フジ「99人の壁」が放送倫理違反 回答権ない"サクラ"仕込んでいた

  • ニュース全般
  • 足軽(旗指)
  • 21/01/20 16:21:29

フジ『99人の壁』に放送倫理違反 BPO「多くの視聴者との約束を裏切る」

2021-01-18 15:15

 不適切な番組演出が問題となっていたフジテレビ系クイズ番組『超逆境クイズバトル!! 99人の壁』(毎週土曜 後7:00)について、BPO放送倫理検証委員会は18日、放送倫理違反があったと判断する意見を公表した。

 同番組は俳優の佐藤二朗が司会を務め、100人の一般公募の参加者の中から選ばれた1人のチャレンジャーが、ブロッカーとなった残り99人の参加者を相手に早押しで対決するクイズバトル。100人の出場者を集めて収録すべきところ、人数が不足した際に解答権のないエキストラを番組に参加させていたことが問題となり、2020年4月4日に同局が謝罪した。同5月末には放送倫理・番組向上機構(BPO)の審議入りが発表されていた。

 委員会は「本件番組が解答権のないエキストラを出場させていたことは、番組が標ぼうしている『1人対99人』というコンセプトを信頼した多くの視聴者との約束を裏切るもの」と指摘。また、NHKと日本民間放送連盟が1996年に定めた『放送倫理基本綱領』の「放送人は、放送に対する視聴者・国民の信頼を得るために、何者にも侵されない自主的・自律的な姿勢を堅持し、取材・制作の過程を適正に保つことにつとめる」という規定に触れ、「制作過程の重要な部分を制作者たちが十分に共有していなかった点において、その過程が適正に保たれていなかったと言うべきであるとして、本件番組には放送倫理違反があったと判断した」と述べている。

ORICON
https://www.oricon.co.jp/news/2182068/amp/

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/01/21 08:20:21

    クイズ番組、今ちょっと多すぎだよね

    • 2
    • 21/01/21 07:55:59

    回答者がエキストラって、クイズ番組の意味あるの?

    • 1
    • 21/01/21 07:52:10

    また?前もなんかあったよね。
    まぁ別にエキストラが居たところで、視聴者側からしたら別にって感じだけどね。

    • 0
    • 21/01/21 07:45:35

    まあフジテレビですし

    • 0
    • 21/01/20 23:47:22

    やっちゃいましたね!
    https://estar.jp/novels/25584441/viewer?page=99

    • 0
    • 21/01/20 23:46:45

    >>18
    「99人の参加者を相手に早押しクイズ」ってコンセプトなんだから、そこに回答しないサクラ仕込んでたらダメでしょ

    • 1
    • 21
    • 足軽(長柄)
    • 21/01/20 22:18:58

    エキストラにも回答権与えたら良かったのに

    • 1
    • 21/01/20 22:12:01

    BPOは、バラエティーには口挟んでくるけど、ワイドショーが垂れ流すフェイクニュースにはだんまりだよね

    • 5
    • 21/01/20 19:32:34

    >>3全くもってこれ。最初に仕込みの証拠画像観た時は衝撃だったな…バラエティではない、夜間のニュース番組でもそうなんだもんね。

    • 3
    • 21/01/20 19:30:32

    別に仕込んでても問題ないと思う…

    • 4
    • 21/01/20 19:29:01

    この番組2~3回観たことあるけどつまらない
    サクラ仕込んでまで放送するほどのもんなの?

    • 6
    • 21/01/20 17:36:17

    バラエティなんてそんなに真剣にみてない。

    • 3
    • 15
    • 黒田官兵衛
    • 21/01/20 17:34:05

    またかよ

    • 1
    • 21/01/20 17:32:27

    こんなのどうでもいい
    それより韓国押しばかりしてる日本テレビをどうにかして下さい

    • 11
    • 13
    • 足軽(弓)
    • 21/01/20 17:29:24

    今や嘘ついていないテレビ局や番組を探す方が難しいんじゃない?

    • 3
    • 21/01/20 17:18:28

    こんな一般視聴者にとってたいして影響ないものを論理違反とかするならバイキングとかの偏りすぎた報道はどうなんだろう?

    • 6
    • 11
    • 風魔小太郎(強い)
    • 21/01/20 17:13:33

    この番組なんかおかしいというか 面白くないし誰か観る人いるの?って思ってたから納得の結果。

    • 7
    • 21/01/20 17:09:47

    コロナ流行ってるからね。人集まらないよね。

    • 2
    • 9
    • 武田信繁
    • 21/01/20 17:05:29

    私でも分かる質問をその道のプロの人が分からないような顔してたときはドン引きした
    結局素人の回答者が優勝したけど、どこか胡散臭かった

    • 2
    • 8
    • 小早川隆景
    • 21/01/20 16:44:43

    クイズ番組好きだけどこの番組は嫌い

    • 2
    • 7
    • 長宗我部元親
    • 21/01/20 16:43:23

    別にエキストラだろうと気にならないな。
    テレビってそんなもんだと思ってるし。

    • 3
    • 6
    • 直江兼続
    • 21/01/20 16:39:13

    集まった人数でやれば良かったのに笑

    • 1
    • 21/01/20 16:37:10

    テレビ局の下請けしてる人に倫理観なんてないと思ってる

    • 2
    • 4
    • 毛利勝永
    • 21/01/20 16:37:02

    素人100人は集まらんやろこのご時世

    • 4
    • 3
    • 猿飛佐助(強い)
    • 21/01/20 16:35:57

    ニュースのインタビューでエキストラ使ってることに比べれば大した問題ではない

    • 10
    • 2
    • 竹中半兵衛
    • 21/01/20 16:34:47

    でしょうね
    なんか怪しいなと思うことあったもん

    • 7
    • 1
    • 高坂昌信
    • 21/01/20 16:31:24

    なんか変な番組だと思ったら

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ