更年期手前なのかな…PMSが、とにかく酷い

  • なんでも
  • 鍋島直茂
  • 20/11/13 16:35:11

35歳です。生理まで約二週間ありますが
排卵日からイライラが、とても酷くて
人が変わった様に怒鳴ってしまったり…
娘にも辛く当たってしまい、悩んでいます。
婦人科で漢方薬も
処方していただきましたが、収まらず
ホルモン検査をしても異常はありませんでした。
この状況が3ヶ月程、続いております。
毎月、生理が来るのが憂鬱になるし
気分良く過ごせるのも、ほんの一瞬。
私みたいに酷い方は居ますか?
どんな対処法で乗り気っていますか?
教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/11/14 03:38:13

    あげます。

    • 0
    • 20/11/13 18:27:13

    ヒステリーなだけ。

    • 0
    • 20/11/13 18:21:13

    私も酷すぎて生理も年齢と共に重くなってた
    女性のミカタって言うサプリを2種類飲んでからめっちゃラクになったよ
    色んなトピで書いてるけど、悩んでた正直ほとんど改善された

    • 0
    • 20/11/13 17:35:27

    レクサプロ試した事ある?抗うつ剤だけど、pmsとか生理前の気分障害も範囲で処方してもらえるよ。わたしの場合、チェストツリーや、漢方では効かない。

    • 0
    • 15
    • 後藤又兵衛
    • 20/11/13 17:28:55

    >>8わーすごい!私全部できてないわ
    そりゃ調子悪いわけだ。

    • 1
    • 14
    • 宇喜多直家
    • 20/11/13 17:26:15

    布団と枕を変え カーテンもバリバリ遮光から光を感じるものに変えたら朝から疲れている感じが減ったよ。
    できるだけ薄着で締め付けられないものにして 布団で調整するって感じにした。
    あとは適度なウオーキングとストレッチしてる。

    • 1
    • 20/11/13 17:22:35

    >>11
    私も、同じ漢方薬を処方してもらいましたが
    ダメでした。効いているのですねー(^-^)

    • 0
    • 20/11/13 16:58:39

    スマホはしばらくやめよ!
    ブルーライトは卵巣機能下げるよ
    睡眠の質変えてみよう

    • 0
    • 20/11/13 16:58:31

    43だけど、生理の2日前は獰猛になる…
    まだそんなに酷くないよなーと思ってたら、別件で加味逍遙散飲んでるんだわ、、それが効いてるのかな。

    • 0
    • 20/11/13 16:57:08

    原因がとくにないなら
    体をうごかすこと
    長時間スマホをみない
    脳の疲れは卵巣や子宮を疲れさせる
    イライラはそういう原因もある
    あとはストレスを減らす

    • 1
    • 9
    • 鍋島直茂
    • 20/11/13 16:56:28

    >>8
    ウォーキングは、してない!やってみます。
    後、寝る前のスマホも。

    • 0
    • 8
    • 成田甲斐
    • 20/11/13 16:54:49

    運動!
    毎日ウォーキング、ストレッチ
    ゆっくり入浴でリラックス
    寝る前のスマホは絶対やめる
    甘いもや小麦を控えて暖かいのみものや栄養バランスのいい食事をする

    • 2
    • 7
    • 鍋島直茂
    • 20/11/13 16:53:47

    >>6
    プラセンタは点滴なども良いと効きました!
    やはり効果があるのですね!!
    私は、すっぽん小町で改善したのですが
    元に戻ってしまいました…

    • 1
    • 6
    • 柴田勝家
    • 20/11/13 16:52:08

    サプリを飲んでたときは調子よかったな。
    ロイヤルゼリーやプラセンタとか。
    最近だとチェストベリーがいいらしい。

    • 1
    • 5
    • 鍋島直茂
    • 20/11/13 16:51:13

    >>3
    貧血では無い様です。
    何かしら、効果があると楽になりますよね。
    羨ましいです(T-T)

    • 1
    • 4
    • 鍋島直茂
    • 20/11/13 16:50:11

    >>2
    ピルでも、あまり改善が無いのですね…
    女に生まれて、喜びも辛さも苦では無かったのに
    なんだか35歳にもなると、辛さが勝ちます。

    • 2
    • 3
    • 清水宗治
    • 20/11/13 16:48:02

    貧血とかではない?
    私は漢方よりも鉄分とってるほうがまだマシな気もする。

    • 2
    • 2
    • 武田信繁
    • 20/11/13 16:46:25

    同じ過ぎて辛さめちゃくちゃわかる。
    私はピル飲んでたけど大して良くならないし、ストレスが、あまりに大きいせいで血栓の危険が出たから今はストップされてる
    どうしたらいいのか本当に悩む。

    • 3
    • 1
    • 鍋島直茂
    • 20/11/13 16:45:17

    上げさせて下さい!

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ