個人的な意見です。コロナ対策 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 855件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/12/02 02:43:56

    >>110
    可哀想かな?
    年取っても若者差し置いて長生きしたいとか思う?思わないよね

    • 1
    • 20/12/02 02:44:16

    >>108
    それはさすがに無茶なこと言ってるよ。
    高齢者はどのみちしぬから助けるのは無駄って論法と同じになるよ

    • 2
    • 20/12/02 02:45:00

    >>52助けられることを説明できないんだね笑
    そりゃそうか笑 残念です。

    • 0
    • 20/12/02 02:45:16

    >>106
    仕事は?あ、元々してないかな?
    スマホいじれるくらい元気なら大丈夫

    • 2
    • 20/12/02 02:45:18

    向こうのトピでも話通じないやw

    自営で相当経済的に苦しんでいるんだろうね…

    とりあえず、国の偉い人に言ってよ。
    しかし、ハートの数が物語る笑

    • 4
    • 20/12/02 02:46:09

    >>115
    大切に思わないの?あなたは毒親に育てられたの?

    • 1
    • 20/12/02 02:47:24

    >>118
    元々専業だよ
    体調の加減あるんだけど

    • 1
    • 20/12/02 02:47:54

    極論、日本が生き残るためには主が言ってることが合ってると思う。
    ただ、みんな「もし自分の家族だったら?大切な人だったら?」っていう気持ちがあるから100%共感できないだけで。

    • 3
    • 20/12/02 02:48:17

    >>115
    私は自分の親には健康でいてほしい
    コロナで重症になってほしくないよ大切だから

    • 3
    • 20/12/02 02:50:07

    >>116
    そう、毒には毒を持って制するのと同じ様に、同じ論法で主に意見してます。

    でも、コロナ関係なく売上伸ばしたいならやり方変えないといけないのは医療も飲食店も同じだとは思いますけどね。

    • 0
    • 20/12/02 02:50:20

    >>117
    助けられないとは言ってない=助けられるってことでよろしい?だったら重症化した高齢者を助けることにより、経済死しそうな若者を助けられるってことよね?
    言っとくけど経済も医療も同じ土俵だよ?

    重症者のために経済止めないでって話。
    このまま動かしても経済は回せるよ。
    指定感染症の分類下げればね。
    はい、助かる命は増えます。

    • 1
    • 20/12/02 02:50:28

    >>108
    それはちょっと今の社会を分かってなさすぎ

    • 2
    • 20/12/02 02:51:43

    >>120
    大切だよ?
    死はいつかくるものだから仕方ないけど、先の長い人優先に思うと、毒親とかいわれんの?

    • 1
    • 20/12/02 02:52:15

    >>121
    あー、だから経済のこと分からないんだね、

    • 1
    • 20/12/02 02:52:44

    >>122
    完全な選民思想。生産性の低い奴は社会に不要という雰囲気が醸成されるのは非常に怖い。
    そんなことをしたらナチスドイツが作り上げたかったような国になるよ
    日本に未来は無くなる

    • 2
    • 20/12/02 02:53:09

    >>122
    そうなんだ。私は自分の親だとしてもこんな考えだから否定されんのかな

    • 1
    • 20/12/02 02:53:17

    >働きざかりなのに経済的に苦しんでいる事業
    >者を助けてあげて欲しい

    具体的にどう助けるん??

    • 4
    • 20/12/02 02:54:06

    じゃあ重症化した老人は放置しろと?普通に考えて無理に決まってるでしょ。頭大丈夫?笑

    • 5
    • 20/12/02 02:55:03

    >>123
    でもその親だっていつかは怪我するかもしれないし病気するかもしれないし、何にもなくてもぽっくり逝くかもしれないし
    命に限りはあるのだから
    健康でいて欲しいって無理でしょ
    色々ガタが来るのが普通

    • 1
    • 20/12/02 02:55:37

    そもそも助けろって簡単に言うけどそう簡単に助からないよ?長期的に支援してたらそれこそ経済が破綻するけどそんなこともわからないの?ww

    • 3
    • 20/12/02 02:55:49

    ここ、日本だからさ

    • 0
    • 20/12/02 02:56:37

    >>124
    業績悪化してるのが飲食だけだとか思ってないよね?
    話が短絡的すぎる。
    工夫でどうにかなるならみんなしてる。

    • 1
    • 20/12/02 02:56:53

    主こそ高齢者より質が悪そうだね
    生きてる価値すらなさそうな
    どうせ誰にも相手にされないんだから
    無駄に生きないでもらえるかな?

    • 6
    • 20/12/02 02:56:53

    まあ家に10億円あったら親だろうと息子だろうと助けちゃうけどな

    • 0
    • 20/12/02 02:57:59

    >>133
    でもコロナで死ぬのと、他の病気になるのは違うよ、看病できないし会えなくなる

    • 2
    • 20/12/02 02:58:13

    あの人みたい
    障害者施設で自己満足の命の選別のために
    事件起こしたみたいな思想

    • 3
    • 20/12/02 02:58:29

    >>134だよねwそれに重症者の治療費ケチったくらいじゃ経済難の人たちは助けられないからwどれだけ困ってる人がいると思ってるの?主は世間知らずなんだろうなぁ。

    • 3
    • 20/12/02 02:58:44

    経済的に苦しくてお金全然入って来ない状況の方々、観光運輸飲食レジャーイベントなどなど
    実際に存在してる

    お金が全く入らない状況…想像出来ない人が多いね

    • 2
    • 20/12/02 02:58:52

    >>131
    自粛要請をしない
    経済的支援を続けて失業者を減らす
    メディアで大袈裟な報道をしない
    感染者数の公表もやめる
    指定感染症の分類を下げる

    • 1
    • 20/12/02 02:59:10

    >>130
    そうだよ、ズレてるんだよ

    • 4
    • 20/12/02 02:59:58

    >>140
    私もそれ思った!同じ思想してる

    • 2
    • 20/12/02 03:00:16

    >>132
    エクモは付けなくて良いんじゃない

    • 1
    • 20/12/02 03:00:49

    主3時間ぶっ続けでママスタやってるけど大丈夫なん?明日平日よ

    • 4
    • 20/12/02 03:00:53

    >>136
    そもそもこのトピ自体が短絡的だから笑

    • 5
    • 20/12/02 03:01:04

    >>134
    長期的に支援したら経済破綻?
    短期的なら尚経済破綻しますけど?

    • 1
    • 20/12/02 03:01:18

    >>137
    あなた相模原市で障がい者施設襲った殺人犯と似たようなこと言ってるよ。深淵をのぞく時、深淵もまたこちらをのぞいているんだから熱くならないで

    • 3
    • 20/12/02 03:02:17

    >>139
    仕方ないよね、それが運命。
    じいちゃん肺結核で亡くしてるから死に目に会えなかったよみんな。

    • 1
    • 20/12/02 03:02:17

    >>149はい?期間というより金額の話をしてると思うんだけど…読解力まで欠落してるとか残念すぎる。

    • 1
    • 20/12/02 03:02:56

    >>141
    重症者の治療費ケチれって読み取ったの?
    あんたの方がヤバいw

    • 1
    • 20/12/02 03:03:32

    >>142
    関係ない職種だと想像すらできないみたい

    • 2
    • 20/12/02 03:04:27

    >>144
    親なら助けて当たり前みたいな?
    理解できないから賛同しないな
    ズレてて結構

    • 1
    • 20/12/02 03:04:52

    >>145
    違うわw

    • 1
    • 20/12/02 03:05:01

    自分の母親を去年癌で亡くしたけど親の死ほど辛いものはありませんよ
    私の場合は親を看取る事が出来ましたがコロナでは親の側にいて看取ってあげることも出来ないんですよ。

    • 4
    • 20/12/02 03:05:09

    >>147
    明日休み。

    • 1
    • 20/12/02 03:05:19

    知ったようなコメントしてるけど、経済的に苦しんでいる事業者を助けることの大変さも分からないの?
    莫大なお金が必要だよ?世の中コロナのせいで経済難に陥ってる人がどれだけいると思ってるの?そこを補助しすぎたらそれこそ経済破綻するけど大丈夫?
    まずは他にやることあるでしょ、おばかさん(笑)

    • 4
    • 20/12/02 03:05:51

    >>148
    まずは話の返答くらいしたら?

    • 1
    • 20/12/02 03:06:02

    主、眠れないの?

    • 1
    • 20/12/02 03:06:21

    >>155うん、かなりズレてるね。

    • 2
    • 20/12/02 03:06:55

    >>156
    同じなんだよ、気づいてないだけで

    • 2
    • 20/12/02 03:07:42

    >>153はいはい、本当にお気の毒な頭をお持ちで同情します。頑張って!

    • 5
51件~100件 (全 855件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ