中学生のいるママさんに質問

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 13

    ぴよぴよ

    • 21/01/20 11:43:23

    >>10
    親子で参加ですが、私だけ不調で行けず。
    別日に来てくださいと言われ、1人で行ってきました。説明会の映像を見せてくれました。

    • 2
    • 11

    ぴよぴよ

    • 21/01/19 18:15:25

    電話で確認もとりたいと思いましたが、学校によるでしょうけど、行けなかった方がどんな感じか聞きたかったです。

    • 0
    • 9
    • 伊達政宗
    • 21/01/19 18:07:37

    関係ないけど、主さんの返信の仕方なんか嫌な感じだわ。

    • 4
    • 21/01/19 18:05:30

    別日はなかった。
    コロナ禍だし、補足の説明が口頭であるかもしれないね。

    • 0
    • 7
    • 武田信玄
    • 21/01/19 18:01:18

    子供とは別で保護者のみです

    • 0
    • 6
    • 北条氏綱
    • 21/01/19 17:46:40

    別日に説明は無いと思う。うちの息子の時は子どもの横に親が座って説明を聞くって感じだったけど主さんのところはそういう感じではない?

    • 0
    • 5
    • 松永久秀
    • 21/01/19 17:46:08

    うち転勤で全く違う地域への入学だったけど資料送ってもらってなんとかしたよ
    どうしてもわからない事は電話してみるとか

    • 2
    • 4
    • 武田信玄
    • 21/01/19 17:42:41

    学区が変わるので聞けません

    • 0
    • 3
    • 本多正信
    • 21/01/19 17:31:50

    聞けるママ友や知り合いはいないのかな?

    • 0
    • 2
    • 武田信玄
    • 21/01/19 17:26:55

    公立です

    • 0
    • 1
    • 浅井長政
    • 21/01/19 17:20:05

    別日はなかったと思うけど、資料てなんとかなると思うよ。地元の学校か私立かでも違うと思うけど。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ