義両親が結婚式を欠席、式すべき?キャンセル? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~63件 (全 159件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/12/07 06:11:55

    こういう義家と夫の場合は、夫に聞いといて!とかだと全く伝わってないパターン。
    ある程度義家に配慮したいなら、主さんが動くしかない。

    • 2
    • 20/12/07 06:08:43

    結婚式いつなん?

    • 0
    • 20/12/07 06:06:10

    最初が肝心!
    自分の親に合わすより義理両親に普通は合わせる。
    よって、式は島でやる。
    少人数なら尚更島で。田舎の人なら尚更島で。

    • 2
    • 20/12/07 06:02:09

    主さんも書いてるけど、「表向き」なんだよ。普通に気が進まないんだと思うよ。
    結婚式出てほしいなら、島でやるしかないよね。
    70代は高齢だし、コロナリスク高すぎるし呼ぶ方も呼ぶ方だよ。

    • 25
    • 9
    • 古田織部
    • 20/12/07 06:01:54

    まぁコロナ禍で70代を結婚式には呼べないわ

    • 38
    • 8
    • 井伊直虎
    • 20/12/07 05:58:07

    主さんは常識人ですのでご安心を。
    ただご主人のおっしゃる通り日時を変更してもお式には参加されないでしょうし、このまま決行して宜しいのでは?

    • 9
    • 7
    • 藤堂高虎
    • 20/12/07 05:54:43

    まぁ、確かに70代には面倒そうな行程ではあるな。
    キャンセルしなくてもいいんじゃない?

    それ、逆にあんまり深く考えなきゃ楽な付き合いができる義家だよ。

    • 19
    • 6
    • 加藤清正
    • 20/12/07 05:49:28

    夫に義両親に確認するよう何度も言ったのですが、大丈夫大丈夫~とスルーされてこの結果です。

    夫が頼りないなら主が確認したらよかったのに

    • 1
    • 20/12/07 05:41:08

    追加
    式の前に島に行って挨拶は無し?
    そこじゃない?

    多分、一生付き合わない気かもよ。

    • 8
    • 20/12/07 05:38:07

    式の前に義両親に会って打ち合わせとかしなかったの?
    普通は分かるよ。感じ取るけどな。

    • 2
    • 3
    • 井伊直虎
    • 20/12/07 02:09:19

    勝手にそっちでやっといてって言われたのが全てじゃい?
    息子にも息子の嫁にも興味がないんだよ
    旦那が一番わかってるし旦那の言う通りでいいと思う
    義実家は主さんの常識や親ならやって当たり前が通用しないタイプなんだよ
    だから何も求めず、求められても応えずでいいよ

    • 47
    • 2
    • 立花宗茂
    • 20/12/07 02:08:16

    キャンセルする必要ないんじゃ…。

    • 6
    • 1
    • 宇喜多直家
    • 20/12/07 02:05:43

    多分義両親結婚に反対なんだろうね。

    • 4
51件~63件 (全 159件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ