いびき(>_<)

  • なんでも
    • 1
      04/11/01 12:38:51

    いびきをかいていると一見熟睡しているように見ます。しかし実際には気道が塞がり空気の通りが悪くいびきを発生しているため、呼吸が抑制され、眠りが浅く、ほとんどが睡眠不足に陥っていいます。一時的な軽いいびき程度であればそれほど問題にはならないと思いますが、毎晩いびきかいたり「呼吸が止まっている」などというときには身体機能にも特に注意が必要です。

     いびきは他人に迷惑をかけているばかりでなく、本人の体にも多くの危険な問題が出て来ていることがわかっています。いびきをかき、しかも呼吸が抑制され熟睡していないとなれば、日中の眠気、集中力、活力、記憶力が低下し、精神不安定でイライラしたりするようになります。

     さらに「呼吸が止まっている」ことがあればただのいびきだけではなく、睡眠時無呼吸症候群も考えられます。無呼吸状態は体内の酸素不足を招き、循環器系や呼吸器系に影響を与えやがては身体に様々な障害(高血圧、不整脈、心不全、突然死)が出てくると考えられています。

    いびきとはいわば身体の発する危険信号です。

    • 0
古トピの為これ以上コメントできません
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ