濃くない味付できるね

    • 3
    • 21/01/28 12:37:32

    は?アホだろw

    • 3
    • 14
    • 風魔小太郎(強い)
    • 21/01/28 12:35:56

    >>11
    家康ちゃん、3倍だとタレ100:水300だよ
    誰を暗殺しようとしてる?

    • 9
    • 21/01/28 12:34:23

    教育されてないってすごいなー。

    • 2
    • 21/01/28 12:34:19

    やだこんなひと

    • 2
    • 21/01/28 12:33:50

    >>10
    え!うそ!だから私の料理濃いの?がびーん

    • 2
    • 10
    • 風魔小太郎(強い)
    • 21/01/28 12:33:13

    >>9
    家康ちゃんそれは2倍じゃ

    • 12
    • 9
    • 徳川家康
    • 21/01/28 12:32:00

    え?例えば3倍濃縮のタレだったら、タレ100だったら水200じゃないの?

    • 0
    • 8
    • 風魔小太郎(強い)
    • 21/01/28 12:30:23

    >>4
    そだね

    • 0
    • 21/01/28 12:29:41

    タレ大さじ1だったら水大さじ3
    濃縮の麺汁と一緒だよ?

    • 3
    • 6

    ぴよぴよ

    • 5
    • 山本勘助
    • 21/01/28 12:28:46

    >>4
    大丈夫です

    • 0
    • 4
    • 足軽(旗指)
    • 21/01/28 12:27:52

    じゃあ、4人分作りたい時は
    水450
    タレ150であってる?

    • 0
    • 3
    • 伊達政宗
    • 21/01/28 12:27:12

    本品っていうのがすき焼きのタレ
    すき焼きのタレが(1)75mlに対して水が(3)だから75mlの3倍で225mlいりますよ。
    ってことだよ!!

    • 2
    • 2
    • 下間頼廉
    • 21/01/28 12:25:43

    例えば、タレ100ccにたいして水300cc

    • 8
    • 1
    • 本多忠勝
    • 21/01/28 12:24:24

    えぇー

    • 5
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ