絶対100均一で買わないってもの

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 54件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/01/16 17:59:22

    >>40
    営業妨害

    • 0
    • 53
    • 風魔小太郎(強い)
    • 21/01/16 17:55:23

    化粧品は信用できない。

    • 3
    • 21/01/16 17:54:36

    食べ物は買ったこと無い

    • 0
    • 21/01/16 17:53:47

    ビニールテープ ねちょねちょする

    • 0
    • 21/01/16 17:52:11

    化粧品

    • 1
    • 49
    • 猿飛佐助(強い)
    • 21/01/16 17:48:30

    調理器具は無理だなー

    • 0
    • 21/01/16 17:46:54

    消耗品と口に入れるものは基本買わない
    タッパーとかも日本製の物以外は買わない

    外国製でも整理ボックスとか季節のインテリア系は買う

    • 0
    • 21/01/16 17:42:25

    キッチン用品全般

    • 1
    • 21/01/16 17:41:08

    クレヨンや、色鉛筆

    • 9
    • 21/01/16 17:40:42

    洗剤系

    • 1
    • 21/01/16 17:40:16

    シャンプー
    コンディショナー
    石鹸
    ボディーソープ
    歯磨き粉
    化粧水
    モイスチャー
    化粧品全般
    台所洗剤 等…

    • 5
    • 21/01/16 17:13:10

    >>40
    日本製もあるけど、それなら大丈夫なんだよね?
    買ってしまった。

    • 1
    • 21/01/16 17:08:13

    スポンジ

    • 1
    • 21/01/16 17:05:53

    食器

    • 1
    • 21/01/16 17:05:53

    食器や箸
    中国産は有害な防カビ剤が塗られてるから怖い

    • 1
    • 21/01/16 17:05:34

    コスメ
    乾電池

    • 1
    • 38
    • 本願寺顕如
    • 21/01/16 17:04:41

    基本、消耗品しか買わない

    • 0
    • 21/01/16 17:04:14

    同じく
    色鉛筆とかマーカー類 色が出ないから
    洗剤 知らないメーカーだから
    中国産の食べ物

    • 6
    • 21/01/16 17:04:00

    消耗品系。
    ゴミ袋とか。
    スーパーのPVの方が安い。
    百均だから安いというのは幻想だよね。

    • 3
    • 21/01/16 17:03:29

    >>26
    キャンパスとか普通のメーカー品も売ってるよね

    • 4
    • 21/01/16 17:03:03

    アイメイク用品、
    安い化粧品で失明したインド人わ、テレビで見てヤバいと思ったから。

    • 2
    • 21/01/16 17:01:55

    色鉛筆、これは酷かった。

    • 14
    • 21/01/16 16:49:23

    >>19
    色ペンは当たり外れあるね
    黒ペンは会社に常備してる
    とても書きやすい

    • 4
    • 31
    • 宇喜多直家
    • 21/01/16 16:46:35

    化粧品、ボディーソープ、シャンプー、リンスとか、体につける物かな。

    • 9
    • 30
    • 宇喜多直家
    • 21/01/16 16:43:06

    化粧品類
    顔につけたくない。

    • 14
    • 29
    • 宇喜多直家
    • 21/01/16 16:41:18

    あとラップも買わない
    安物買いの銭失いになる

    • 11
    • 21/01/16 16:41:10

    靴下

    • 1
    • 21/01/16 16:41:04

    食べ物

    • 1
    • 21/01/16 16:40:34

    ノート
    透けるし、書くと裏写りする。

    • 1
    • 21/01/16 16:40:27

    >>22
    て、思うでしょ
    それがならないのよ

    • 1
    • 21/01/16 16:39:40

    ワインのコルク抜くやつ。
    100均のはすぐ壊れる

    • 1
    • 21/01/16 16:36:54

    消耗品の排水溝ネットやセスキ・クエン酸とか画用紙とかは買うけど、それ以外買わないな

    • 0
    • 21/01/16 16:27:38

    >>19

    あれね、何回も紙にグリグリグリグリやるとインクでてくるようになるよw

    • 0
    • 21/01/16 16:27:34

    ハサミカッター類

    • 3
    • 21/01/16 16:26:28

    >>16

    うちは小さい鍋買ってみたけど、使って1回目で内側の塗装が剥がれて使い物にならなかかった。物によるんだね~

    • 1
    • 21/01/16 16:25:38

    10本くらい入ってるボールペン
    まともに書けるやつが無い

    • 14
    • 18
    • 宇喜多直家
    • 21/01/16 16:23:01

    真空パックになってるコーン

    • 7
    • 17
    • 風魔小太郎(強い)
    • 21/01/16 16:21:19

    文房具。

    • 5
    • 21/01/16 16:21:01

    >>8
    むかーし買った鉄のフライパンがあるんだけど、長年愛用してる。

    • 1
    • 21/01/16 16:20:53

    中国産の口を付けるもの。
    最近、紙コップや割り箸で国産のが出てきたから嬉しい。

    • 5
    • 21/01/16 16:20:32

    輪ゴム、ボールペン

    • 1
    • 21/01/16 16:19:59

    色鉛筆、クレヨン

    • 14
    • 12
    • 宮本武蔵(強い)
    • 21/01/16 16:19:47

    サランラップ

    • 10
    • 21/01/16 16:19:37

    化粧水

    • 2
    • 21/01/16 16:19:16

    セロテープ
    Amazonまとめ買いが安い

    • 1
    • 9
    • 豊臣秀吉
    • 21/01/16 16:19:15

    食器やカトラリーと化粧品

    • 0
    • 8
    • 清水宗治
    • 21/01/16 16:19:02

    鍋、フライパン

    • 3
    • 7
    • 島津義久
    • 21/01/16 16:18:01

    食べ物、飲み物

    • 2
    • 6
    • 真田昌幸
    • 21/01/16 16:16:33

    顔につける系
    化粧品とか化粧水とか

    あとはノート
    1冊100円て高くない?
    ホームセンターでまとめ売りのやつ買う

    • 8
    • 5
    • 直江兼続
    • 21/01/16 16:06:19

    乾電池

    • 1
1件~50件 (全 54件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ