大至急

  • なんでも
  • 古田織部
  • 21/01/28 09:35:40

身に覚えのないクレジットカード、キャッシングの申し込みがされていました。(9年前)
最近、キャッシング会社から未入金の連絡があり、初めて知りました。

私の書いた申込書を送ってもらいましたが、筆跡も違い、本人確認も、免許証ではなくパスポート…(パスポートは、普段家に置いています)

引き落とし口座がわかり、確認しましたが、もう解約した後の様で分からず。


これは銀行にいけば、口座の名義人は調べてもらえますか?

消費者センターにいったところ、明らかに私の筆跡ではないし、本人確認もずさんだった(確認してない)ことがわかりました。

わかる範囲でかまいません。
よろしくお願い申し上げます。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 5
    • 島津義久
    • 21/01/28 09:52:26

    最初、身に覚えがない番号からかかり、去年延滞していることを知りました。
    それからすぐ、どれだけ使っているか、いくら支払われているか、明細を送ってもらいすぐに消費者センターに相談に行き、私が書いたという申し込み用紙を送ってもらうと、筆跡は違うし、身分証明書は免許証ではなくパスポート、連絡先も携帯番号が、最後だけ違ったり…


    消費者センターの方が、私ではない人がなりすましてしていることから、払う必要は、ない。と相手のクレジット会社には連絡、交渉はしてくれました。

    私が書いたらしい申し込み用紙には口座がありその、名義を調べるために私の別の口座から振り込みをしてみましたが解約をされている様です。


    この場合は、郵便局なんですが、名義人を調べてもらう事は可能なんでしょうか?

    筆跡は女の人みたいです。

    何度か支払いした際は、女性の声だった様です。

    旦那は離婚しています。
    母と同居しています。

    • 0
    • 4
    • 佐竹義重
    • 21/01/28 09:43:36

    被害届出した?
    知らぬ間に延滞して傷がついているかもよ。
    それにパスポートを持ち出せるなら身内だよね?
    9年前は結婚していたの?

    • 0
    • 21/01/28 09:41:57

    送ってもらった申込書に、口座は書かれていないの?
    引き落とし口座は、どうやってわかったの?
    口座わかれば、名義人もわかると思うんだけど。

    • 0
    • 2
    • 服部半蔵(強い)
    • 21/01/28 09:37:48

    この9年間はその偽造した人が支払いしてたってこと?
    ご主人がやったってことはないかな?

    • 0
    • 1
    • 足軽(長柄)
    • 21/01/28 09:36:28

    旦那?

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ