慌てて家を出たらマスク忘れてた場合

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 110件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 27
    • 徳川家康

    • 21/01/26 11:07:35

    ハンカチで口元を押さえて、コンビニで買うよ。
    とっさに咳がでちゃうこともあるし、ハンカチでガード。

    • 4
    • No.
    • 28
    • 柿崎景家

    • 21/01/26 11:09:22

    だからみんなさ、バッグやら車に予備あるとかでなくてさ、その予備がうっかり無くなったり
    「何らかの事情でゼロだった場合」のコメントしようよ(笑)
    ゼロなんかならないから困らないとか言う嫌味な奴はレスしなくていいから
    トピ文読みなよ。家に取りに帰るか、コンビニで買うか?だって。

    わたしはコンビニかドラストで買う。

    • 9
    • No.
    • 29
    • 滝川一益

    • 21/01/26 11:10:29

    そのあとの用事にもよるかな~
    ずっとつけてないといけなかったら戻る。ケチだから買うのは渋る。。

    • 2
    • No.
    • 30
    • 上杉景勝

    • 21/01/26 11:12:50

    自分の状況しだい

    • 0
    • No.
    • 31
    • 豊臣秀吉

    • 21/01/26 11:14:15

    最近私もそうだったよー店に入って気づいた。そのままやり過ごしたよ。

    • 0
    • No.
    • 32
    • 長宗我部元親

    • 21/01/26 11:15:16

    駅の売店でも一枚から買えるしコンビニ入ってすぐに売ってるし戻るなんて。。

    • 3
    • No.
    • 33
    • 佐々木小次郎(強い)

    • 21/01/26 11:15:34

    家の近くで気付けば戻るけど、30分もかかるならコンビニで買う。

    • 4
    • 21/01/26 11:18:07

    コンビニで買う。
    パッと入ってすぐマスク買えば、店員さんもわかってくれるよ。
    てかそういう人多いと思う。

    • 8
    • No.
    • 35
    • 山中鹿之介

    • 21/01/26 11:26:08

    ハンカチで抑えながらコンビニで買う。

    • 2
    • No.
    • 36
    • 山中鹿之介

    • 21/01/26 11:29:52

    これお金もなかったら帰るしかないやばいよね。

    • 0
    • No.
    • 37
    • 山中鹿之介

    • 21/01/26 11:30:50

    >>17
    それいいねマフラーも。

    • 0
    • No.
    • 38
    • 黒田官兵衛

    • 21/01/26 11:31:35

    車内に常備しておくといいよ

    • 1
    • No.
    • 39
    • 島津義弘

    • 21/01/26 11:31:37

    予備を必ず持ち歩いてるけど、30分なら途中で買う

    • 1
    • No.
    • 40
    • 徳川家康

    • 21/01/26 11:32:33

    近くなら戻るけどコンビニで買う!
    1度忘れてスーパーに入った時はハンカチで覆って買い物したよ。

    • 0
    • No.
    • 41
    • 山中鹿之介

    • 21/01/26 11:32:52

    仕事なら困るね。お金もない、戻るとかかるなら。

    • 0
    • No.
    • 42
    • 鍋島直茂

    • 21/01/26 11:34:03

    マフラーない?タオルとか。
    口元を覆う。

    • 0
    • No.
    • 43
    • 斎藤道三

    • 21/01/26 11:34:45

    >>28
    同じ事思った(笑)
    「鞄に予備がある」「車に置いてある」とか、そんなの聞いてないのにね…。

    私なら、ハンカチで口覆ってお店で買うよ

    • 5
    • No.
    • 44
    • 一条兼定

    • 21/01/26 11:36:22

    ジャケットのファスナー口元まで上げて閉めて急いで買う

    • 1
    • No.
    • 45
    • 加藤清正

    • 21/01/26 11:37:54

    >>43
    なにを聞かれてることをわからない人は頭が悪い人だと言ってたけど本当にそう思う。

    • 0
    • No.
    • 46
    • 前田慶次

    • 21/01/26 11:38:00

    ハンカチやマフラーがあるじゃん

    • 2
    • No.
    • 47
    • 前田利家

    • 21/01/26 11:38:39

    車の中に一箱置いておく。

    • 2
    • No.
    • 48
    • 毛利隆元

    • 21/01/26 11:41:25

    時間にもよるかな。余裕あれば戻るけど、時間なければ急いでコンビニで買うよ。
    マスク無しでマスク買ってれば「あ、忘れたんだな」って思われるだろうしね。

    • 3
    • No.
    • 49
    • 徳川家康

    • 21/01/26 11:42:27

    近くにコンビニあったら
    ハンカチで口を抑えて
    急いでレジを済ませる。

    • 0
    • No.
    • 50
    • 最上義光

    • 21/01/26 11:43:18

    30分かけて戻るならコンビニで買う

    • 1
    • No.
    • 51
    • 真田幸隆

    • 21/01/26 11:43:18

    とりあえずハンカチで口元ふさいで、コンビニで買う。

    • 0
    • No.
    • 52
    • 上杉謙信

    • 21/01/26 11:44:30

    家が近ければ取りに戻る。
    そうじゃないならコンビニで買う。
    慌てなくて済むようにカバンにも予備を入れて車にも積んではいるけど。

    • 0
    • No.
    • 53
    • 明智光秀

    • 21/01/26 11:45:46

    あるある ハンカチやハンドタオルで口元を覆って急いでコンビニで買った
    店員さんも分かってて素早くマスクにはテープを貼ってくれたけど
    支払いのレジがセルフに変わったばかりで戸惑ったわ(汗)

    • 2
    • No.
    • 54
    • 加藤清正

    • 21/01/26 11:46:33

    予備で3枚ぐらいいつもいれてる。

    • 0
    • No.
    • 55
    • 豊臣秀吉

    • 21/01/26 11:46:57

    ハンカチで口を覆ってコンビニで買うよ。
    あるあるだからもう車の中に箱マスク常備してる

    • 0
    • No.
    • 56
    • 立花誾千代

    • 21/01/26 11:50:27

    >>45
    まぁ、この文章もだな。
    おちつこ!

    • 2
    • No.
    • 57
    • 島津家久

    • 21/01/26 11:53:22

    車にもかばんにも入れてる
    子供がよく使うので

    • 1
    • No.
    • 58
    • 柿崎景家

    • 21/01/26 11:54:49

    マフラーとかハンカチとか何か口を覆うものがあれば、それで隠してコンビニで買う。

    • 1
    • No.
    • 59
    • 片倉小十郎井伊直政

    • 21/01/26 11:56:20

    家からどのくらい離れた所で気付いたかによる。
    ちなみに、新品マスクを10枚くらいずつケースに入れて
    持ち歩いてるバッグにそれぞれ入れっぱなしなので
    忘れた事は今のところないよ。

    • 0
    • No.
    • 60
    • 徳川家茂

    • 21/01/26 11:57:13

    タートルネック着てたら、タートルネックボーイみたいにして
    コンビニで買うかな?

    • 2
    • No.
    • 61
    • 井伊直虎

    • 21/01/26 11:57:31

    そういう事もあるからマスクバッグにいれて持ち歩いてる

    • 0
    • No.
    • 62
    • 加藤清正

    • 21/01/26 11:57:47

    >>56
    落ち着いてる。

    • 1
    • No.
    • 63
    • 豊臣秀長

    • 21/01/26 11:58:21

    予備をいっぱい持ち歩いてる

    • 1
    • No.
    • 64
    • 鍋島直茂

    • 21/01/26 11:58:30

    忘れてコンビニで買ったことある。喋らず腕で口元抑えてたわ。

    • 0
    • No.
    • 65
    • 成田甲斐

    • 21/01/26 11:59:07

    車にも置いてるし、付け替え用で鞄にも煎れてる。

    • 2
    • No.
    • 66
    • 立花誾千代

    • 21/01/26 11:59:32

    コンビニで買う。
    マスク買ってたら「あ、忘れたんだな」ってまともな人なら見てわかるよ。

    • 3
    • No.
    • 67
    • 鍋島直茂

    • 21/01/26 12:00:20

    >>66
    でも最近マスクなしでの入店お断りってよく書いてあるよね。

    • 0
    • No.
    • 68
    • 柴田勝家

    • 21/01/26 12:00:40

    マスクの替えをいつも持っている。
    それもなかったらすぐに買う。

    • 0
    • No.
    • 69
    • 武田勝頼

    • 21/01/26 12:09:43

    小さなジップロックに、不織布のマスクを4つ折りにして財布に入れてある。

    • 0
    • 21/01/26 12:10:44

    一度ある。
    マフラーしてたから口元隠してコンビニで買ったわ

    • 0
    • No.
    • 71
    • 足軽(弓)

    • 21/01/26 12:12:13

    あるある!
    だから車のダッシュボードに子供と大人用を予備で入れてある!

    • 0
    • No.
    • 72
    • 清水宗治

    • 21/01/26 12:12:50

    場所によりますね。

    家から近ければ取りに帰るし、なければ現地調達です。

    本来なら店内ではマスクすべきなんでしょうが、致し方ないので口元をマフラー、ハンカチ、腕等覆って人と距離を取って超短時間で買い物を済ませます。

    • 0
    • No.
    • 73
    • 清水宗治

    • 21/01/26 12:13:48

    場所によりますね。

    家から近ければ取りに帰るし、なければ現地調達です。

    本来なら店内ではマスクすべきなんでしょうが、致し方ないので口元をマフラー、ハンカチ、腕等覆って人と距離を取って超短時間で買い物を済ませます。

    忘れるだけでなく、不織布マスクは途中でゴムが切れる事もありそうなので、予備のマスクを持ち歩いてます。

    • 0
    • No.
    • 74
    • 鈴木重秀

    • 21/01/26 12:13:49

    バックにマスクケース、車にも家族人数分以上のマスクを入れてる。

    • 0
    • No.
    • 75
    • 尼子晴久

    • 21/01/26 12:14:21

    愛美ちゃん偉いね。

    • 0
    • No.
    • 76
    • 藤堂高虎

    • 21/01/26 12:14:42

    そう言う時のために全てのバッグに予備のマスクを入れてある。

    • 5
1件~50件 (全 110件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ