シワシワじゃないけど、昭和っぽいというか今は名付けない名前ってない?

  • なんでも
  • 立花道雪
  • 20/11/22 16:05:22

私、初恋の人が透(とおる)くんて子だったんだけど、そういや子供の同級生とかにとおるくんていないなぁ…、ちょっと古くさいような気もするな…とふと思った。
そんな名前ないですか。
透くん、元気にしてるのかなぁ。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 66件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/11/26 00:02:00

    みえ
    あきこ
    ゆうこ

    • 0
    • 20/11/22 18:55:06

    ゆりは昭和って感じする

    • 2
    • 20/11/22 18:50:24

    千枝

    • 0
    • 20/11/22 18:48:12

    >>62

    うち、それだよ
    義父の名前一字に長男だから「○一」
    古臭い

    • 1
    • 20/11/22 18:45:22

    長男だから一が付く名前、次男だから二とか最後につく名前。◯◯いち、◯◯じ、みたいなのが昭和っぽい。

    • 2
    • 20/11/22 18:23:15

    >>59
    いるよ。
    小学生、幼稚園児、今年生まれた赤ちゃんにもサトシくんいる。

    • 0
    • 20/11/22 18:16:15

    >>20
    ちびまる子ちゃんに親戚?かなんかでみどりちゃんていたよね。

    • 0
    • 20/11/22 18:14:00

    サトシも今はいないよね?

    • 2
    • 20/11/22 18:12:00

    愛とかいて「めぐみ」です。

    • 1
    • 57
    • 万屋銀ちゃん
    • 20/11/22 18:05:11

    道代

    • 0
    • 20/11/22 18:01:32

    女なら千草とか千歳。

    男なら哲郎とか拓郎、彦のつく名前とか。

    • 1
    • 55
    • 黒田官兵衛
    • 20/11/22 17:57:53

    >>16
    3月生まれの弥生ちゃんって昔多かった気がする。

    • 0
    • 20/11/22 17:53:22

    正直 
    健 

    • 0
    • 53
    • 長宗我部盛親
    • 20/11/22 17:51:39

    みゆき
    あけみ
    ひろみ
    まゆみ

    • 3
    • 52
    • 長宗我部信親
    • 20/11/22 17:51:27

    お母さんが娘を「はる」って呼んでたからおばあちゃんみたいな名前だなーと思ってて、後で知ったら漢字は凝った「華榴」だった。

    • 1
    • 51
    • 足軽(弓)
    • 20/11/22 17:51:19

    >>32

    真由美じゃなくて「眞」由美なんだ
    眞は古さが増すわ

    • 2
    • 20/11/22 17:51:16

    >>47
    〇〇のすけ、〇〇たろう
    が子供の幼稚園にいるよ!しかも何人も。

    絶対キラキラさせない!って強い意思を感じるけど…やりすぎもどうなのかなー

    • 7
    • 20/11/22 17:49:10

    ゆかりとか

    • 2
    • 48
    • ルイス・フロイス
    • 20/11/22 17:48:58

    >>37

    ゆうた
    人気ありそうじゃない?
    悠太とか

    • 1
    • 20/11/22 17:47:41

    最近は古臭い名前つけるのが流行ってるってニュースでやってたよ。
    男の子は郎、女の子は子がついてるような名前。

    • 0
    • 20/11/22 17:46:45

    まりこ
    えりこ
    みわ

    • 0
    • 20/11/22 17:44:23

    同級生の名前がいっぱい笑
    懐かしい

    • 4
    • 20/11/22 17:43:23

    私が好きな男の子は正平くんだった。
    正平は古いかな。
    「正」の字が古いか

    • 0
    • 20/11/22 17:41:31

    まゆみ
    はるみ
    ゆみ
    えりか
    さおり
    かおり

    • 1
    • 20/11/22 17:34:17

    かずみ
    あき
    ともみ

    • 0
    • 20/11/22 17:33:50

    真由美

    • 0
    • 20/11/22 17:33:47

    >>29
    わかる!
    ゆきえ、さちえ、さなえ…
    今はいないよね

    • 1
    • 20/11/22 17:32:22

    のぶ子、のぶ代。

    • 3
    • 38
    • 山中鹿之介
    • 20/11/22 17:27:57

    ひとみ

    • 0
    • 20/11/22 17:26:37

    こうじ
    ゆうた

    • 0
    • 36
    • 立花誾千代
    • 20/11/22 17:23:21

    みか

    • 4
    • 35
    • 長宗我部元親
    • 20/11/22 17:22:55

    さちこ

    • 1
    • 20/11/22 17:22:00

    昭和では、りかとか可愛く感じたけど見ないね~

    • 4
    • 20/11/22 17:17:25

    たけし も今いないよね。

    あと

    ゆみ
    めぐみ
    ともこ
    えり

    このあたりも聞かないね

    • 0
    • 20/11/22 17:17:14

    眞由美とか

    • 2
    • 20/11/22 17:17:13

    男児の四文字は中々いない。
    ○○○○

    • 0
    • 30
    • 長宗我部信親
    • 20/11/22 17:11:41

    >>21
    みほちゃんたまにいるよ。
    漢字はイマドキで「ホ 」が星だったりするけど。

    • 0
    • 20/11/22 17:10:37

    かずえ
    いくえ
    3文字で、○○え

    • 5
    • 20/11/22 17:09:52

    久美子

    • 2
    • 20/11/22 17:09:01

    >>25
    いしだあゆみ
    って昭和の人気女優がいたからなー

    • 2
    • 20/11/22 17:07:10

    しの

    • 1
    • 20/11/22 17:07:09

    私、あゆみなんだけど
    少し前にママスタで、あゆみとか昭和でダサいってけっこう同意得られててショック受けた笑
    全然平成生まれだし普遍的な名前かと思ってた~

    • 3
    • 20/11/22 17:06:03

    ゆかり
    まどか

    • 1
    • 23
    • 長宗我部盛親
    • 20/11/22 17:05:52

    勝次

    • 0
    • 22
    • 立花誾千代
    • 20/11/22 17:05:27

    りえって周りのママにすごく多いんだけど、自分の子供の周りではまだ会ったことない

    • 6
    • 20/11/22 17:04:30

    みほ
    とか?

    • 2
    • 20/11/22 17:03:43

    みどり

    • 1
    • 20/11/22 17:00:53

    たかし

    • 0
    • 20/11/22 16:59:23

    ひかるは?

    • 0
    • 20/11/22 16:53:49

    晃くんも古臭い感じがする。

    • 0
1件~50件 (全 66件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ