子どもの調理実習に付き合うのめんどくせー

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 13
    • 宇喜多秀家
    • 20/11/30 12:22:02

    何でもめんどくさがって、どうせ子どもは対したもんに育たないでしょうね~。

    • 1
    • 20/11/30 12:16:48

    面倒くさい面倒くさいって言いすぎだよね
    ママも忙しい時代だから仕方ないけどさ
    米炊いて味噌汁作るくらいそんなに苦痛かな

    • 0
    • 11

    ぴよぴよ

    • 20/11/30 12:13:21

    分かるー。
    うちは、サラダ作りしたよ。
    これは〇〇切りとかも説明した方がいいのかと思って、いろいろ調べたよー間違ったことを教えられないしプレッシャー

    • 1
    • 9
    • 豊臣秀長
    • 20/11/30 11:54:52

    わかる。うちは長期休みごとに、メニューは自由だけど、夕飯全部とか、お弁当とか作らないといけない宿題がでる。3時間はかかる。今年は休校の時にもでて、作った証明で写真撮って印刷して貼るまでが宿題。めんどくさいったらありゃしないよ。

    • 1
    • 8
    • 豊臣秀吉
    • 20/11/30 11:12:44

    面倒くさいよね~
    無洗米は今回だけは研いで、小さい天然だしパックとか買ったらどうかな?
    若しくは鰹節パックで代用するとか。

    うちも週末生クリームからバターを作る宿題あって、ギャーギャーやってたわ(笑
    頑張れー!

    • 3
    • 7
    • 山中鹿之介
    • 20/11/30 11:09:31

    >>4
    私はなんか記録に残さなきゃいけないのかなーと思ってた笑

    よくわからないけど一回くらい無洗米洗っちゃダメなの?

    • 2
    • 6
    • 伊達成実
    • 20/11/30 11:09:21

    色々考えると…面倒くさいね。
    頑張って!

    • 2
    • 5
    • 足軽(弓)
    • 20/11/30 11:07:16

    味噌汁は具材もすぐ買える物だからいいけど、うちも無洗米だから普通のお米買って実習後は私が使い切るのか…って考えるとめんどくさい

    • 5
    • 4
    • 島津義久
    • 20/11/30 11:06:27

    >>2
    それは分かるんだけどイレギュラーで各家庭でって話なら別に今回ぐらいよくない?と思ってさ…

    • 1
    • 3
    • 尼子晴久
    • 20/11/30 11:06:18

    本当はめんどくさいんじゃなくて、普段やらないことだから手際が悪くて恥かいたりするのが嫌なだけでしょう。

    • 1
    • 2
    • 山中鹿之介
    • 20/11/30 11:05:16

    >>1
    米研ぐ練習とかあるんじゃない??

    • 1
    • 1
    • 島津義久
    • 20/11/30 11:04:27

    家庭でやるなら無洗米じゃダメなの?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ