園での写真販売

  • 乳児・幼児
  • 真田信幸
  • 20/12/04 11:32:54

先日運動会の写真がネット注文開始になりました。
パラバルーンの演目で保護者席からは背中しか撮れなかったのですごく楽しみにしていたのに多い子は20枚以上また他の子も10枚以上は写っているのにうちの子含む3、4人は2、3枚で前後の動きはありましたが対して場所は動いていないのにその辺りの子だけぽっかり抜けているかのようでした。

あまりに不公平に感じて園に話をしたいのですが、モンペと言われてしまうのでしょうか?

うちの子だけを多く撮ってほしいのではなくまんべんなく撮影していただきたいだけなのですが、どこからがモンペになるのでしょうか?

  • 4 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 425件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/12/04 12:44:17

    >>68
    このレスは好き(笑)

    • 3
    • 20/12/04 12:44:28

    こういう親が卒園アルバムのカット数にいちゃもんつけてくるんだろうな。
    下の子の時はうるさい親がいたから平等に入れるしかなくて、小さいカットで顔もわからないような写真ばっかりで残念なアルバムだった。
    データの流出はNGなのに、写真撮ってるなら全部のデータがあるはず、全部公開しろだとかね。

    • 3
    • 20/12/04 12:46:22

    集合写真以外そんなもんだよ。
    気にしすぎだよ

    • 5
    • 20/12/04 12:46:23

    私は幼稚園で働いてたけど、カメラマンは満遍なく、何百枚も撮っていましたよ。でもその中で使えない写真はたくさんあるので、選ばなければなりません。さすがに他の子と大差が出るようなら調整することもありますが…。カメラマンが撮ったものは基本、業者がチェックするので正直、仕方ないことだと思います。

    • 3
    • 20/12/04 12:47:37

    >>31
    言っていないです。
    以前クラスの子に毎日怪我させられて帰ってきた時と入園式の集合写真に4クラス中2クラスは別の場所で撮影、うちともう1クラスはゴミ箱や物置小屋、他のクラスの保護者が写り込んでいた時のふたつは言いましたが。

    • 0
    • 20/12/04 12:49:05

    >>32
    うらやましいです。
    うちはいつも少なく選ぶこともできません。

    • 0
    • 20/12/04 12:51:06

    できたら保険をかけて練習風景も撮って欲しいとか…
    なかなかすごいね。
    練習と本番の二回も撮るなら誰がその出張費や必要経費を払うのさ(笑)
    主が払うのかい?

    • 3
    • 20/12/04 12:52:54

    まんべんなく撮って欲しい気持ちはよくわかる。
    因みにうちの園は日々の園生活もたびたび写真くるけど、うちの子やたら写り過ぎてて購入する写真代かかり過ぎる。だから最近逆の発想でよく買う親の子を撮ってる(所詮金儲けだし)のかな?と思ってしまったよ。
    うちの子写真多すぎなんですけど~ってクレーム入れていい?
    それと一緒よ。各自が各自の理想伝えてたらキリなくない?

    • 1
    • 20/12/04 12:53:06

    >>25
    やりすぎだよ。
    そこまで拘るなら、自分で撮るか、専属のカメラマン連れていくといいよ。
    1時間いくらとかの出張カメラマン。
    コロナで保護者すら出席するのが難しくなってるけど…可能なら。
    あーうちの子半目だよー
    うちだけ、横向いてるよーあははー
    みんなそんな感じだと思うよ。
    写真は行事のオマケだよ。

    • 8
    • 20/12/04 12:53:10

    >>33
    今、年中です。
    いつも不公平を感じていましたし、今までは保護者が参加できる行事の時は自分でがんばって写真を撮っていました。
    今回は自分で撮影するのが難しい位置で期待していただけにとても残念でした。
    みなさんの意見では言うとモンペみたいなので今回は諦めようかと思います。

    • 0
    • 20/12/04 12:54:24

    >>34
    そうなんですね。
    自分では普通だと思いますが、カメラマンの方の目を引かないということですね。

    • 0
    • 20/12/04 12:55:12

    言ったとて、今更だからな…w

    そういうのは運というか…。ね…

    • 0
    • 20/12/04 12:57:06

    カメラマンは別にえこひいきしてる訳じゃないと思うよ
    モンペみたいな事やめましょ。

    • 0
    • 20/12/04 12:57:39

    >>86
    いやいや撮りたくなるのは、顔とか表情とかの持って生まれたものだから、頑張らないでねww

    • 0
    • 20/12/04 12:59:33

    >>36
    入園式でスナップ写真はなく集合写真だけです。
    4クラスあり2クラスは再度に紅白の幕がありきちんと配慮されている場所で撮影されていました。
    のこり2クラスは先ほどコメントしたような状態で撮影された写真です。
    撮る前にどこまで写り込むか確認することのできる状態なのでお伝えさせていただきました。
    そんなに理不尽ですか?

    • 0
    • 20/12/04 13:00:51

    園の先生撮影ですか?
    プロ?委託?ですか?
    プロだと顔見分けて枚数調整したりするらしいですが…どうなんだろ…

    • 0
    • 20/12/04 13:00:53

    >>85
    わかるよー。カメラマンの写真に期待する気持ち。うちの子も園児だけの夏祭りの写真少なかった。私たち保護者は見れないからカメラマンの楽しみにしてたのに残念だったけど、それに対して文句は言わないな。わざとじゃないからね

    • 1
    • 20/12/04 13:01:02

    >>90
    なんか、細かい性格の主だね

    • 2
    • 20/12/04 13:01:19

    >>37
    うちの園も業者の方です。

    • 1
    • 20/12/04 13:03:23

    >>39
    本当に運がなかったようです。
    初見で難しい、1枚も写っていない子もいたので練習風景も撮影しておくなど配慮してほしかったです。

    • 2
    • 20/12/04 13:06:45

    >>40
    それでも仕事としてもう少し配慮していただきたかったです。
    みなさんなぜ難しいよねと諦められるのでしょうか?
    始まる前の待機しているタイミングとか止まっている時に撮ったり、今回の演目の場合はあまり動かないので時計回りに撮影するとか工夫してもらいたかったです。

    • 2
    • 97
    • 大石内蔵助
    • 20/12/04 13:06:51

    >>95
    じゃあ、まだ写ってるだけマシじゃないの?

    • 0
    • 20/12/04 13:08:37

    >>96
    グダグタうるさいな~
    写真少ないからって何なの?

    • 0
    • 99
    • 山中鹿之助
    • 20/12/04 13:09:38

    >>96
    モンペやん
    ウザっ!

    • 1
    • 20/12/04 13:09:50

    そんなの全部公平にできるわけないと思うよ。
    園児一人につき一人カメラマン要るわ

    • 3
    • 20/12/04 13:10:06

    >>41
    みなさんの言うモンペと言うのは理不尽な要求をする人でしょうか?
    ある程度平等に撮影してもらいたいと言うのはそんなに理不尽でしょうか?
    私は幼稚園のカメラマンの仕事はある程度平等に撮影することも含まれていると考えます。

    • 1
    • 20/12/04 13:11:32

    >>101
    それをモンペと言うんだよ笑

    • 3
    • 20/12/04 13:11:44

    残念すぎるよね。写真撮ってる人もプロじゃないような写真の仕上がり!!
    しかも、カメラマンいるせいで個人での写真は禁止だしね。
    始まる前や終わった後にお友達や先生とは自分で撮れるから演技中のは諦めるしかないよ。

    • 1
    • 20/12/04 13:12:47

    >>101
    あんたの子供がブサだったから?

    • 0
    • 20/12/04 13:13:38

    うちの子も枚数がかなり少ないです。ですが園側には言ったことありませんね。あんまり言っちゃうとどんどんサービスが縮小されそうで遠慮しちゃいます。

    • 2
    • 20/12/04 13:13:44

    気持ちはわからなくもないがこういう親がいるから卒業アルバムなんて豆粒の写真が多数載るようになり、面白くなくなった。
    ネットで買えるだけいい方なんじゃないの?

    • 5
    • 20/12/04 13:14:55

    残念な気持ちはわかる
    でも先生も言われても困ると思うし、あのこをたくさんとってください
    とかも違うと思うよ

    しかたないじゃん
    そんなときもあるよ

    • 6
    • 20/12/04 13:15:32

    そりゃ同じ量同じ様に撮れなんて無茶な事は言わないけど
    そこまで極端なのは酷いね?
    また次回そう言う感じなら
    文句では無く、前回も今回もこうだったから残念だったとやんわり言ってみたら?
    そのカメラマンがド下手くそなんだよ。

    • 4
    • 20/12/04 13:16:06

    >>96
    動画撮ってるんでしょ?それでいいじゃない。

    • 1
    • 20/12/04 13:16:29

    >>101
    主のママ友に聞いてみたら?
    うちの子が写ってなかったのー!Aちゃんは何枚、Bくんは何枚写ってたのに!園に抗議するけどモンペじゃないよね!
    って。

    • 4
    • 20/12/04 13:16:47

    >>42
    うわー自分の娘のクラスに主いたらやだな…。
    関わりたくない親認定されてるんじゃない?

    • 1
    • 20/12/04 13:17:27

    >>27
    それあると思うよ。

    カメラマンも人間だから、良い被写体には
    自然とカメラが向いちゃうのよ。
    だから逆もある。

    • 0
    • 20/12/04 13:17:55

    あのさ。恥ずかしくないの?主。

    • 1
    • 20/12/04 13:18:35

    そもそもなんていうの?いまさら

    • 0
    • 20/12/04 13:18:56

    >>106
    そう、イベントごとに集合写真とかマジいらない。
    写真のモンペは雰囲気とかより自分の子が写ってるかどうかだもんね。

    • 0
    • 116
    • 猿飛佐助(強い)
    • 20/12/04 13:19:01

    うちの子人見知りでたまーにしか来ないカメラマンの人に人見知りして表情が固まってたから、年少や年中の時は写真の枚数が明らかに少なかった。
    にこにこしてる子はたくさん撮られてて枚数全然違った。
    でも文句言ったことないよ。

    • 2
    • 20/12/04 13:19:42

    園児の数が多ければ平等にって難しいと思うよ。子どもって等間隔に並ばずに詰まってたりするよね
    写真のために運動会やってないよ。うるさい親が多いと写真っておまけだから縮小されちゃいそう

    • 2
    • 20/12/04 13:19:49

    え、じゃあ、イベント3種類合わせて40枚ぐらい頼んだのは運が良かったのかな→これでも似たようなのは減らした。
    顔検索?で選択するから、たまに似たような顔の子も入るけど他の子が写ってるのはあんまり見ないけど。

    カメラマン増やしたらまんべんなくも可能かもね。

    それか主の子供が通う学校(幼稚園?小学校?)の人数が多いのかな。

    • 1
    • 20/12/04 13:20:00

    うちもパラバルーンの写真が一枚もなかったです。後ろ姿か重なっているのばかり。2クラスなのに、プロのカメラマンが3人はいたと思いますよ。なので、パラバルーンの写真は難しいんでしょうね。電話はしない方が良いと思います。

    • 0
    • 20/12/04 13:21:55

    なんか主、しつこいねw ~ですがね ~ですがね とかw

    • 0
    • 20/12/04 13:22:33

    ウチの子も10枚もなかったけど
    そんなもんだと思ってる。
    DVDなんて、ちょこっとしか映ってないから買わないよ、

    • 0
    • 20/12/04 13:22:40

    写真を撮る方もひいきしてるわけではないと思うよ、偶然じゃないかな。
    子供がもう大きいから言えるんだけど、写真は数枚あればいいよ。
    写っているのを買いまくり、今となっては無駄な出費だったなって思うから(笑) あくまでもうちの場合の話だけどね。

    • 1
    • 20/12/04 13:22:56

    逆に主の子がたくさん写ってて、他の子があまり写ってなかったら主はどうする?
    沢山写っててラッキーで終わり?
    他の子ももっと撮ってあげてくださいと園にいえる?

    • 9
    • 20/12/04 13:23:34

    >>101
    我が子のことしか見えていない典型的なモンペだよ。
    そのまま園に言いなよ。
    園だって困るわ、写真屋に外注しているのにそんなクレーム言われたって。

    • 4
    • 20/12/04 13:24:20

    もう好きに言えばいいじゃん笑笑

    • 0
1件~50件 (全 425件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ