住宅ローン残高500万なのに

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 52件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/01/26 15:14:05

    >>50
    蛭子さんはもうローン組めないのでは?
    よくわからないけど。
    うちは買い替えだからねー。
    その前の家では8千万のローン抱えて完済したのよ!

    • 0
    • 21/01/26 15:09:25

    自分がそうしてから文句言ってみなよ笑
    主どちらにおいくらの家建てるのぉ??

    • 1
    • 21/01/26 15:03:23

    >>36
    蛭子さんみたい!
    前にテレビで蛭子さんも現金一括で買ったって言ったら周りから「え?アホちゃう?」って突っ込まれてた。

    • 1
    • 21/01/26 14:58:04

    従兄は、10年目で5000万を一括返済した翌年、事故で他界しましたー。
    ただただ、親族一同「恐ろしい」としんだことよりも、その話でもちきりでした。

    そういうこともあるので、まあ、別に払っていける貯蓄があるならボチボチかえせばいいんじゃないの。先、何があるかわからない・・・って、コロナでどうなるかわかんないんだからさ。
    500万返済して、500万借りないといけないなんてならないように。

    • 5
    • 21/01/26 14:57:40

    >>44
    マンションに買い替え。

    • 0
    • 21/01/26 14:54:21

    金利が安いから、返済能力があるならあえて返さないかな。

    というより、我が家も預貯金6000万あるのに、3800万の物件を2000万ローン組んで70歳まで返済予定。

    初めは10年過ぎたら残高一括っておっていたけど金利が安いんだから団信を保険と考えて返済しておこうと思う。

    現金があるほうがいいし。

    • 6
    • 21/01/26 14:51:03

    もしもの時に現金ないと不安。

    • 3
    • 21/01/26 14:50:30

    我が家はまだ住宅ローン控除あるし、働ける間は繰上げ返済せず貯金として現金持っておく予定。
    低金利だし。

    • 2
    • 21/01/26 14:48:11

    >>36
    玄関のドアは右寄りにした?左寄り?

    • 1
    • 21/01/26 14:46:57

    今から建てて払っていく人に言われてもなぁ。

    • 9
    • 21/01/26 14:45:12

    子供が学費がかかる時期になったから。
    万が一があったらローンがなくなるので、今は繰り上げ返済一時停止してる。
    学費がかからなくなったら、残りを繰り上げで片づけるよ

    • 0
    • 41
    • 宇喜多秀家
    • 21/01/26 14:36:27

    そうそう、ビンボーなのよ。
    こう言うレス待ってんでしょ?笑笑

    • 3
    • 21/01/26 14:32:07

    >>38
    ママスタで一番可哀想な人

    • 0
    • 21/01/26 14:30:23

    TOP > コミュニティトップ > なんでも
    住宅ローン残高あと600万ならもう返してしまうよね?
    匿名 追加
    21/01/24 20:46
    だよね?
    返さずそのまま返済続けるのは貧乏だからでしょ?

    • 0
    • 21/01/26 14:25:52

    >>36
    嘘つけ

    • 1
    • 21/01/26 14:23:37

    主はいくら貯金があるの?

    • 2
    • 21/01/26 14:23:32

    私も1億ちょっとを一括だから、お金持ちなのかしら。
    買い替えだから、あまり思わなかったけど。

    • 0
    • 21/01/26 14:22:07

    >>33じゃ、釣りって事ね。

    • 0
    • 34
    • 猿飛佐助(強い)
    • 21/01/26 14:20:55

    >>14
    おっかっねもっちぃー

    • 0
    • 33
    • 猿飛佐助(強い)
    • 21/01/26 14:19:40

    >>24
    そうだよ(笑)

    • 0
    • 21/01/26 14:18:49

    家もまだ買ってないやつがほざいてます笑

    • 8
    • 21/01/26 14:16:48

    今日は住宅ローン系の釣り師なの?

    • 0
    • 21/01/26 14:11:53

    自分の家のことに専念しなよ

    • 5
    • 21/01/26 14:11:43

    >>28
    それは金利によります。

    • 1
    • 21/01/26 14:11:07

    住宅借入金控除残ってるなら一括で払ったら損じゃん

    • 1
    • 21/01/26 14:10:52

    ドウデモイイ事に執着するのは何か病気なんじゃないのかな?

    • 6
    • 26
    • 足軽(弓)
    • 21/01/26 14:09:20

    他所様の心配する。。よほど暇なのでしょうね。

    • 7
    • 21/01/26 14:07:35

    >>14
    組んだのここ数年後ならもったいない
    うちは同じくらい借りてるけど住宅ローン減税ある間は借りることでプラスになってるよ
    減税期間終わったら金利によって考える
    一括で返せるお金はあるよ

    • 0
    • 21/01/26 14:07:21

    そんなに他人が気になる?
    500万無いんだよ、貧乏って嫌だねってレス期待?

    • 2
    • 21/01/26 13:55:25

    >>15だからさ、なんで有ろうと主には関係ないでしょ。

    • 4
    • 21/01/26 13:54:58


    いつ死ぬかわからんから返さなくていいんじゃない
    残高500万だと月の返済額も生活圧迫するほどじゃないでしょ

    • 11
    • 21/01/26 13:53:28

    今一般人がこんなに長く低金利で大金借りられるのは住宅ローンだけ
    しかも団信付きよ
    そそくさ返すなんてもったいない

    まぁ、人それぞれ考え方も違うし経済状況も違うからね

    • 15
    • 21/01/26 13:52:47

    >>17
    残り600万ならってトピがあったよ
    私も昨日見た

    • 2
    • 21/01/26 13:52:45

    お金あってもローンにする。
    なぜなら旦那がお先に逝くかもしれないだろ?払ったらもったいないじゃないか。結局は払うかもしれないが、これは博打だ。

    • 11
    • 18
    • 足軽(鉄砲)
    • 21/01/26 13:52:01

    今って金利めちゃくちゃ低いから、繰り上げするメリットってある?

    • 11
    • 17
    • 本願寺顕如
    • 21/01/26 13:50:23

    主、昨日とかも金額違うけど同じトピたててなかった?
    こういったトピは滅多に見ないから…

    そんなに気になる?

    • 0
    • 21/01/26 13:49:07

    売却の予定ないなら、500万ぐらいなら、そのままかもね。
    うちは買い替えしたから、先に完済したけど。
    300万ぐらいからは手続きする人が多いかも。

    • 0
    • 15
    • 猿飛佐助(強い)
    • 21/01/26 13:48:34

    >>11
    いやー貧乏なのかなって。小さなオタクだし

    • 0
    • 21/01/26 13:48:24

    ローンなんか組まないよ。一括払い。7000万弱。

    • 0
    • 13
    • 猿飛佐助(強い)
    • 21/01/26 13:48:02

    >>1
    投資はこわい。

    • 0
    • 21/01/26 13:47:49

    >>7それな。

    • 1
    • 21/01/26 13:47:39

    うちはうち よそはよそ

    人様の事なんて関係ないでしょ。

    • 4
    • 10
    • 猿飛佐助(強い)
    • 21/01/26 13:47:22

    >>7
    え、

    • 0
    • 9
    • 長宗我部盛親
    • 21/01/26 13:47:21

    みんな自分の基準と同じなわけないじゃん
    馬鹿なの?

    • 6
    • 8
    • 下間頼廉
    • 21/01/26 13:46:36

    現金持っておく安心感じゃないの?
    特に今の不安定な情勢なら。

    • 2
    • 21/01/26 13:44:43

    住宅ローンで500万だけなの?
    普通3000万とかじゃない?

    • 5
    • 6
    • 猿飛佐助(強い)
    • 21/01/26 13:42:25

    >>2
    えー?収入そこそこあるならすぐ貯まるでしょ?我が家は

    • 0
    • 5
    • 足軽(鉄砲)
    • 21/01/26 13:42:09

    そこまできたら先が見えてるからわざわざ急いで返す必要もない気がする。計画と違う返済するときは手数料とか取られるんじゃなかったっけ?

    羨ましいわー私も早くそうなりたい!
    あ、勘違いさせたらごめん、主のことじゃなくてローン残高500万円が羨ましい。

    • 5
    • 4
    • 北条綱成
    • 21/01/26 13:40:34

    いちいちうるさいな
    主みたいな人ってわざと嫌われそうな事を平気で言うの?

    • 11
    • 3
    • 高橋紹運
    • 21/01/26 13:39:35

    the!ママスタ民

    • 0
1件~50件 (全 52件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ