年長娘。ゲーム与えるの早すぎる?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/12/09 16:16:16

    >>14
    小学生でも禁止してる家はあるよね。でも友達の家にゲームやりに行ってる子がいるのは事実。年長なら与えなくていいけど、小学生になったら時間は決めるとか制限付きで与えるのはいいかも。

    • 0
    • 20/12/09 16:15:36

    うちは下の子年中で上の子小学5年。
    平日は2人で2時間の制限かけてる。その2時間の中で1人1時間づつするのかとか2人でマリオカートとかするのかとか時間の使い方は子供達に任せてる。
    どうぶつの森もお姉ちゃんと一緒に楽しんでる。
    平仮名片仮名読めるしあまり苦労してない。
    飽きたら30分ぐらいでやめちゃうし、時間以上にやりたがる事もない。最初のルール決めが大切なんじゃないかな。

    • 0
    • 34
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 20/12/09 16:08:01

    >>29
    それ、遠視による弱視だったからじゃないの?
    うちの子は遠視による弱視だったから、ゲームなど細かい作業をさせてたら眼鏡が必要ないくらい回復したよ。

    • 0
    • 20/12/09 15:07:35

    >>22 10分じゃどんなゲームでも無理でしょ。
    30分がいいよ

    • 0
    • 20/12/09 14:40:17

    年長の双子いて10月にSwitch買ったけど、息子はゲーム大好き。1日30分くらいって決めてるけど。娘は全然興味持たない。女の子はそんなどハマりしないと思うけどな~

    • 0
    • 20/12/09 13:32:14

    本人がやりたがっててきちんと制限時間とかが約束できるならいいんじゃない?
    うちは絵本を読み聞かせしたり、絵の具で絵を描いたりする方が楽しいみたいだから周りが買ってるからって言う理由では買わないかな。
    あくまでも本人がどうしたいか、で決めていいじゃないかと。

    • 0
    • 20/12/09 13:27:15

    うちはクリスマスにSwitchをあげることにしたよ。たまたま買えたから。
    もちろんちゃんと時間を決めてやらせる。
    今どこにも行けないし、みんなで楽しめるならいっかと思って。

    • 1
    • 20/12/09 13:17:34

    >>26
    うちの子供、弱視で眼鏡かけてたけどゲーム持たせてからなぜか視力かなりあがったよ。

    • 0
    • 28
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 20/12/09 13:17:02

    うちの子も同い年で欲しがってるよーでもまだ買わないかな
    上の子いても持ってないお友達もいるし、人それぞれ
    今年はコロナでおうちの行き来とかもほぼないから、娘も欲しがってはいるけど実物はまだ見たことないからそこまでしつこくは言ってこないっていうのもあるけど
    そもそも今から買うのにSwitch売ってる?うち地方だからかあまり入荷してるの自体見かけない…

    • 0
    • 20/12/09 13:14:07

    >>22 10分ではあつ森は何も出来ないよーせめて30分。

    • 2
    • 20/12/09 13:12:17

    年長だと字も読めない、ゲーム操作もわからないから、はじめはつきっきりで教えなきゃいけなくて面倒だよ。液晶を見続けるって目に悪いならあまりおすすめしない。まだまだ外で遊んだり、ごっこ遊びしたり、おもちゃで遊んだり出来る年頃の子にあえて、与える必要ないんじゃない?と私は思ってる。

    • 0
    • 20/12/09 13:11:55

    個々の家庭の方針でいいと思います


    我が家は夫も私もゲームが好きなため
    子供も小さい頃からやってました。
    目が悪くなったりもせず健康に育っています
    現在14歳の双子です

    • 0
    • 20/12/09 13:07:53

    うちの年長娘は7月にかったけど全然やってない

    • 0
    • 20/12/09 13:06:35

    うちも年長の息子いるけどゲーム欲しがってる
    でも幼稚園児にはまだ早すぎるよな…って思って小学校に入学してからと言ってる
    周りも小学校からデビューが多い
    年長で持ってる子は親もゲーム好きだからって理由が多い

    • 0
    • 20/12/09 13:03:37

    いろいろありがとうございます
    とりあえずサンタさんは他のものにするよう促したけど、また年明けに誕生日があるから、買ってあげようかなぁ。
    時間きめるって一日どのくらい?10分とかでやめさせたいw
    依存というか、目が悪くなるのがこわい。私も旦那も相当目が悪いから。

    • 1
    • 20/12/09 12:53:24

    最初にゲームやる時間やルールを決めてからにする

    • 1
    • 20/12/09 12:22:53

    はまれば、ずっとやるだろうし、やってみて好きじゃなければやらないよね。

    自分が子供の頃、流行ったポケモン(赤緑)あったけど、私ははまらなかったし、弟はずっとやってたよ

    • 0
    • 20/12/09 12:20:05

    >>10
    医者の両親が教育熱心で子供の頃にゲームできなかったからって大学生でどハマりして引きこもりになるパターン多いよ。
    リア充は子供時代にゲーム飽きてて思春期はがっつり青春してる。

    • 0
    • 20/12/09 12:19:39

    年長の長女がいますが、今年から解禁しました。タブレット→DS→Switchの順です。

    5月に緊急事態宣言と二人目産休、保育園自粛の引き篭もり生活が始まったのでおうち時間のネタを増やそうと(汗)

    Switchはゲーム大全を最初やり、今はどうぶつの森です。ソフトは当面追加しません。

    ゲームは1日1時間までの約束です。
    You Tubeで動画は専らプリキュアのED観て踊る為です(笑)

    • 0
    • 17
    • 足軽(弓)
    • 20/12/09 11:51:05

    知り合いは2歳で本人用のswitch買い与えて、休日はゲーム三昧だって。程度は知らないけど

    • 1
    • 20/12/09 11:51:00

    止めなきゃずーっとやってるよ(笑)
    最近Switchあげたから特に今はハマってる。
    YouTubeとかTikTokなども止めなきゃ何時間でも見てるよ。年長。6歳。

    • 1
    • 15
    • 宇喜多秀家
    • 20/12/09 11:48:59

    うちも年長娘いるけど、あんまりゲームしない。
    3DS、switch、スマホあるけど、
    1番はYouTubeで、テレビに繋げてみてる。
    ゲーム好きな子とそうじゃない子がいるから試しに買ってあげたら?

    • 0
    • 20/12/09 11:25:44

    あんまりネットで聞かないほうがいいと思う。

    あとで爆発して成長して依存説
    友達と話合わなくてぼっちになるよ?
    ゲームのある友達の家で一心不乱にやりつづけるよ?

    こう言われるだけだと思う。
    ネットではこう言われてるけど、意外とデジタルデバイス禁止の家庭も多い。でもそういうことするくらいの親は、あんまりママスタに来ないような。

    ちなみにわたしはこどものゲーム全否定してるわけじゃないよ。

    • 2
    • 20/12/09 11:25:36

    かんあきのぎんたなんて、年少からゲーム実況してるぞ。実況するほど腕を上げてるってことは、3歳ごろからやってるわ。

    トミカやトーマスで遊ぶかと思ってたから、衝撃だったわ。

    • 0
    • 20/12/09 11:17:46

    早いかな?子どもの友達で兄姉いる子は持ってるけど、見慣れてるからかそこまでゲームしないし興味もなさそうだった
    兄姉いなくてゲーム持ってる子は遊びがゲームばかりになって、外遊びもしなくなったとママが嘆いてた。小学生になってからでいいかも。宿題あるしゲームばかりとはいかないから

    • 0
    • 20/12/09 11:08:44

    持ってる子は持ってるけど、うちの娘のまわりは上に兄弟いる子も下の子はしてないみたいで流行ってないからまださせてないよ。
    同じく年長。
    周りでも流行ってて、本人がしたいって言ってたら与えるかも。

    • 0
    • 20/12/09 11:05:42

    両親が高卒より上の学歴
    片方だけ高卒より上の学歴
    両親とも高卒

    この3パターンに分けて調べたところ両親の学歴が高い家庭ほど子供にゲームを与える時期が遅くゲームの制限時間も短い。
    テレビ視聴時間も同様。
    そして本を読む量、家庭の蔵書数、習い事の数、会話でかわされる語彙数、子供の学歴は親の学歴の高さに比例する。

    統計だからね。うちは違う!とかじゃないからね。参考までに。

    • 6
    • 9
    • 成田甲斐
    • 20/12/09 11:00:00

    各家庭によるかと
    うちは上の子も下の子もSwitchじゃなくDSだけど年長の時持ってたよ
    今は6年と1年で二人ともSwitch持ってる
    あつ森やってたけど今全くやってない…YouTubeばかりです

    • 0
    • 8
    • 武田信玄
    • 20/12/09 10:56:48

    それはもう家庭の判断だよ

    幼児って寝てる時間が長くて、起きてる時間が限られてるから、その時間を有効に使おうと思ったら
    ゲームやYouTubeどころかテレビにも制限かけないと 回らなくなるからね。

    ゲームは小学校に入ってからもできるけど、幼児のときの知的好奇心の刺激は幼児のときにしかできないからね。

    • 3
    • 7
    • 津軽為信
    • 20/12/09 10:50:44

    >>6
    友達の家でもゲームないの?YouTube観たいとか言い出すよね。

    • 0
    • 6
    • 斎藤朝信
    • 20/12/09 10:36:03

    しっかりルールを守るように決めないとダメだよ
    1日◯分まで
    約束守らなかったら次の日はダメとか
    なあなあにしてたらゲーム依存みたいにいつまでもやり続けるから

    • 0
    • 5
    • 毛利勝永
    • 20/12/09 10:31:13

    年少の娘もあつ森やってるよ
    ちなみに年中から息子はマリカーしてた

    ただ時間を決めること
    子供ってどうしても夢中になるから怖い
    今、小6だけど友達で夜中までやってる子もいるって
    やらせないって大切だけど、今は入学と同時にパソコンやタブレット1人一台だよ
    まったくデジタル機器に触らせないのは、今後苦労するかも

    • 1
    • 4
    • 加藤清正
    • 20/12/09 10:30:39

    年長の頃にはみんなDSとか持ってて、遊ぶといつもゲーム持ち寄りでうちの子だけ画面見せてもらってるだけだったので、サンタに頼みました。



    • 0
    • 3
    • 直江兼続
    • 20/12/09 10:29:50

    普通が分からないけど家庭の方針は自分で決めたら良いと思う。
    うちは末っ子なのでゲームもYouTubeデビューも早かったです。

    • 0
    • 2
    • 津軽為信
    • 20/12/09 10:27:33

    時間決めてしたらいいと思う。週何日の30分とか。それか休日に親とするとか。依存性あるから気をつけなきゃね。

    • 0
    • 1
    • 武田信繁
    • 20/12/09 10:25:28

    うちの子は年中でどうぶつの森やってたよ。最近は飽きて全然してないけど。
    子供のためじゃなくて私がやりたいから買ったんだけど、「私もする!」って言うから一緒にやってた。
    魚や虫の名前いっぱい覚えて楽しそうにしてたよ。
    本人がやりたいって言ってるなら良いと思う。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ