専業主婦って何で自分のことを専業って言うの?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 351件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/01/16 15:16:25

    >>10
    だからなのか。
    たまに職業欄で専業主婦ってあるの気づかずに無職に◯つけることあるんだけど、そんな配慮要らない。
    家事も家族分担だもん。

    • 0
    • 13
    • 片倉小十郎井伊直政
    • 21/01/16 15:18:23

    >>11
    「仕事してますか?」って聞かれたら普通に「してません。」だし、
    「無職」だの「専業」だの、このワードの出番ないわ。

    • 9
    • 14
    • 黒田官兵衛
    • 21/01/16 15:19:11

    税関で職業を言う時はhouse wifeだよ。無職はNONE。恥ずかしいんじゃなく、別物だよ?私はOffice workerだけどさ。

    • 9
    • 21/01/16 15:20:18

    >>13
    相手はその聴取で無職に丸つけるのがわかってるからそう答えるだけね。他意はない

    • 0
    • 21/01/16 15:22:13

    仕事してるかしてないか聞かれたら、仕事してないですって答える。

    • 0
    • 17
    • 片倉小十郎井伊直政
    • 21/01/16 15:24:16

    >>15
    え?
    よくわからんけど、「私は使う機会がない。」って話をしたまでよ?

    • 3
    • 21/01/16 15:24:50

    >>14
    日頃から浮いてそう。

    • 2
    • 21/01/16 15:25:43

    専業主婦って言葉自体なくしたらいいです。何の意味もない言葉

    • 1
    • 21/01/16 15:27:00

    誰が言ってるの?
    私言ったことないわ。

    • 3
    • 21
    • 小早川隆景
    • 21/01/16 15:58:45

    働いてるんですかー?
    いえ、専業主婦ですって答える人多いんだよね
    専業主婦が職業だと勘違いしてない?
    無職だと名乗るのが恥ずかしいの?どうなの?

    • 2
    • 22
    • 片倉小十郎井伊直政
    • 21/01/16 16:00:08

    >>21
    私聞かれたら働いてないです~って言うけど。
    専業主婦ですって言う人私の周りにはいないなぁ。
    たまたまじゃない?

    • 5
    • 23
    • 小早川隆景
    • 21/01/16 16:01:09

    >>10
    家事は仕事ではないよ
    自分の身の回りのことするのなんて当たり前だもん

    • 0
    • 24
    • 小早川隆景
    • 21/01/16 16:02:10

    >>22
    働いてないのにそんな場面あるの?w見栄張ってない?

    • 1
    • 25
    • 片倉小十郎井伊直政
    • 21/01/16 16:03:31

    >>24
    子供の園のママと話す時とかに聞かれたことあるよ。そんな場面普通にあるでしょう。
    なんかこのトピ主、想像力が低いんだね。

    • 11
    • 21/01/16 16:04:26



    土曜日だから休みなんだね~~
    明日も日曜日だし、きっと専業トピあげるんだろうなぁ~

    • 6
    • 21/01/16 16:04:30

    ニート引きこもってるって言ってる

    • 0
    • 21/01/16 16:06:11

    >>25
    恥ずかしいの?とか見栄張ってるとか、ある意味想像力高いのではww

    • 7
    • 29
    • 小早川隆景
    • 21/01/16 16:07:46

    >>25
    園ママとなんかそんな話しないわ
    だって幼稚園なんかほとんどが専業だし。

    • 0
    • 21/01/16 16:09:52

    >>29
    トピ主は専業主婦なの?あ、間違えた。無職なの?パート主婦?

    • 2
    • 21/01/16 16:10:31

    専業主婦だからです。
    無職って言ったら、独身と間違えられるでしょ。

    • 5
    • 21/01/16 16:11:30

    小早川隆景は共働きって言ってね

    • 1
    • 21/01/16 16:11:59

    >>21働いてる人が兼業主婦ですって言うのはいいの?

    • 3
    • 21/01/16 16:12:56

    専業とも言わないなぁ。。
    仕事してません~と言う

    • 1
    • 21/01/16 16:14:06

    書類とか職業欄は無職って書くけど、会話の中だと専業主婦ですっていうかな
    職業答えているというより既婚者であることを答えてる感じ

    • 1
    • 21/01/16 16:14:38

    なんで兼業はこんな奴ばっかりなの?
    そんなに羨ましいの?

    • 9
    • 37
    • 片倉小十郎井伊直政
    • 21/01/16 16:14:40

    >>29
    幼稚園ではなくこども園ですよ。
    半分以上が働いてます。
    だから、働いてるんですか?って質問、あるよ。

    • 4
    • 38
    • 小早川隆景
    • 21/01/16 16:14:43

    >>30
    全部違うw

    • 1
    • 21/01/16 16:15:54

    >>29ほとんどが専業?
    ほとんどが無職、でしょ?
    あなたの言い分だと。

    • 6
    • 40
    • 小早川隆景
    • 21/01/16 16:15:55

    >>37 
    1号2号で別れるんだからそんな質問しなくてもわかるじゃんw
    下品だなぁ

    • 0
    • 21/01/16 16:16:56

    >>29
    専業なの?無職じゃないの?笑
    自分でも言っちゃってるからもうわかると思うけど働いてない結婚してる人は専業主婦と言うのがわかりやすいんだよ。

    • 7
    • 42
    • 小早川隆景
    • 21/01/16 16:17:03

    >>35
    そこのアピール必要?
    別に独身でも既婚でもどっちでも良くない?

    • 0
    • 21/01/16 16:17:03

    人に「仕事してるんですか?」なんて聞くきかいないんだけど、どんな時に尋ねるの?

    • 1
    • 44

    ぴよぴよ

    • 45
    • 片倉小十郎井伊直政
    • 21/01/16 16:18:08

    >>40
    クラスは別れてないからどのママが働いてるか聞かないとわからないよ。
    パートとか短い人は働いてないと思われがち。

    • 2
    • 46
    • 小早川隆景
    • 21/01/16 16:18:25

    >>43
    私は仕事柄
    美容院とか、エステサロンとか美容系はよく聞かれる

    • 0
    • 21/01/16 16:19:09

    >>42
    アピールというか、その質問されるのは美容院とかネイルサロンとかだから既婚と分かった方が相手が話題を選びやすいかなってだけ

    • 1
    • 48
    • 小早川隆景
    • 21/01/16 16:20:05

    >>45
    え、怖いんだけど。お迎えの時間でだいたいわかるから聞かないわ。1号ですか?2号ですか?って会話はあるけど、働いてるのー?なんて聞かれたら何か嫌w

    • 0
    • 21/01/16 16:21:04

    >>41
    これじゃんもう自分で言っちゃってるじゃんトピ主w
    専業主婦って言うのがわかりやすいからだよ
    親切心で言ってるんだよみんな。
    それを「恥ずかしいの?」ってw
    そっちの方がよっぽど恥ずかしいね

    • 9
    • 50
    • 小早川隆景
    • 21/01/16 16:21:17

    >>39
    そうですね。無職。

    • 1
    • 51
    • 小早川隆景
    • 21/01/16 16:23:13

    >>49
    親切心?w羞恥心じゃなく?
    仕事してるんですかー?の問いに、専業主婦ですっておかしいでしょ

    • 0
    • 21/01/16 16:24:14

    >>51
    トピ主はどの立場なの?共働き?

    • 1
    • 21/01/16 16:24:23

    >>51
    そんなに気になるかなwww
    じゃあなんか悪いなって気がしてきたから全ての質問に無職ですって答えるようにするね

    • 1
    • 21/01/16 16:24:56

    >>51なんでおかしいの?

    • 1
    • 21/01/16 16:25:18

    ぐうたらニートです

    • 0
    • 21/01/16 16:26:26

    >>51
    親切心だよ。専業主婦が世の中で定着してるから。さっきあなたも言ったでしょ?専業って。
    専業主婦って言わないで無職ですって言ったらその方が無職!?って食い付かれるから、専業主婦っていうのが無難。

    • 3
    • 57
    • 宇喜多直家
    • 21/01/16 16:27:30

    >>54
    おかしくないよね笑
    食いついてるトピ主がおかしい

    • 4
    • 58

    ぴよぴよ

    • 21/01/16 16:29:26

    >>21
    働いてるんですか?の質問には職業を答えなきゃダメなの?

    • 3
    • 60
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 21/01/16 16:30:14

    こういうこと言う人って、逆に憧れてるんじゃ(笑)
    主は単なる「働きたくない人」だと思う

    • 8
    • 21/01/16 16:30:22

    >>57ね、専業主婦に恨みでもあるのかしら笑

    • 3
1件~50件 (全 351件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ