部屋干しで加湿

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/12/07 18:40:03

    >>32
    うちも一階全面蓄熱床暖だからすんごい乾燥。
    二階の寝室まであったかいけど乾燥するから、だいたい夜に干しとく。
    朝はバリバリに乾いてる。

    • 0
    • 35
    • 宇喜多秀家
    • 20/12/07 18:36:51

    加湿器の手入れが面倒だから無い
    湿度50%前後だからまっいっかーて感じ

    • 0
    • 20/12/07 18:33:22

    ズボラだから加湿器の掃除はこまめにしないだろうから、部屋干しにしてる。
    朝そのまま外に出して、一応日に当ててる。

    • 0
    • 33
    • 長宗我部盛親
    • 20/12/07 18:08:52

    >>31
    そうそう、電気代は高いんだけどね。

    私はなるべく鍋にしたりして加湿してる(笑)

    オール電化でエアコンかホットカーペットしかないから乾燥するんだよな…

    • 0
    • 32
    • 足軽(長柄)
    • 20/12/07 18:02:20

    蓄熱暖房で乾燥凄いから部屋干ししてる。乾きも早くていい。

    • 2
    • 20/12/07 17:46:43

    >>30
    スチーム式がいいよね

    • 0
    • 30
    • 長宗我部盛親
    • 20/12/07 17:33:58

    >>28
    そうなんだよね。
    超音波式なんてほんとやばいよね。

    だからもっぱら部屋干ししちゃうんだよなー。
    娘の部屋には、エアコンの下に娘の下着や肌着も乾かしてるけど、本人気にしてないし。

    夜は雨戸閉めるからたまにカーテンも洗ってそのまま干して加湿してるよ

    • 1
    • 29
    • 長宗我部盛親
    • 20/12/07 17:31:13

    ちなみにうちは乾燥してるから(湿度35~40%)カビたりなんてない

    • 0
    • 28
    • 宇喜多秀家
    • 20/12/07 17:30:05

    >>8
    加湿器って手入れこまめにしないと、カビとか雑菌を撒き散らしてるようなもんだからね。

    • 5
    • 27
    • 長宗我部信親
    • 20/12/07 17:18:08

    うちもこの時期ずっと部屋干し。シーツは外だけど。
    助かるわ。

    • 2
    • 26
    • 長宗我部盛親
    • 20/12/07 17:17:21

    ここ最近外干ししてない。
    一階のリビングや寝室に部屋干しだよ

    臭くなんてならない。ジェルボールだからかな。
    むしろ外干しした方がほこりくさくていやだわ

    • 3
    • 25
    • 立花誾千代
    • 20/12/07 17:12:43

    秋冬は完全部屋干し
    春夏は外か浴室乾燥
    暖房使う季節は匂い気にならないけど
    春夏は部屋干しの匂い気になる

    • 3
    • 20/12/07 17:09:34

    うちも冬は部屋干ししてる
    暖房入れるから外より早く乾くよね

    • 3
    • 20/12/07 17:04:25

    そうなの。だから加湿器買う気にならない。。でも欲しかったりもする。アロマ加湿器。

    • 0
    • 20/12/07 17:02:23

    >>11
    そうね、部屋の広さでもタオルで事足りる事もあるかもね。でも見た目的には何枚もぶら下げるのは私はちょっと出来ないから加湿器にしてる!

    • 0
    • 20/12/07 16:59:32

    >>18
    洗剤は粉洗剤使ってる。
    あっ、ワイドハイターexを入れてるからかな!?

    • 0
    • 20/12/07 16:59:26

    外に干すより早く乾くときあるよね

    • 4
    • 20/12/07 16:57:41

    >>17
    冬場はヒーターつけてるから臭わずに乾くのかな?
    この季節も除湿機ないと臭う?

    • 0
    • 20/12/07 16:56:24

    私も洗濯総洗濯はこまめにしてるんだけどなぁ。
    部屋干しタオル臭くなっちゃう
    洗濯機で乾燥機能って使ってる?
    洗剤は部屋干し用にしてる?

    • 0
    • 20/12/07 16:34:46

    うち年中部屋干ししてるけど、除湿器で乾かさないとやっぱり臭うんだよなぁ。

    • 0
    • 20/12/07 16:30:38

    >>12
    言われてみればそうだね!
    安心した

    • 0
    • 20/12/07 16:29:20

    >>11
    加湿器壊れちゃってから買ってないんだよね
    加湿されてる時間に限りはあるけど洗濯物を乾かしながら部屋の加湿もできるから加湿器買わなくていいかもって思ってしまった(笑)

    • 1
    • 20/12/07 16:23:30

    >>9
    うちは臭くなってないよ?
    定期的に洗濯槽の掃除してるし、カビ臭は防げてると思う

    • 1
    • 20/12/07 16:21:16

    >>8
    病院でもオススメするくらい簡単に加湿できる方法だったんだね!
    今までなんで知らなかったんだ、、

    • 0
    • 12
    • ルイス・フロイス
    • 20/12/07 16:20:24

    >>6
    大丈夫だよ。
    この乾燥する季節に一時的に60%になってカビ生えるなら、梅雨時なんて家中カビだらけだよ。

    • 5
    • 20/12/07 16:18:07

    ホテルの加湿器が弱い時はタオル加湿する事あるけど、家では加湿器だからやらないけど。

    • 0
    • 20/12/07 16:12:05

    >>4
    今日は午後から干したからまだ数時間だけど今のところは安定してるよ
    バスタオルより、パーカーとか厚手の衣類の方が乾きにくくていいのかな?ってふと思ったんだけどどうなんだろう?

    • 0
    • 9
    • 毛利勝永
    • 20/12/07 16:12:01

    臭くならない?
    私それすると部屋の中めっちゃ臭くなるんだけど、洗剤?洗濯機のカビ?

    • 1
    • 20/12/07 16:10:57

    息子が小さいとき気管支炎で病院にいったとき乾燥対策で加湿器買わなくていいよ濡らしたタオル部屋に干しといたらと言われた

    • 1
    • 7
    • 毛利元就
    • 20/12/07 16:10:09

    >>3
    2枚でも干さないよりは意味があるはず!

    • 0
    • 6
    • 毛利元就
    • 20/12/07 16:09:34

    >>2
    えぇーカビはえるの!?
    一応部屋と部屋の間に干してるんだけど、、

    • 0
    • 5
    • 毛利元就
    • 20/12/07 16:08:48

    >>1
    本当に!
    昨日からやりはじめたんだけど、半日くらいで乾いてびっくりした
    外に干すより乾くの早かったよ

    • 0
    • 4
    • 今川義元
    • 20/12/07 16:02:59

    安定しなくない?
    乾いてきたらまた濡らすの面倒だしぶら下げたくない。
    子供部屋とかならそれでもいいだろうけど。

    • 2
    • 20/12/07 16:02:29

    六畳にバスタオル2枚干してるけど
    8枚干さなきゃダメか。
    もうちょっと頑張る。

    • 1
    • 2
    • 細川幽斎
    • 20/12/07 16:02:09

    部屋にカビ生えたりしない?

    • 0
    • 1
    • 武田勝頼
    • 20/12/07 16:00:50

    そしてすぐ乾いちゃうよね。

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ