今度はうちに来てねー。は社交辞令?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/12/15 10:34:05

    社交辞令だよ
    本当に行くよ?笑 て返したら来て来て!て言ってそこから連絡なくなったもん
    べつに行く気なんてないけど社交辞令には社交辞令で返したら疎遠にされた

    • 2
    • 20/12/15 10:34:13

    私はそれ言いたくないから人の家いかない。
    仲良しなら自然と集まるし。

    • 1
    • 20/12/15 10:34:29

    当たり前

    • 0
    • 20/12/15 10:35:23

    何度も言う人でNG出す人会ったことないけどなぁ、、

    • 1
    • 20/12/15 10:36:21

    本当に来てくれていいという時、来てもらってもいい相手にしか言わないから社交辞令としては言わないよ。
    実際何度か遊びに来てもらっているし、遊びに行ったことがあるから。

    • 3
    • 20/12/15 10:39:14

    私は社交辞令を本当に言えない不器用なものなので、来てほしい人にしか発しない。
    一度、強引に遊びに来て!と誘われて断りきれずにお邪魔したママさんが、私からいろんなママの情報を引き出そうとすることが目的なのでは?と思って、本来なら呼び返しをするのですが、どうしても言えなかった。
    こどもがあまり仲良くなれなかった(というのも、男女でした)こともあり、のらりくらりと買わし続けてそのまんま疎遠になりました。

    • 3
    • 20/12/15 10:53:54

    私は、本当に来ていい人、むしろ来てもらいたい人にしか言わない

    相手がうち来てねーと言ったら、いつならいいですか?って聞いてうやむやになったらそういうことなんだと思って話題に出さないようにする

    • 0
    • 20/12/15 14:53:06

    相手の子が私の家で遊びたいって言って何度か来た。手土産はスーパーのお菓子だよ。
    別に手土産とかはいらないけど。
    子どもたちが楽しく遊んでいるなら。それを見るだけでも微笑ましいし。
    ただ正直社交辞令私は苦手というかキライ。その気がないなら言わないでって思っちゃう。

    • 0
    • 20/12/15 14:58:52

    そうなんじゃない?
    私はそういう社交辞令いわないけど。
    社交辞令で「今度うちにきてね」とか「今度一緒に○○いこう」ってママいる。家に行きたいとはわたしからいわないけど、どこか行こうといわれたらさっさと済ませてしまいたいから私から予定伝えて行ったりもするんだけど、校外である学校行事一緒に行こうっていわれたときに日にちもないから「じゃあ待ち合わせどうする?車でいく?電車でいく?」って聞いたら「え、うちその日パパも一緒なんだけど、パパがいてもいいなら一緒にいく?」って言われて社交辞令だったんだと気づいたことある。
    てか、そういう社交辞令いわなきゃいいのにね。

    • 2
    • 20/12/17 18:18:29

    >>30
    社交辞令か本気か分からんのはやめろってかんじだね

    • 0
    • 20/12/18 08:05:14

    うちに来るときはノリノリだったくせに。
    もう年長だからあと3ヶ月だからテキトーに過ごすわ。小学生になったら遊ばなくなるでしょ。

    • 1
    • 20/12/18 10:20:07

    これうちのことだわ。一緒に遊びたい気持ちはあるのにまたそこまで親しくないと誘いにくくて悩んだ挙げ句また今度誘お!の繰り返して結局誘えず家呼べず。向こうからガンガンきてくれる人の方が誘いやすいんだよなー。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ