習い事で悩む...

  • なんでも
  • ルイス・フロイス
  • 20/11/15 17:28:22


5歳児の娘、
英語は週2、体操は週1で習ってる。

ピアノと算盤とバイオリンしたいらしい...

音感に関しては才能ありだと思うから絶対させたい
算盤は問い合わせたら週2回~になると言われた...

平日毎日習い事になっちゃうから
体操を辞めようと思うんだけど、
スポーツ系は残しておくべきかな??

本人はピアノや算盤を始めるなら
体操は出来ることが増えて目標達成(連続逆上がりできるようになった)から今年度で辞めてもいいって言ってる。

毎日寝る前にはZ会して、オンライン英会話もしてる
私には理解できないけど楽しいって言ってるから
応援したいけど、習い事の送迎が大変なのと
下の子は真逆で何も興味がなくて、やりたくない子だから差別してるみたいに見られてそうで悲しい

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 14
    • 山中鹿之介
    • 20/11/17 15:38:12

    1年に1つずつ増やすとか。
    多分曜日や時間があわないものもあると思うよ。

    うちも何個かやってるんだけど、その内のバレエが週3。発表会やイベント近づくとレッスン、リハーサル、ホール下見なんかで忙しくて他の習い事を休んだりしてる。
    ピアノもやってて、始めるときは発表会時期がバレエと重ならないか確認したりした。
    親はピアノやってるとか、バレエやってるとか他の習い事では言わないけど、子供が雑談で先生に言っちゃうからピアノの先生に「こちらをとれとはいわないけど、どちらも芸術事で適当にはできないから優先順位をきめたほうがいい」とか、スポーツ系の習い事をしたときはバレエの先生に「筋肉の付き方がちがうんですよね。それ、必要ですか?」とか言われたりした。

    ピアノとバイオリンも発表会やコンクールがあるから時期がかぶらないかとか、調べたほうがいいと思う。

    • 1
    • 13
    • 足軽(鉄砲)
    • 20/11/17 15:33:17

    始めるのは簡単、辞めるのは難しい。
    うちも練習しないならピアノを辞めろと何度もバトルしてるのに辞めてくれない。
    小学校上がったら宿題もあるし、友達と遊びたくなるからある程度時間とお金の余力は残しておいた方がいいよ。
    あと、英語週2とオンラインの両方いる?

    • 1
    • 12
    • ルイス・フロイス
    • 20/11/17 15:26:21

    年長の6歳がバイオリンとピアノやってる
    平日フルで仕事してて本人は保育園だから
    練習時間まったく足りない

    やりたいこと全部やらせるのいいと思うけど
    練習時間取れる?

    • 0
    • 20/11/16 00:14:06

    >>7
    うちも同じような理由で幼稚園のうちに色々やらせてみた。小学校に上がる前のほうが時間もたっぷりあるし、月謝も安めだから色々試すにはちょうどいいよね。

    最初からどれか1つに決めろと言われても、習ったことないものの中からどれが自分に向いてるかを選ぶって、大人でも難しいと思う。ましてや、自分がどういう能力を持ってるのかまだはっきりしてない幼児期なら、尚更。とりあえずやってみないことには向き不向きもわかるわけない。

    • 2
    • 10
    • 山中鹿之介
    • 20/11/15 21:28:36

    単純に
    どれかひとつね
    でいいじゃん。

    • 3
    • 9
    • 鈴木重秀
    • 20/11/15 21:18:08

    ピアノとバイオリンを同時に始めるのは負担が大きいと思う。まずピアノから始めたら?

    • 1
    • 8
    • 上泉信綱
    • 20/11/15 21:07:43

    あんまりあれこれやっても、中途半端になりそう。習ってる時間だけのものはいいんだけど、ピアノもバイオリンも毎日家で練習するのに両立はしんどそうだなぁ、と思っちゃった。どうしても時間足りなくなりそう。

    • 1
    • 7
    • 元ショートスリーパー(寝ても寝ても眠い)
    • 20/11/15 18:47:46

    うちの小1娘も似たようなタイプ。

    色々試させたいなら、小学校に入ってからやらせるよりも幼稚園のうちに習わせてみるのが良いと思う。小学校に入ってからだと毎日の登下校だけで結構時間や体力を削られるし、学校という新しい環境に順応するだけでもエネルギー使うから、そのタイミングで新しい事を始める方が疲れそう。

    あと、基本的にどの習い事でも幼稚園児のクラスは遊びの延長みたいな感じてゆるめのメニューになってるから、複数個同時進行で試してもそんなにキツくないと思う。もちろん、その子の体力やポテンシャルにもよるけど。うちは最大10個までは平気そうだった。小学校に上がって、本人が毎日のスケジュールを大変だと感じるようになってきたら、どれを削りたいか決めさせて、とりあえずチアとバレエは削る事にしたよ。

    • 1
    • 6
    • ルイス・フロイス
    • 20/11/15 18:37:27

    >>4
    私が住んでるところはコロナ何ヶ月も出てないから
    子どもの幼稚園のイベントも通常通りだよ...

    小学生になって忙しくなるなら尚更今からした方がいいのかな、宿題生活スタートして習い事も始めたら大変そう

    • 0
    • 5
    • ルイス・フロイス
    • 20/11/15 18:36:13

    >>3
    算盤は年長からした方がいいって聞いた..
    自己流の計算、指で数える癖がつく前にするのがいいらしい

    • 0
    • 4
    • 豊臣秀長
    • 20/11/15 18:25:46

    教室によってはコロナでレッスン無くても半額払うとか微妙な対応してくるところもあるし
    しばらく様子見でいいんじゃない?
    年長さんなら小学校入って落ち着いてからがいいし

    • 1
    • 3
    • 片倉小十郎井伊直政
    • 20/11/15 18:24:58

    ピアノは早いうちから始めたほうがいいと思うよ。算盤は小2で初めても遅くない。うち2人とも小2になってすぐ始めたけど5段まで取れた。

    • 0
    • 2
    • ルイス・フロイス
    • 20/11/15 18:19:50

    >>1
    ピアノやバイオリンやりたいと言うのは
    私がオーケストラが好きでコンサートへ一緒に行くことが多いからかな、

    算盤は本で見て興味持ったみたい。

    図鑑大好きだから物知りなんだよね、笑

    • 0
    • 1
    • 足軽(弓)
    • 20/11/15 17:32:38

    5歳で算盤やバイオリンやりたいって言うのってどこからその情報を得るの?周りでやっている子が多いの?

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ