洗面所。タオルハンガーを設置できそうな場所がない。何かアイデアぷりーず!!

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 56件) 前の50件 | 次の50件
    • 56
    • 猿飛佐助(強い)
    • 21/01/13 13:39:30

    >>25
    >>25
    棚を置く予定が無いなら、その隙間に突っ張り式のパーテーションを設置するとかは?

    • 0
    • 21/01/13 12:56:12

    うちは洗濯機が隣にあるから、洗濯機に吸盤付きのタオル掛けを100均で買って付けて使ってるよ。

    • 2
    • 21/01/13 12:02:15

    >>51
    みんなって言っても、他に2人しかいないんだけどね。
    いつも不在だし。
    ありがとうね。

    • 0
    • 21/01/13 11:57:22

    >>52
    コロナじゃなくても手拭きを他人と共用とか気持ち悪くないの?

    • 0
    • 21/01/13 11:56:31

    >>49
    あぁ、コロナだからって事ね。
    ご心配ありがとう。

    • 0
    • 21/01/13 11:55:53

    >>49
    給湯室に鍵でもかけてないかぎり、みんな出入りするでしょ。ちょっと手を洗いたいときとかね

    • 1
    • 21/01/13 11:54:56

    >>45
    あ、こんなやつを会社で使ってる。

    • 0
    • 21/01/13 11:54:47

    >>47
    給湯室はパーソナルスペースじゃないからね。いくら自分1人しか事務員いないからって、タオルかけっぱなしにしてたら、
    他の事務員以外の社員が入ったときに使われてることだってあるでしょ。
    不衛生だし、コロナの今は本当にやめたほうがいいよ

    • 1
    • 21/01/13 11:53:11

    うちは、1人一度使って洗濯機なので、
    仮置きのカゴを洗面台に置いてる。

    • 0
    • 21/01/13 11:52:41

    >>38
    どうして?

    • 0
    • 21/01/13 11:52:31

    これも

    • 0
    • 21/01/13 11:51:55

    これとか

    • 0
    • 44
    • 足軽(旗指)
    • 21/01/13 11:51:48

    今のまま、低い位置の洗面下扉の取っ手に引っ掛けて、
    スロースクワットをしながら手を拭く。
    そのうち痩せるかも。

    • 0
    • 21/01/13 11:51:44

    これとか

    • 0
    • 21/01/13 11:51:26

    これとか

    • 0
    • 21/01/13 11:51:13

    こんなのは?

    • 0
    • 21/01/13 11:47:33

    自宅用ならこれとか?て思ったけど個人用を職場になのか…それはおすすめしない。

    • 0
    • 39

    ぴよぴよ

    • 21/01/13 11:43:48

    >>36
    いくら1人事務でも、会社の給湯室にタオルかけとくのやめたほうがいいよ

    • 2
    • 21/01/13 11:42:57

    >>36
    マイタオルってことか。
    他の人にも使われてそうだな。

    • 0
    • 21/01/13 11:41:31

    >>33
    会社の給湯室のタオルだけどね。
    まぁ、一人事務だけど。

    • 0
    • 21/01/13 11:39:52

    >>25
    洗濯機にマグネットは?

    • 2
    • 34
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 21/01/13 11:38:26

    吸盤でつく、縦3連の布巾かけを鏡につける
    3つを1つにまとめてタオルかけて、鏡側じゃない方によせておく

    • 0
    • 21/01/13 11:38:24

    >>31
    トピずれだけど、会社の洗面台にタオル??
    誰が使うの?不特定多数の人と手拭きを共用してるの?

    • 0
    • 32
    • 長宗我部盛親
    • 21/01/13 11:37:57

    >>25
    洗濯機ラックはない?

    • 0
    • 21/01/13 11:36:13

    吸盤タイプもタオル掛けを、洗面ボウルの陶器部分に貼ってるよ。
    洗面台に向かって立ったら、モモくらいの高さに来る。

    あとは、洗面台の収納は扉?引出し?
    そこに引っ掛けるタイプのタオル掛けもあるよね?
    うちの会社はソレ。

    • 0
    • 30
    • 後藤又兵衛
    • 21/01/13 11:33:24

    この際、タオルやめて、ペーパータオルにしてしまえばいい。コロナ対策で。
    ペーパータオルホルダーならいろんなタイプの売ってるし

    • 0
    • 29
    • 竹中半兵衛
    • 21/01/13 11:31:24

    うちもタオルかけないから洗面台の淵にタオルを置いてる。

    • 0
    • 28
    • 長宗我部盛親
    • 21/01/13 11:31:04

    >>25
    十数センチの隙間にハンガーラックのようなものを設置する。

    • 1
    • 21/01/13 11:26:47

    髪の毛に拭う

    • 0
    • 26
    • 宇喜多秀家
    • 21/01/13 11:25:07

    突っ張り棒は?

    • 0
    • 21/01/13 11:14:05

    わかりづらいよね。ごめん。
    洗面台右側が引き戸と壁。
    左側に洗濯機。間に十数センチの隙間あり。
    洗濯機まわりに棚はなし。
    ちなみに賃貸です。
    鏡に吸盤式ハンガーつけてる方、鏡は見えるの?

    • 0
    • 21/01/13 10:56:08

    引き戸自体には付けられないの?戸開けたら洗濯機の横に入っちゃったりするのかな

    • 0
    • 21/01/13 10:54:02

    マグネット式の洗濯機に付けられるタオルハンガーあるよ!

    • 2
    • 21/01/13 10:46:03

    片側は引き戸で洗面台の反対側は洗濯機?

    • 0
    • 21/01/13 10:41:01

    鏡にタオルを押し込むタイプのやつをつける。

    • 1
    • 20
    • 後藤又兵衛
    • 21/01/13 10:40:50

    洋服でふく

    • 4
    • 21/01/13 10:39:31

    引き戸に吸盤ハンガーつけたら?よく状況わかんないけど。

    • 1
    • 21/01/13 10:37:50

    >>1

    採用っ!!笑

    • 0
    • 21/01/13 10:36:27

    洗濯機と洗面所の隙間に洗剤とか置けるように棚を置いたらその棚にタオルハンガーも付いてた。そういうの置けないの?

    • 0
    • 16
    • 猿飛佐助(強い)
    • 21/01/13 10:35:36

    引き戸の反対はどうなってるの?
    洗濯機とかあるなら洗濯機上に棚を作ってそこに掛ける。

    • 0
    • 21/01/13 10:35:10

    ハンガーにタオル引っ掛けてない。

    顔や手を洗う 度に大判のタオルハンカチで拭いてそのまま洗濯機

    • 2
    • 14
    • 服部半蔵(強い)
    • 21/01/13 10:32:37

    うちも。とりあえず取っ手に引っ掛けてて、拭きづらい。
    ひとまず、手洗った後にどこにあったら便利か考えて、その場所に何とか作るしかない。

    • 0
    • 21/01/13 10:32:31

    洗面所の周りがどうなってるのかわからないと、、

    • 0
    • 12
    • 長宗我部信親
    • 21/01/13 10:27:46

    >>4さんの棒を洗濯機につけてる

    • 0
    • 21/01/13 10:25:32

    引き戸に被る部分しか壁ないの?

    • 1
    • 21/01/13 10:25:26

    洗面所の画像やイラストがあった方がみんなアドバイスしやすいと思うよ

    • 1
    • 9
    • 長宗我部信親
    • 21/01/13 10:22:38

    うちは洗濯機の真上に棚が出来るように化粧釘で壁に付けて、その棚の縁にタオル掛けれるようにした。
    文章だと難しいね(^^;

    • 0
    • 21/01/13 10:21:31

    ウェットティッシュの出し口みないな所にタオル挟んで壁とかにペタっと貼れるやつあるよね。
    名前が分からない。。

    • 4
    • 7
    • 真田信幸
    • 21/01/13 10:20:17

    洗濯機の正面に取り付けるハンガーは?
    ドラム式だと横になるし厳しいけど。

    • 0
1件~50件 (全 56件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ