見えるものだけお金かけてる人

  • なんでも
  • 大谷吉継
  • 20/12/12 10:40:39

バッグ、財布はパッと見てブランドってわかるもの。ユニクロは絶対着ない。口癖は「看護師って金あるよね~持ち物が全然違う。」「ボーナスないなんて正社員の意味ないじゃん。」でも化粧品は安いドラッグストアで買えるもの。外食行っても食べたいものより値段で決める(安いもの)。プレゼントは使い回し。どう?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 8
    • 内藤昌豊
    • 20/12/12 10:56:08

    見えるところにお金をかけるのは野暮
    羽織りの裏地にお金をかけて脱ぐ時にチラッと見えるのが粋
    これみよがしにおろしたての靴を履くのは野暮
    新しく靴を買ったらお出かけの前に近所を少し歩いてならすのが粋
    美容院は本番の2、3日前に行く
    前日行くといかにも美容院行ってきましたっていう肩肘張った感じがして野暮だから

    江戸っ子で日本舞踊と三味線の先生だった祖母が言ってた
    人それぞれだけど私はロゴ入りとかインスタとかであれこれ見せびらかすのは本当にみっともないと思ってる

    • 2
    • 7
    • あんみつ
    • 20/12/12 10:48:20

    どこにお金掛けたいかの違いだよね。

    • 1
    • 6
    • 明智光秀
    • 20/12/12 10:47:25

    プレゼントは使いまわしは非常識だけど、あとはなんでもいいわ

    • 3
    • 20/12/12 10:46:54

    バッグ、財布はパッと見てブランドってわかるもの。は長く使える小物はブランドでも良いと思う。

    ユニクロは絶対着ない。は私もユニクロやしまむらとかは好きじゃないから人の好みかなと。

    看護士云々はわからないけど「ボーナスないなんて正社員の意味ないじゃん。」は正論だと思う。

    化粧品は安いドラッグストアで買えるもの。は試しに色々使うからドラストもあるかもだけどお高いのもあったりしないの?

    外食行っても食べたいものより値段で決める(安いもの)。は食をケチる人は貧乏か貧乏症なのかなと思ってしまう。

    プレゼントは使い回し。はありえない。

    • 3
    • 4
    • 北条氏綱
    • 20/12/12 10:45:49

    私は 下着 基礎化粧品 ヘアケア 漢方薬等にはお金をかけてます。

    マイホームも、標準仕様をあえて使わずコソッと全てグレード上げて建てました

    • 0
    • 3
    • 武田信繁
    • 20/12/12 10:45:45

    そういう人何気に多いと思うよ?
    私も学生の頃とか服買った分、今月はこれ我慢しよーってことあった。

    ただ、プレゼント使い回しの意味がよく分からない。

    • 0
    • 2
    • 猿飛佐助(強い)
    • 20/12/12 10:44:26

    でも少なくとも私より金あるなと思う

    • 0
    • 1
    • 真田昌幸
    • 20/12/12 10:42:42

    ほんとに貧乏だと全てに金かけれません

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ