マンションってデメリットの方が多いね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 162件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/11/13 11:40:44

    マンションは1人か夫婦2人で住むイメージ。子育ては戸建てが良いと思う。

    • 3
    • 20/11/13 11:28:47

    買ったその日から価値がなくなる戸建よりマシかと思う。

    • 1
    • 20/11/13 11:12:45

    >>145
    漢字間違えてごめんなさい大変失礼いたしました。心よりお詫び申し上げます。

    でも前後の文章から間違えたんだなって分かりますよね。そういう意地悪なところって何で何で何で何で?????
    マンションがいいか戸建てがいいか っていう意見としてこれを書いたのに その事には一切触れてくれてないよね?
    そんなに人の間違えあげつらって 楽しいか?


    • 1
    • 20/11/13 08:42:11

    そのマンション、その戸建によるでしょ。
    タキマキの家なら戸建が良い

    • 1
    • 20/11/13 08:41:20

    マンションって結局は永遠の賃貸みたいなもの?土地なくて空間だけの権利?管理代や駐車場代はしぬまで払うの?

    • 1
    • 20/11/13 08:41:05

    セキュリティ高いし周りと関わる必要なし。
    ゴミもいつでも出せる。嫌になれば引っ越せる。
    実家が戸建てだから戸建てのメリット、デメリットもあるから、自分が好きな方選んだらいいんじゃない?

    • 1
    • 20/11/13 08:38:44

    マンションはあったかだよね。
    うちは南西に向いているので昼間は室温25度ぐらいあるんだよね。
    昔と違い一戸建ては断熱が違うというけど、やはり寒い
    自宅はセントラルヒーティングであったのですべての部屋は、コントロールボックスでオートマチック暖房なんだけど、玄間や廊下は、、。

    • 0
    • 20/11/13 08:37:17

    私は泥棒にピッキングされて玄関開けられて狙われた過去から、マンションが合ってる。あと、近所に変な奥さんがいたから監視されるのも無くなってマンションにしたら、自由になった。

    『○時にいつも洗濯物干してるのね』
    『旦那さんの帰りはだいたい○時頃なのね』
    『日曜日の夜は車がないから、外食?』
    『自転車がないから、買い物かな?と思ってたの』
    こうやって見られてて、それをいちいち言ってくる人で余計に住みづらかった。

    口には出さないだけで、こうやって見てる奥さんは他にもいるのかもね。。

    • 4
    • 20/11/13 08:31:59

    主は戸建て民だよね笑
    マンション叩きしたいだけなのが見え見え。
    なんで戸建てに住んでる人はマンションを叩きたくなるんだろう。。不思議。

    • 4
    • 20/11/13 08:31:39

    >>151
    住んでから言おう!

    • 1
    • 20/11/13 08:30:40

    マンション売って始めての冬、思ったこと。

    マンション暖かかったな。

    ただ、宅配ボックスとかディスポーザーとか24時間のゴミ出しは案外不便ないことが判明した。

    • 0
    • 20/11/13 08:26:32

    マンションは住んだ事ないからか、やっぱ色々と面倒臭そうというイメージしかないや。
    駐車場が遠いのが何よりネックだよね。
    あと、防犯防犯言うけど私的には知らない人とエレベーター何度も乗り合わせる方が怖い。たとえ住人限定だとしても住人がみんないい人とは限らないし。子供なんて特に怖いから一人で乗せたくないな。

    • 0
    • 20/11/13 08:21:32

    マンションプライバシーは守られるよ。
    一戸建てだと居留守使えないし笑
    在宅してるの分かりやすい。
    宅配便も、宅配ボックスにいれてもらえるからストレスフリーだし、ゴミはいつでも自由に出せるのは本当に有難い。
    エレベーターもすぐに来てあまり人と居合わせ会わせなくて良いマンション住んでる。
    私には合うかな。

    • 6
    • 20/11/13 08:16:03

    安いマンションと安い戸建は無理

    • 0
    • 20/11/13 08:14:42

    転落事故が怖い

    • 2
    • 20/11/13 04:38:28

    >>145
    舐める笑
    笑いとめたらむせたわw

    • 1
    • 20/11/13 04:01:24

    築15年だけど底冷えするわよ~

    • 0
    • 20/11/13 03:51:21

    >>144
    外舐めるって笑

    • 2
    • 20/11/13 00:31:12

    実家は戸建だけど窓開けても自分の家の庭と隣の家の庭が少し見えるだけだからつまんなかった。
    卒業して一人暮らし始めた時マンションの3階に住んで窓を開けて外を眺めた 時に窓開けて外舐めるってこんなに楽しいんだって思った。
    働いてて家に寝に帰るだけなんて人なら 出入りが便利な方がいいんだろうけど私みたいに家に長くいる人間は窓を開けた時どれだけ眺めがいいかの方が重要


    • 2
    • 20/11/13 00:22:55

    コロナで休校期間の時は上も左右も走り回る音とか酷過ぎてイライラしたよ。自分の子供にも音たてずに歩いてとか意味わからない事言って怒ってたなぁ。反省したけど。

    • 1
    • 20/11/13 00:17:53

    戸建てはとにかく防犯、虫、寒さ、台風、浸水、地震が怖い。これさえクリアしてるなら戸建てがいい。あと日本は区画整理されてないからごちゃごちゃした隙間に建ってる戸建てとか絶対住みたくない。意味わかんない。

    • 13
    • 20/11/12 23:57:48

    >>127
    だね。

    高級マンション住みなんて一部だもんね。
    普通のマンション住むなら普通の戸建てがよいや。

    • 0
    • 20/11/12 23:54:02

    >>22
    何がそんなに面白いの?
    マンション住めてよかったじゃん。

    私は一戸建てがいいや。
    広くて庭もあって快適だし。

    • 0
    • 20/11/12 23:51:13

    >>129-130
    何度も書いてるけどあげ足取り、荒らしたいだけなら帰ってくれます?

    • 0
    • 20/11/12 23:50:37

    >>131
    戸建ても場所によるよ。
    木造住宅密集地は道路が狭くて消防車が入らなかったり、延焼したら大変だよ。

    • 7
    • 137

    ぴよぴよ

    • 20/11/12 23:49:30

    >>133

    確かに点検系でこの日の何時~何時部屋に居てっていうのあるある。面倒だよね
    結構点検あるし

    それが休日だとどこも出かけられないし
    もし平日点検で働いてたら困るよね

    • 0
    • 20/11/12 23:46:14

    住めば都!

    • 0
    • 20/11/12 23:43:50

    >>133戸建ては火災報知機の点検しないの?

    • 4
    • 20/11/12 23:42:41

    マンションって火災報知器の点検とかで家の中に入られるから嫌。
    時間も縛られるし。

    • 2
    • 132
    • 片倉小十郎井伊直政
    • 20/11/12 23:36:26

    スッピン・パジャマで子供の送迎行けるから、戸建の方がいい。

    • 3
    • 20/11/12 23:36:05

    マンションの火災って厄介だよね
    最近もニュースでマンション火災の特に上層階だとなかなか火や煙が消えなくていつも隣上下はその火事もらうでしょ。
    ヘリでの火消し作業とかめちゃくちゃ大変そうだもんね。消防士も頭悩ませるでしょうね。
    そういうの考えたら一戸建ては簡単に火消しできるよね。

    • 3
    • 20/11/12 23:36:02

    >>128
    やっぱり荒らしか。

    • 4
    • 20/11/12 23:35:27

    >>128は?主がトピズレ?通報しとこ

    • 5
    • 20/11/12 23:34:54

    >>121

    そっか
    居住フロア以外行けないマンションもあるよね…
    それじゃあ老後はお金貯めて施設かな
    持家は負の遺産になりそう

    でも子供小さい時に住むなら戸建てだよなー
    どっちがいいかは人それぞれで違うし、自分に合った方に住むしかないだろうけど
    それを知るためにもマンション戸建てのメリットデメリットを皆さん語りましょうー

    • 1
    • 20/11/12 23:34:52

    高級ならマンションなら住みたい。
    高級じゃないなら絶対戸建。メリットなし。

    • 5
    • 20/11/12 23:32:39

    >>110
    老後だとマンション側から断られるよ

    • 6
    • 20/11/12 23:32:28

    >>124また妄想

    • 4
    • 20/11/12 23:31:37

    他人の住居にケチつける人は、将来子供が家買うってなった時に口出しして嫌われそう。

    • 5
    • 20/11/12 23:30:57

    マンションの1番嫌なとこは
    駐車場からの距離が億劫。
    2番は人付き合い。めんどい。

    • 8
    • 20/11/12 23:30:42

    >>120すごく時間かかるんだよねそのタイプ。

    • 3
    • 20/11/12 23:29:15

    >>118防犯ちゃんとしてるから、うちのマンションは無理だよ

    • 4
    • 20/11/12 23:28:50

    わたしはマンションがいい!!
    今のマンションはエレベーターから各部屋までのプライバシー確保される作りだしお客さん来る時はゲストルームも使えるから気を使わなくていいし、バルコニーも隣と接しないようになってるから開放的だしなにより眺めがいいよ!
    雨戸ない部屋は心配だけど。

    • 0
    • 20/11/12 23:28:25

    >>112
    郵便受けも駐車場もいちいち時間かかるし、足腰悪いとしんどそう

    • 3
    • 20/11/12 23:26:56

    >>113

    そのマンションによるかも
    うちのマンションの人はデイサービスの人迎えに来てるよーちゃんと部屋まで送り迎えしてくれるっぽい

    戸建ての話を聞いて、老後はマンションありかもと思ってしまった
    駅近、スーパー近、築年数浅い所なら
    でもそれはきっと高いよね
    老後にそんな金払えないし
    やっぱりどっちもそれぞれデメリットあるよね

    • 2
    • 20/11/12 23:26:50

    マンション最悪だわ。
    下階のやつが最悪な母親ですごくストレス。
    居なくなれ。

    • 1
    • 20/11/12 23:26:30

    >>114
    一番の低層フロアなら大丈夫
    うちは2階が駐輪場だから3階に住めばいい

    • 0
    • 20/11/12 23:25:16

    >>103
    うちのタワマンは1フロアに24時間捨てられる

    • 0
    • 20/11/12 23:22:49

    私は、下の階の人うるさくないかなーとか周りに迷惑かけてないかなーって心配するビビりだからマンション無理 笑 

    • 1
    • 20/11/12 23:20:52

    >>112デイサービスもヘルパーも頼めないし困るねー

    • 2
1件~50件 (全 162件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ