【昭和】 あの時捨てなきゃ今いい値がついてたんじゃないかと思うアイテムある?

  • なんでも
  • 本多小松
  • 20/11/21 21:01:33

私は…「母を訪ねて三千里」のセル画に書く前の本物の下絵を親がある日たくさん持ってきたんだけど落書きしてポイ!

銀行からもらったマスコット貯金箱とかも落書きしたりしてポイ!

てんこ盛りのおもちゃの福袋には当時は終わったら無価値になる男の子向けアニメの超合金とかたくさん!女だからこんなのいらないや!ポイ!

まだ持ってたら少しはお金になってたよね…

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/12/02 09:08:27

    >>16
    私も持ってるからメルカリ見てきたら、同じものが一万円前後になってる
    売ろうかな

    • 0
    • 20/12/01 14:15:13

    マイケルジャクソンの非売品人形
    桃太郎の超合金

    芸能人テレカがたくさんあったらから、高価なうちに売ればよかった
    今なんか元本割れのごみ

    • 0
    • 20/11/30 23:12:40

    チョコボールのオモチャの缶詰めをたくさん持ってたから1つ位は未開封でとっておけば良かったな

    昭和じゃないけどゆずのデビューCDサイン付き
    路上ライブしてた頃友達が大ファンでついでに貰ったけど興味ないから誰かにあげた

    • 0
    • 20/11/30 23:05:38

    カッコいいミニカー

    • 0
    • 20/11/30 23:04:19

    >>16
    キャンディキャンディ

    • 0
    • 20/11/30 22:25:05

    ママレンジ
    元祖 おもちゃの缶詰め

    • 0
    • 17
    • 長宗我部元親
    • 20/11/25 00:57:02

    おばけのQ太郎のドンジャラ

    親に勝手に捨てられた

    • 0
    • 16
    • 小早川隆景
    • 20/11/25 00:56:55

    キャンティキャンティの単行本
    かなりの高値が付いてる

    てか、読みたい(つд;)

    • 0
    • 20/11/25 00:54:06

    >>12
    すごいわ!
    もったいない(泣)

    • 0
    • 14
    • 長宗我部信親
    • 20/11/22 02:53:51

    母方ご先祖様の肖像画と書
    歴史ドラマによく出て来る人だった。
    蔵にしまってあった、大きな長持ちの中のお雛様。
    首がもげたりして不気味だった。
    けど、江戸時代のものだったらしい。

    • 0
    • 13
    • 宇喜多直家
    • 20/11/22 02:38:50

    次男が当てたんだけどポケモンカードのピカチュウのレアカード。これが当たった人はとてもラッキーだとか書いてたような…そんなものへの価値とか考えた事なくて、良かったね~ってそのまま園児だった次男が持ってて案の定落書きからの破れで捨てた。相場も分からないけど千円くらいになったかもなと

    • 1
    • 20/11/21 21:37:05

    イチローのサインかな
    当時はまだオリックスの2軍にいたからこんなに有名になるとは思わなかった。
    サインも鈴木一郎だったし
    捨てて本当に後悔してる。

    • 5
    • 20/11/21 21:34:10

    遊戯王カード
    高額のやつも持ってたからちゃんと保存すればよかったなー

    • 1
    • 20/11/21 21:32:15

    Xのhideさんグッズ。
    当時でも結構レアな物もあったけど、子どもが産まれて処分した。
    キーホルダーとか、数点残してあった物をメルカリにだしたら結構高額だったのにすぐ売れたし。

    • 2
    • 20/11/21 21:27:26

    • 0
    • 8
    • 今川氏真
    • 20/11/21 21:26:10

    ビックリマンのシールとキン消しとジャンプとガンダムのプラモデル。あと、ドラゴンボールのカードとか。うち兄がいたからこういうのたくさんあったんだよね。綺麗に保存してたらお小遣い程度にはなったかもと思うと残念でならない。

    • 5
    • 7
    • 豊臣秀吉
    • 20/11/21 21:17:58

    ・仮面ライダー一号?の変身するフィギュア(バイク付き)
    ・キティちゃん型のテレビ(観ない時はカバーしたらキティちゃんになるやつ)

    少しは売れたかも

    • 0
    • 6
    • 黒田官兵衛
    • 20/11/21 21:17:26

    母はなぜそんな貴重なものを!?

    • 4
    • 5
    • 鍋島直茂
    • 20/11/21 21:17:01

    ソノシート

    • 1
    • 4
    • 里見義堯
    • 20/11/21 21:13:01

    SMAPの雑誌切り抜き
    デカイ段ボール2箱分
    当時は光GENJIが好きだったけど、雑誌捨てる時に、なんとなくSMAP(スケートボーイズ)の切り抜きもとっておいた。
    大学生の時にバイトしてたお店の先輩の小学生の娘さんがSMAPが好きというので段ボールごとあげた。
    すごい有名になってビックリ!
    解散する頃に売ったらお金になったろうな~って思う

    昭和63年~平成3年ぐらいの切り抜きかな?
    中居くん木村くんと同学年だから。

    • 1
    • 3
    • 豊臣秀長
    • 20/11/21 21:04:56

    チャルメラで当たったゲームウォッチ

    • 0
    • 2
    • 豊臣秀吉
    • 20/11/21 21:04:22

    鉄道模型

    • 0
    • 1
    • 毛利隆元
    • 20/11/21 21:03:32

    超合金のドラえもん

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ