犬をローンで買った方

  • なんでも
  • 徳川家康
  • 21/01/19 21:38:31

いますか?
それとも現金一括ですか?
ようやく旦那からお許しが出て、犬を飼える事になり、10万握りしめてペットショップ行ったら全然足りなかった。
犬って高いんですね。
お金は私のパート代から出すのですが、貯まるのを待つか、ローンで買うか悩んでます。

  • 3 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 140件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/01/19 22:20:16

    >>57
    犬種によって性格が違うのですか?

    • 0
    • 21/01/19 22:19:18

    >>58??どこで買うのですか?
    ペットショップにしか売ってないですよね?
    ブリーダーからのがいいのかな。

    • 0
    • 21/01/19 22:18:40

    実家の愛犬すごく大切に育てられ長寿でした。食事も良いものだったし病院代がかなりかかりますよ。しっかり貯金して知識も環境もしっかり準備してお世話も大事にしてあげてほしい。 

    • 2
    • 21/01/19 22:18:13

    >>50
    それはペットショップでやってくれるのですか?

    • 0
    • 21/01/19 22:16:44

    >>48
    似てますね!
    ポメラニアン可愛いですよね。
    その後みなさんが言うように、病院代とかそんなかかるのでしょうか?

    • 0
    • 21/01/19 22:15:50

    >>47
    !ママスタって馬飼ってる方がいるのね!

    • 1
    • 21/01/19 22:15:45

    犬好きならペットショップで買うなよな

    • 9
    • 57
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 21/01/19 22:15:21

    まずはペットショップ行って買いたい犬種を見つけて、その犬種について調べるところからじゃない?笑

    • 0
    • 21/01/19 22:14:35

    うちの子は、ネットでブリーダーを調べて買いました。
    犬は飼ってからお金かかるよ?
    ワクチン、餌、トイレシート、おやつにおもちゃその他いろいろ。

    主さんの場合不安しかない。
    最後まで飼ってね

    • 2
    • 21/01/19 22:14:16

    >>44
    うん。ほんとなら、病院つれてったほうがいい。
    トピズレだけど心配だわ。
    ウソだということを願うわ

    • 0
    • 21/01/19 22:14:10

    >>40
    肛門線しぼりって何ですか?

    • 0
    • 21/01/19 22:13:18

    この先怪我や具合悪くなった時の治療費が払えないなら、正直飼うのは無理だよ。
    保険効かないで手術したり通院繰り返せば、一ヶ月で数十万することもある。
    旦那さんと話し合っては?

    • 3
    • 52
    • 長宗我部信親
    • 21/01/19 22:12:59

    ペットショップでどの方法で買うか以前の問題じゃない?あまりに無知すぎると思う。
    飼う前にちゃんと勉強しないと、こんなはずじゃなかったってなって犬も主家族も不幸になるよ。

    ネットでも調べられるんだから、本気で飼うつもりなら最低限の知識つけて。

    • 5
    • 21/01/19 22:12:54

    >>47
    馬!?
    え?馬主さんなの?

    • 0
    • 21/01/19 22:12:16

    >>32
    今はペットの首部分にマイクロチップが入っているから高い金額になっているよ?
    マイクロチップに飼い主情報入れられるから捨て犬にされない為の処置代金込みと考えればいいだけ。

    • 0
    • 49
    • 宇喜多秀家
    • 21/01/19 22:11:54

    ずっと飼いたかったのに
    値段の下調べとかしてなかったの?
    携帯あるなら何が必要かどれだけお金かかるか
    何も調べずにいたの?

    家族みんなの覚悟がないと飼えないよ

    • 1
    • 21/01/19 22:11:54

    うちローンで買ったよ。
    主と状況がほほ同じ
    旦那に、飼いたかったら自分で稼いで。って言われたからすぐパートに行った。
    パート代から払える範囲内でローン組んでポメラニアン飼ったよ!
    貯まるまで待ってたら旦那の気が変わりそうで早く飼いたかったから。

    • 1
    • 21/01/19 22:11:46

    馬はローンだった。

    • 0
    • 46
    • ルイス・フロイス
    • 21/01/19 22:11:28

    >>18
    ケージが狭いと思ってるのは人間だけ
    寝る時とかはケージの狭さの方が犬は安心するんだよ
    もっと勉強してから出直しなよ…
    無知なまま飼う人がいるから不幸な犬が増える

    • 2
    • 45
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 21/01/19 22:09:21

    うちはローンで飼ったよ!

    • 3
    • 21/01/19 22:07:26

    >>36
    娘さん 障害もってるの?ほんとなら怖いね

    • 0
    • 21/01/19 22:07:22

    まだ飼ってないんだけど、ローンで買う方が安心と店員に言われたよ。実際どうなのかな?
    無利子だし、数年間は保険と保証があるとか。ケージや餌等全て必要なものもこみの金額だそう。保証があっても、ものじゃないしなぁって微妙な気持ちになったけど。

    • 0
    • 21/01/19 22:06:56

    >>31
    まぁ保険は強制じゃないから入らなくても飼えるっちゃ飼えるけど、飼い始めって下痢したり誤飲したりで病院かかる事多いかもよ。
    予防接種は必ずしてあげてほしい。狂犬病は義務だしね。あと買う時にマイクロチップ代も別に払ったよ。

    • 2
    • 21/01/19 22:05:04

    >>36
    通報して

    • 0
    • 21/01/19 22:04:34

    >>31 お金かかるよ。病気になったら通院でお金かかるよ。若いから病気しないって事はない。ペット保険入らないにしても何かあった時の為に毎月貯金すべきだよ。
    トリミング…爪切り、肛門線絞りできるの?足裏カットも?

    • 4
    • 21/01/19 22:04:00

    >>36通報すべき。

    • 0
    • 38
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 21/01/19 22:03:30

    >>36
    うそでしょ?!

    • 0
    • 37
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 21/01/19 22:02:33

    最初に買ったのはゲージ、トイレ、ベッドぐらい?毎日必要になるのはトイレシート、餌かな。予防接種とか市役所の登録でトータル5万はしなかったと思う。

    • 1
    • 36

    ぴよぴよ

    • 21/01/19 22:01:40

    ゲージじゃなくてケージだよ

    • 8
    • 21/01/19 22:01:07

    >>31  健康でも年に一回ワクチンもあるし毎月トリミング爪切り自分で出来る?

    • 2
    • 21/01/19 22:00:36

    >>31
    やっぱり釣りだったね

    • 2
    • 21/01/19 22:00:11

    >>29
    参考になりました。ありがとうございます。ゲージ買います。

    • 0
    • 21/01/19 21:59:02

    そんなかかるのかなぁ。
    エサ代とおやつ代くらいじゃない?
    トリミングも家でしたらタダだし、ペット保険だって小さいうちは入らなくてもいいよね?

    • 0
    • 21/01/19 21:57:20

    >>24
    そうなんですね。知らなかったです。
    ゲージ買います。

    • 1
    • 21/01/19 21:57:12

    仕事中もフリーにしっぱなし?子犬をフリーになんてしたら何するかわからないよ。イタズラするだけならいいけど誤飲したらどうするの?仕事中で気付けないよね?事故を防ぐためのケージだよ。
    もう少し勉強してから飼った方がいいよ。

    • 6
    • 21/01/19 21:56:36

    >>23
    トイレは買おうと思ってます。

    • 0
    • 21/01/19 21:56:30

    主は動物飼っちゃいけない人種だと思う。

    • 16
    • 21/01/19 21:56:27

    飼ってからもかなりお金いるの知ってる?

    • 4
    • 21/01/19 21:56:20

    買う値段より飼ってからかかるお金の方が全然多いからね。20年一緒に居るつもりで責任持って飼ってあげて。

    • 3
    • 21/01/19 21:54:56

    >>18
    室内フリーでもケージはあった方がいいよ。だいたいの人は用意するんじゃないかな

    • 3
    • 23
    • 長宗我部盛親
    • 21/01/19 21:54:37

    >>18
    ゲージなかったら部屋がうんちまみれになりますよ。

    • 1
    • 21/01/19 21:53:46

    ペットだけど命あるって理解してるのかな?
    知識無さすぎて、飼われる犬が可哀想…

    • 10
    • 21
    • 長宗我部盛親
    • 21/01/19 21:53:45

    >>11
    ちゃんと考えてから飼った方がいいよ...。
    病気になったら本当にお金かかるから。
    食事代だってお金かかるし、犬種によってはトリミング代もすごい。
    ローンで買う人もいるけどさ。
    マジで、よく考えて。
    元ペットショップ店員より

    • 6
    • 21/01/19 21:53:40

    >>16
    今日見た中にはこの子だって子はいませんでした。
    でも、運命の子に出会ったらローンでもいいですよね!

    • 0
    • 19

    ぴよぴよ

    • 21/01/19 21:52:19

    ゲージって必要ですか?出来れば、フリーで過ごさせてあげたい。
    狭い所に閉じ込めっ放しは可哀相だし、私もそれじゃ寂しい。

    • 1
    • 21/01/19 21:51:37

    購入費よりこれからかかる病院代のほうが高い可能性もある。赤ちゃんを生んで育てると同等と思ったほうがいいよ。

    • 5
    • 21/01/19 21:50:10

    この子だ!って思う子が居たってこと?
    私ならローンで飼う
    中々巡り会えないよ

    • 5
    • 21/01/19 21:50:04

    お金がないから病院にも連れていかないの?
    ローンで飼うとか、本気でやめていただきたい

    • 10
1件~50件 (全 140件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ