行きしぶり疲れた。

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 192件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/01/25 09:37:04

    >>76
    事情知らないのにきつい言葉もどうかと思うけど、そう言う言葉も無責任すぎていいとは思わないや。書き込むのは自由だけどさー。

    • 3
    • 21/01/25 09:36:47

    >>89
    そうですね。その時はそう思うね。
    でも結局は生きづらさは変わらないよね。

    • 0
    • 21/01/25 09:35:45

    >>86親は実践しようと頑張るんじゃないの?子供の為になるんだろうから。あなたは子供が発達障害って診断されることに抵抗あるみたいだけどとうしたの?

    • 2
    • 89
    • 片倉小十郎井伊直政
    • 21/01/25 09:34:25

    >>75 原因がわからない不登校、登校しぶりより理由がわかった方が前進できると思う。

    • 3
    • 21/01/25 09:31:51

    >>38 >>66
    うちの子もたまに渋りがあるから気になって目を通したけど、まずは小児科に相談でもいいっていうのが参考になりました。

    • 4
    • 87
    • 宇喜多秀家
    • 21/01/25 09:31:43

    母も休んだらいいんだよ、お疲れさま。

    • 5
    • 21/01/25 09:30:56

    >>81
    対応教えてもらったところでそれを実践できるの?学校の先生に病気だから配慮してってお願いするの?
    先生によっても力量が違うし中には偏見の目で見てくる人もいるよ。

    • 2
    • 21/01/25 09:29:22

    >>82他人にレスするなとか偉そうだね。優しいレスだけ欲しいならそんなサイトやリアルの不登校親の集まりに行けばいいのに。

    • 2
    • 21/01/25 09:29:09

    >>82
    悩んでるとかキモイわー
    自分の子くらい自分で何とかしろよ。
    あんたに書き込むなとかいう権利はありませんよ。

    • 2
    • 83
    • 宮本武蔵(強い)
    • 21/01/25 09:27:28

    主だけ読ませてもらったらそんなに深刻じゃないじゃん。
    ネットで不登校だった人の心理や、不当子になってのデメリットとか色々話を聞いたり調べたりしてみたらどうかな?もう全部やった?

    とりあえず、スクールカウンセリングは必要だと思うよ。
    主もね。疲れてるみたいだし。辛そうだから。
    話聞いてもらって楽になってもいいんじゃないかな?

    とりあえず、家にいるなら家庭学習はちゃんとさせればいいと思うし、どうせ家にいるなら、2人でスポーツしてみてもいいかも!走ったり、公園でバドミントとか?

    • 0
    • 21/01/25 09:25:05

    >>74
    落武者よ、あなたのような意見が母親を苦しめる。悩んで相談してるんだから、そう言う事しか書けないなら書き込まないで。

    • 13
    • 21/01/25 09:25:03

    >>75不登校や生きづらさの理由がわからないままよりわかった方がよくない?対応だって違うんだし。

    • 3
    • 80

    ぴよぴよ

    • 21/01/25 09:21:18

    >>74
    放ってたら行き渋りじゃなくて不登校になってたんじゃない?
    主は放ってはいないと思う。

    • 8
    • 78
    • 宮本武蔵(強い)
    • 21/01/25 09:18:39

    >>77
    え?なんで?

    • 3
    • 21/01/25 09:17:57

    >>76
    そういうコメント虫唾が走るわ

    • 5
    • 21/01/25 09:15:37

    6年間も!よく頑張ったね。頑張りすぎたんだよ。ママは充分やったから、あとは子どもに任せましょ。ゆっくりおやすみなさい。

    • 1
    • 21/01/25 09:15:32

    こういうトピが上がると必ず発達障害って言う人出てくるけど、障害の有無に関わらず生きていかないといけないからねー
    療育に行ったから、支援を受けられたからって大きな改善があるか分からないしね。

    主さんゆっくり休んでね。

    • 2
    • 21/01/25 09:15:11

    >>73
    6年間放ったらかし
    夫は精神科に偏見
    学校へかまってちゃんの連絡
    以上普通の家庭ではない。

    • 1
    • 21/01/25 09:13:27

    >>72
    しばらく休む理由として言ったんだと思うよ。
    だって学校は”話してみます”で何もその後連絡してこないって事は
    学校では問題ないんだろうし、
    頼ってないと思うよ、主はもう。

    • 3
    • 21/01/25 09:11:00

    先生に疲れましたとか言うなよ。
    親子してかまってちゃんだね。
    めんどくさーー

    • 2
    • 21/01/25 09:08:28

    >>28
    公務員様みたいなお考え

    • 0
    • 21/01/25 09:07:33

    それは疲れるよ。休んだ日中はどう過ごしてるんだろう?
    学校の時間は勉強を、とか頑張り続けるのは疲れるし、
    6年生なら留守番してもらって一人でスーパー行ったり、家にいない短時間作ってもいいんじゃないかな?

    旦那さんが一番問題な感じするね、あんまりこのことに関して相談できなそうな感じ。

    • 4
    • 21/01/25 09:07:24

    >>66
    その後の話をさせてもらうと、今は中2。
    中1の一学期に完全不登校になる。
    でも、学校全体で手厚く対応してくれて、別室登校を経て、今はしんどくなって遅刻早退しつつ毎日学校行ってます。
    毎週スクールカウンセラーと話しているけど、すごくスッキリするみたい。
    親以外に話せる人は必要だと思います。
    カウンセリングが難しいなら、祖父母とかは?
    我が子は、毎晩祖母に電話して(おやすみなさいって言うために電話しているだけなんだけど)、たまに悩みを相談しているみたい。
    そういう逃げ場を作ってあげてほしいです。
    その逃げ場に任せて、主さんはゆっくりして欲しい。
    偉そうに言ってるけど、私は丸投げして逃げたんです。
    喋りたくもない、対応したくなくて。
    それが我が子には良かったみたいですけどね。
    ちなみに旦那は我が子が不登校になった時に全く同じ理解せずブチ切れたのでアテにしておりません。
    長々と失礼しました。

    • 8
    • 68
    • 片倉小十郎井伊直政
    • 21/01/25 08:58:02

    >>63 ほっときました、って書いてある?

    • 2
    • 21/01/25 08:55:45

    そんな長く続いてるなら発達障害を疑う方が自然だよ。普通ではないよ。

    • 3
    • 21/01/25 08:55:44

    うちも2年、4年、5年、6年と行き渋ってたなぁ。
    特に5年はひどかった。
    うちは環境の変化に慣れるのに時間がかかる。
    先生との相性が影響するんだろうなって思ったよ。
    病院は行ってみた方がいいよ。
    私はかかりつけの小児科の先生に相談したら、児童カウンセラーのいる病院に紹介状書いてくれたよ。



    • 1
    • 65
    • 長宗我部信親
    • 21/01/25 08:55:13

    お母さんも少し休んで。
    6年間大変だったね。

    ウチも伴侶はずっと心療内科には偏見持ってたよ。
    私一人が、病院やら学校やらカウンセラーやらあちこち走り回ってた。

    問い詰めても話せない状態なら、時間が必要かもしれない。
    焦ってうまくいくことって、ない。
    親より、お子さんの人生のために
    今日お母さんはゆっくり休んで、心を休ませてね。

    • 6
    • 21/01/25 08:50:38

    6年間ずっと。原因がわからないのが余計辛いよね。
    本当にお疲れさまです。

    うちは1年で持病があり朝だけ登校付き添ってるんだけど、登校渋りの子1年生チラホラ見かける。泣いている子どもとイライラしているお母さん。どちらの気持ちもわかって胸が苦しくなる。

    6年生なら放っておいて大丈夫だよね。部屋に篭って気持ち落ちつかせて休んで。

    • 3
    • 21/01/25 08:50:19

    あと、なぜ主さんは六年生になる今までほっといたのかも気になる…

    • 2
    • 62
    • 立花誾千代
    • 21/01/25 08:49:28

    >>48
    発想が短絡的すぎない?
    居心地悪くさせたところで根の部分を理解しないと何の解決にもならないと思うよ

    • 7
    • 61
    • 片倉小十郎井伊直政
    • 21/01/25 08:48:45

    テストの点数取れているなら自宅学習頑張って居るんだよね?それはそれで有りかもしれない。中学は地域の公立?私立とか考えなかった?メンタル的にも中学生って一番しんどい三年間だと思うから何か別の道も模索しておいた方がいいかも。

    • 3
    • 21/01/25 08:48:25

    こういうの主さんのところだけじゃないよね。
    専門のクリニック行って話を聞いたら?
    友達は子供が動けなくて母親一人で出かけて相談してたよ。
    この先の進路の話とか、今は自宅から学べるN高とかいい学校がたくさんあるよ。

    • 2
    • 21/01/25 08:48:04

    主さんも同じような経験がある方もお辛いですね。
    誰にでも有りうる話で他人事ではありません。
    主さんのお子さんは6年生ですよね?!
    中学校の新生活に向けて、カウンセリングなど受けてみてはいかがでしょう?

    • 3
    • 21/01/25 08:47:20

    私自身友達関係で悩んで行きたくない時もあったけど、親が相談できるタイプじゃなくて、怖かったし見放されたくなかったしで、むやみにしょっちゅう休むという選択肢がなかった。ごくまれに仮病は使ったことあるけど。
    子の心親知らず、親の心子知らずだよね。

    • 3
    • 21/01/25 08:45:27

    >>48
    子供からの欠席連絡は受け付けない学校が多い。
    ほとんどの学校が、必ず保護者が連絡だよ。

    • 3
    • 21/01/25 08:45:25

    行きしぶりってほどじゃないけど、私も子供の頃、サザエさんシンドロームで日曜夜から月曜にかけて結構憂鬱で、月曜はズル休みしてた。
    親には風邪とかって言って。母もある程度気付いてたかもしれないけど、特に何か言ってきたらとかはなかった。

    勉強は問題なし、友達もいるしいじめもなかった。でも、なんか疲れるんだよね。

    原因は何かと言われても自分でもよくわからない。女子特有の軽いいざこざあったりしたけどそれが原因ってわけでもない。その時々で理由はなんとなくあるのかもしれないけど、言ったところで、そんなこと?ってなるのが嫌なのかもね。

    ちなみに自分は中学になってズル休みはほぼなくなり、高校以降はなくなったよ。

    でも欠席の方が多いってなると親としても見逃すのもキツくなるよね。

    • 4
    • 55
    • 片倉小十郎井伊直政
    • 21/01/25 08:44:20

    発達障害の可能性はないのかな?

    • 3
    • 54
    • 片倉小十郎井伊直政
    • 21/01/25 08:43:26

    >>47 無視に限るよ。必ず沸いてくるから。
    わざと主を傷つけるワード並べてニヤニヤしてるんでしょうね。

    • 4
    • 53
    • 足軽(鉄砲)
    • 21/01/25 08:42:33

    >>48
    休みますの連絡、子供からはダメじゃない?
    あと主のみ読んでみて

    • 3
    • 21/01/25 08:42:32

    うちも。今日は二人とも欠席。
    上が行き渋るから下にまで影響される。
    毎日お腹痛い頭痛い休む。
    連絡した途端元気になる。確信犯。疲れた。

    • 2
    • 21/01/25 08:41:57

    お疲れ様。どうかゆっくり休んで欲しい。
    子供も大切だけど、あなたの命も大切です。

    私も長男が小1の頃1年間行き渋って大変だったから、行き渋りのツラさがわかります。
    それが6年間…そう思うと胸が痛いです。
    頭が上がりません。無理はなさらず、今は何も考えず、どうぞゆっくり休んでください。

    • 8
    • 21/01/25 08:41:53

    感覚過敏?
    学校に行くと大きな声で話す子がいて周りがうるさかったり
    光がまぶしかったり
    なんとなく居にくい
    家だと自分のペースにお母さんが合わせてくれるからかな
    学校に安心して居られないのが大きいのかも

    • 4
    • 21/01/25 08:40:58

    え?え?
    幼稚園とかじゃなくて?

    • 0
    • 48
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 21/01/25 08:39:04

    理由言わないってことは体調不良じゃないよね。
    休みますの連絡は子供本人にさせた?
    理由もちゃんと言わないのに欠席じゃ納得いかない。本人に連絡させる。休んだとしてもゲームやテレビはやらせない。学校と同じ環境は無理だけど、勉強はそれなりにやらせる。休んだ時のルールとして提示して家の居心地悪くする。

    • 2
    • 47
    • 長宗我部信親
    • 21/01/25 08:36:41

    >>28
    疲れたと言ってる人に対して
    思い込みで無神経なワードを書く必要があるかな。
    不登校トピの匿名みたいだ。

    • 7
    • 46
    • 片倉小十郎井伊直政
    • 21/01/25 08:33:43

    辛いね。
    家の子四年なんだけど、去年から行きしぶりがある。行く日はすんなり、放課後も友だちとも遊ぶ。うちは勉強苦手で塾も拒否。
    凄く疲れるよね。
    朝から怒鳴りあいする時もあるし、
    子どもからは信頼されてないと感じる。
    学校行く子が好きでどうせ僕なんて嫌いなんでしょ、って。
    電話もきついよね。
    また?って対応だし。
    うちは繊細過ぎるし細かい性格だから辛いんだろうなと思うんだけど主さんの子は性格的にはどうなんだろう。

    • 4
    • 21/01/25 08:33:07

    ちょっと違う角度から見てみて気になったんだけど、主さん、旦那さんからモラハラっぽい対応とかされてない?
    精神科に行かせるのを旦那さんが偏見あるから今まで行かなかったとか、こっそり行かなきゃとか言ってるからちょっと気になった…

    • 13
    • 44
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 21/01/25 08:32:23

    うちも疲れた。
    この時間まで頑張って話したけどもう今日は行かなそう。
    大声出して泣きそうだ

    • 3
    • 21/01/25 08:30:54

    >>28
    学校に行ってないのにテストは満点なんだから家でしっかり勉強はやってるんじゃないの?

    • 2
1件~50件 (全 192件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ